育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6972036

虚しくなる時

0 名前::2018/10/01 17:33
子育てもだいたい落ち着いてきました。
大学生と高校生がいますが、小さなお子さんよりはではかからない。気はかかるけど。

子どもたちいい子です。
ケンカもするけど、基本的にはとてもいい子どもです。
離婚したけど曲がらずに育ってくれて、慰謝料がっぽりもらって、学費と当面の生活は安泰。
私も少ないけど収入はある。
ここしばらくの生活は心配ない。
両親も元気でいろいろ助けてくれる。
きっとすごく苦労されてるシングルさんもいると思うし、離婚していなくても、いろんなことが大変な人もいると思う。

なので、多分私は今のところそこまで大変な人間では無いと思うんだけど、時々無性に虚しくなる。
好きで結婚した人とは添い遂げることができなかった人間で、友達少なくて、何の技術も持ってないから少ない月給の会社を辞めることも出来ない。
平日は会社と家の往復。
年に2、3回の友達との飲み会があるだけ。
休日は子どもと時々お出かけ、あとは一人で温泉行くのが趣味。
慰謝料は子どもの学費で消えるだろから、身体が動かなくなるまで働かないといけない。
子どもには迷惑かけたくない。

死ぬ権利が認められるのはいつだろうか。
1 名前:匿名さん:2018/10/01 20:15
充分な生活だと思うけど・・
2 名前:匿名さん:2018/10/01 20:33
上に同じく。
十分幸せそうだけど。
ここだから言わせてもらうとね。
私からしたら「イヤミかよ」って言いたくなる、まいにち必死に生活している同じくシングルですよ。
3 名前::2018/10/01 20:42
≫1 ≫2

分かってます。
甘えなんです。
お怒りごもっともです。

でも、急に虚しさが来るんです。
4 名前:匿名さん:2018/10/01 20:53
>>3
暇なんじゃない?
5 名前::2018/10/01 20:56
暇…かぁ

自分では目一杯動いてるつもりで、疲れすぎて夜も寝付きが悪い時もあるんだけど。
6 名前::2018/10/01 20:59
虚しさと共に、 わぁ〜〜〜〜って叫びたくなる。
そして周りの物を投げ飛ばしたくなる。

わぁ〜って叫んで変な奴になれば病院にでもぶち込んでくれるのか?って考える。
7 名前:匿名さん:2018/10/01 20:59
>>5
え、だって、一人温泉が趣味なんでしょ?
それで虚しくなるなら、息抜きの仕方が下手なのかもね。
8 名前:匿名さん:2018/10/01 21:02
褒めてくれる人がいないとか?
必要とされている実感がないとか?
日々に達成感がないとか?
9 名前:匿名さん:2018/10/01 21:02
別スレの夫婦の会話みたいに
「今日も仕事で疲れたなー」って言ったら
「いつも頑張ってるよね。えらい、えらい。」って応えてくれる
そんなのが足りないのかなあ。

まあ、旦那がいたってそんな会話成立しない方が多いから寝る前に皿は全部洗ったはずなのに
朝目が覚めたら流しにビール缶とコップ置いてあるような家族がいない方がマシなのかもしれないよ。
10 名前:だねぇ:2018/10/01 21:04
>>9
旦那のストレスがないなんていいなぁ
11 名前:匿名さん:2018/10/01 21:10
何か勉強して、資格でもとったら?
今後の仕事にいかせるような

知り合いは60才過ぎてアメリカに留学に行ったよ、一人で。

目標もつといいかもって自分もそうなんだけどね
12 名前:匿名さん:2018/10/01 21:12
>>9
ホント、なんでビール缶くらい濯いで捨てといてくれないんだろう?
箸も自分しか使わないのにそのまま置いてあるし。
脱いだ靴下はドーナツみたいな形のまま洗濯かごにはいってるし。
洗面所にバケツ状態の脱ぎっぱなしのズボンがあったり。
もう、見えない家事が多すぎて虚しくなるよ。
13 名前:匿名さん:2018/10/01 21:15
猫飼うといいよ。癒されるよ。
14 名前::2018/10/01 21:38
>>7

温泉と言っても、近所の400円で入れる大衆温泉ですよ…
15 名前:匿名さん:2018/10/01 21:41
>>3
一応人並みの生活はしてるのに虚しいと思うって
強欲なんだと思うよ。
だから、元ご主人と離婚せずそこそこ上手くいってても、
あれこれ考えて虚しいと思ってたんじゃぁないかな。
16 名前:匿名さん:2018/10/01 21:48
旦那がいても虚しいと思うことがある。
私はドラマ見るのが趣味
その場にいる想像すると楽しい
17 名前:匿名さん:2018/10/01 22:01
>>12
あーーーー私が書いたのかと思った。
もしかして旦那同じかな?同一人物?シェアしてる?
ってくらい同じ。
18 名前:匿名さん:2018/10/01 22:03
今までの疲れが出たんじゃないかなぁ。
子供の手が少し離れて、少し新しいことを探してみる時なのかも。

それにしても、子供2人をしっかり育てて偉いな。
うちは経済的な理由から、離婚に踏み切れてない。
かわしながら暮らしてるけど、虚しくなったりするよ。

いい時間を過ごせますように。
19 名前::2018/10/01 22:05
>>13

犬はいるの。
今 かわいがってきたところです。
寝るときは私と一緒に寝るの。
それはとても可愛い。
でも、それとは別で虚しくなるの。
20 名前:匿名さん:2018/10/01 22:06
寂しいんだと思うよ。
心の穴を埋めてくれる存在が必要なんじゃない?
男でも犬でも。
21 名前:匿名さん:2018/10/01 22:16
不定愁訴?
22 名前:#12:2018/10/01 22:23
>>17
そっかぁ、知らないうちにシェアしてた?
そっちでも同じことしてるんだね。
お互い虚しさ半端ないですな。
23 名前:匿名さん:2018/10/01 22:24
>>21

調べてみました。
軽い鬱?
鬱前症状?
って事ですか。
24 名前:匿名さん:2018/10/01 22:38
先の目標と言うか、楽しみがないからじゃない?
年に1度でもどこか旅行へ行くとか、趣味を持つとか
楽しみを見つけてみては?
25 名前:匿名さん:2018/10/01 23:40
>>19
どれもこれも本気になれないんでしょ。
達成感のある趣味を持ったらいいかもね。
26 名前::2018/10/02 08:23
達成感かぁ…
ん〜無いなぁ〜


今日も朝が来ました
仕事です

吐きそう…
27 名前:匿名さん:2018/10/02 08:35
幸せそうな人生だと思ったけど、そこまで落ち込むほどか?

上ばっかり見て暮らすんじゃないよ。
向上心ないのは嫌だけど、今あるものに感謝しないのはもっと嫌いだ。

それにしても、これお子さんが読んだらどれほど悲しむだろうね。
子どもがそばにいても死にたくなるって、どんだけ嫌われてるのかと。

なんでも笑って考えて見なさいよ。
死にたくなるほどの人生ではなくなると思うよ。
28 名前:匿名さん:2018/10/02 09:32
>>27
死にたくなる=子供嫌い 
なの?

どこにも子供が嫌いなんて書いてないけど。
29 名前:匿名さん:2018/10/02 09:38
虚しくなる時ーーーー!
なんだっけ「◯◯なときー!」って叫んでた芸人昔いたよね。

声に出して叫んでみたら?
スッキリするかもよ。
30 名前:匿名さん:2018/10/02 12:42
>>29
いつもここから

どけどけーっ!のギャグは嫌い。
31 名前::2018/10/02 17:25
今日も終わりました

家に帰ったら家事掃除洗濯ですね…
早く寝たいです

でも、残業が無いだけましですよね?
給料安いけど。

どこか
叫べるところがあったらいいのにな。

聞いてくれてありがとございました。
32 名前:匿名さん:2018/10/02 18:05
死にたくなるほどの人生ではないかぁ・・・
私、子供の頃からずっと「死にたい」「死にたい」って思って生きてきた。
通院している精神科の掲示板に、「死にたくなるのは病気の症状です」って書いてあった。
主治医に私は子供の頃からずっと死にたいって言ったら、「そういう人もいる」と言われた。

他人からみたら「死にたくなるほどの人生じゃない」けど
死にたい気持ちはずっとあるんだよね。
だから通院しているんだけどさ・・・

主さんも精神科に行ってみる?
33 名前:匿名さん:2018/10/02 19:15
ひょっとして人生を共に送るパートナーが欲しいのかもしれないね
母であり友人であり娘であり一社員だけど、誰か唯一の人の恋人でありたいとか、ふっと寂しくなったりするのじゃないかなぁ
主さんは恋人とかいるの?
もうそろそろ恋をしてもお子さん達理解してくれる頃とは違いますかね?
34 名前:匿名さん:2018/10/02 19:24
子供が離れたらガクン!とくるとか。
空の巣症候群だっけ?
なにか趣味を見つけるとかは?
もう自分のために時間つかっていいんじゃない?

亡くなった姑はそれでボケたよー。
嫁の私は大変だったよー。色々ね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)