NO.6979418
ダイエット
-
0 名前:ママン◆ZTZmODI0:2018/10/05 00:13
-
子供を産んで出産太りになってしまって子供産んだらなかなか痩せられなくなってしまい困っています。
妊娠中の食欲のまんまだからそれも困っています。
どうやったら痩せられますかね?
知ってる人いたら教えて下さい!
-
1 名前:匿名さん:2018/10/05 00:50
-
骨盤締めるヨガがいいらしいです。
産んだすぐがチャンスらしいよ。
おめでとう。
母乳あげてたら太らないような気がする。
やめた時に太ったな。
-
2 名前:ママン:2018/10/05 01:43
-
もう母乳はあげてないんですよね...母乳あげてる時の食欲のまんまだから食べ過ぎてしまって...
痩せたいのになかなか...
-
3 名前:匿名さん:2018/10/05 02:21
-
1度痩せませんでした?母乳あげてたら。
とにかく骨盤が開いているので固まる前にコルセットで締めても違うみたいですよ。
産後はチャンスらしいです。
でもあれ苦しくて。わたしはがまんできませんでした。失敗。
母乳あげてなくても
小さなお子さんの相手をなさってて
お疲れでしょうし
動けば痩せるかも。若いのだから。
-
4 名前:匿名さん:2018/10/05 07:41
-
私は、外へ出るのが面倒だからウォーキングとかはせず、筋トレと低糖質で12キロくらい痩せた。
-
5 名前:匿名さん:2018/10/05 07:44
-
子どもを「高い高い」して、ダンベル代わりに筋トレ。
膝を曲げて仰向けに寝、子どもをお腹の上に座らせて(太ももが背もたれ)、腹筋。
子ども喜ぶ、ママ痩せる。
-
6 名前:匿名さん:2018/10/05 10:07
-
お酒飲みます?私は辞めたら勝手に5キロ痩せました。
それまでは低糖質の発泡酒を飲んでました。
-
7 名前:匿名さん:2018/10/05 22:37
-
母乳が完全終了したら、
食事の全体量、砂糖、洋菓子系を徹底して
減らしましょう。
運動だけでは痩せません。
30代なら減りますよ。
40代ならかなり厳しい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>