育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6977551

揚げ物か炭水化物

0 名前:匿名さん:2018/10/04 08:18
今月の末会社で健康診断があります。
去年の結果は体重が一年で5キロ太ってたので今年は5キロ減らそうと一年で三キロやせましたが今月末までに後二キロやせたいです。
痩せたのは炭水化物ぬきダイエットしました。
ただ生理中4日は凄く糖質➡特に甘いものを欲するのでご飯や菓子パンをばくぐいします。
来週又魔の生理です。
今、魚のフライの揚げ物にはまっていて、白身魚やアジフライ1日一個食べてます。
来週糖質欲する日、魚の揚げ物2,3個食べるか、ご飯甘いものを食べてしまうか。。
この四日やせなくてもこの日太る方はどっちだと思いますか?
1 名前:匿名さん:2018/10/04 08:21
大豆粉で天ぷらはいかがでしょうか?
そして、揚げるのではなく、揚げ焼きな感じで。
2 名前:匿名さん:2018/10/04 08:38
揚げないフライというものがあるのでそれを試してみては。
わりと満足できると思う。気休め程度にはカロリーも減るだろうし。

ご飯はマンナンライフだっけ?マンナンライス?こんにゃく粒を混ぜ込んで炊くやつ。
あれにさらにご飯を減らしもち麦を混ぜて炊く。白飯ではないがこれも美味しいよ。
3 名前:匿名さん:2018/10/04 09:07
油抜くと体によくないよ。
良質の植物油なら最低限は摂取した方がいい。

意外と砂糖単体はご飯に比べたらそんなにカロリーが高くないって知っていた?
和菓子の練りきりなんかはほとんどが砂糖と豆だから
おやつに一つ食べるぐらいはありだよ。
豆腐・豆乳を使ったローカロリーのお菓子もあるし。
甘さが物足りなければ人口甘味料も少しなら害ではない。

こんにゃく麺も進化している。
鍋の〆にこんにゃくのうどんを使うと家族が喜ぶ。
4 名前:匿名さん:2018/10/04 09:13
魚のフライはカロリーはあるけど糖質は多くないから、ダイエットしたければ魚のフライだと思う。
甘いものはダメ。

ただし、衣にパン粉がいっぱいついてるフライだと炭水化物たくさん食べてしまうよ。
5 名前:匿名さん:2018/10/04 11:14
フライよりはごはんのがいいかも、ごはんは炊きたてよりも冷めたごはん、冷やしたごはんのが痩せるらしい。
フライを食べるなら夜じゃなく昼に食べてあと動く。
揚げ物は唐揚げでもいいなら低糖質のからあげクンがあると昨日テレビでみました。
6 名前:匿名さん:2018/10/04 14:18
魚の揚げ物を食べる方が安全だと思う。
糖質を一緒に食べなければ、揚げ物は太らないよ。
衣は少なめにね。パン粉はやめて、小麦粉だけはたくとか、どうかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)