NO.6982019
カーネーション、何で放送中断するの?
-
0 名前:匿名さん:2018/10/06 07:18
-
カーネーション、最終回迎えてないんですよね?
相撲に高校野球だけでも十分なのに、来週は半分青いの総集編が入ってると思ったら、ゴルフが始まるからそうなってるの?
ゴルフ中継はいつまで続くの?
ことごとく私が全く興味がないスポーツから、不満が爆発だ。
これがプロテニスとか、高校総体、全スポーツ中継とかなら許す。
-
1 名前:匿名さん:2018/10/06 07:45
-
再放送って、そんなもんじゃない?
-
2 名前:匿名さん:2018/10/06 08:16
-
>>0
再放送だよねぇ?
不満があるなら放送局に言えば?受信料支払っているんでしょう?支払っているなら、言えるでしょ。
-
3 名前:匿名さん:2018/10/06 08:52
-
ココでカーネーションを知って、再放送の途中(多分30話くらい)から見ているけど、楽しみにしているのに途切れ途切れなのが残念すぎますよね。
録画失敗したり、いつの間にか再開していたりして、何話も見逃しています。
NHKにクレーム入れるほどじゃないけど、愚痴りたい。
あと何話あるのか知らないけど、そろそろ終わるのかな?という雰囲気です。
-
4 名前:匿名さん:2018/10/06 09:10
-
>>1
再放送でも、ここまでひどいの無いと思うけどな。
>>2
メールしましたよ。受診料も払ってるから、堂々とね。
でも、お電話で直接言えない、肝っ玉小さい人間です。
でも言ったところで、どうにもならないの解ってるし、スレ建てたのだって、なんで?というくだらないボヤキですよ。リアルで大の大人がそんな小言いえませんからね。
来週の番組表の方が先に目につきやらない事を知り、昨日で終わったの?と思って録画してるの確認しちゃいました。
-
5 名前:匿名さん:2018/10/06 09:48
-
私は、どうしても見たい番組はDVDレンタルしたり、オンデマンドで見たりする。
毎日15分、ちまちまと見るのが性に合わないので。
-
6 名前:匿名さん:2018/10/06 10:03
-
>>4
メールの返事はどうだったの?
-
7 名前:匿名さん:2018/10/06 10:12
-
中断って放送が途中で終わるの?
それとも放送休止の日があるの?
途中で終わって改めての放送がないのなら
苦情言ってもいいけど、他の放送があっての
予定通りの休止なら、しょうがなくない?
-
8 名前:匿名さん:2018/10/06 10:22
-
>>7予定通りの休止なら、しょうがなくない?
カーネーションの再放送を何よりも楽しみに生きているのかもしれないよ?
119って、NHKの朝ドラ好きの年代が多いじゃん。
-
9 名前:匿名さん:2018/10/06 10:47
-
>>8
それは、結構バカにした言い方だな。
「年代」って...そんなにおたくは若いの?
おそらく、カーネーションを何年か前のオンタイム時に
ちゃんと見てなくて、あまり知らなくて、
この再放送で見たら、すごくきちんと作ってあって、
おもしろいから見応えあって、気に入っちゃったんだよ。
続きが見たくなるのに、完結感がないまま終了って
拍子抜けみたく思うんだろうよ。
相撲やら高校野球なんか、興味ない人って結構いるもの。
-
10 名前:匿名さん:2018/10/06 10:52
-
主はスポーツに興味なくてカーネーションが楽しみでも
相撲が楽しみの人、高校野球が楽しみの人、ゴルフが楽しみの人もいるのに
自分の思い通りにならないからって再放送で許す許さんはないだろう。
本放送時は見てなかったの?
-
11 名前:匿名さん:2018/10/06 11:00
-
放送されなきゃ次回を楽しみに気持ちを切り替えて
他のことをやればいいじゃん。
そのことを考えると、居ても立っても居られない。
怒れる、悔しいってか。
それが生活の全てじゃないよね?
そこまで執着がすごいのか、暇なのか。
-
12 名前:匿名さん:2018/10/06 11:02
-
再放送って、大事な本放送が無い隙間時間に流すものだから。
-
13 名前:一日じゃないの?:2018/10/06 11:24
-
あれ?祭日の8日だけ放送しないだけじゃないの?
主さん勘違いしてない?
-
14 名前:匿名さん:2018/10/06 11:44
-
カーネーション、朝ドラ挫折しないで見れたのは久しぶりだった。綾野剛が良かったわー。
一度見たから再放送も見てないけど、主さんよっぽど好きなんだね。
ここで何度かカーネーションスレ立ってたけどそれも主さん?
NHKアーカイブスとかDVDはどう?
-
15 名前:匿名さん:2018/10/06 11:47
-
>>14
アーカイブス→オンデマンドでした。
-
16 名前:匿名さん:2018/10/06 11:52
-
もともと、空いた時間を埋める為の再放送だからね。
そんなものだよ。
見てる人も少ないだろうし。
-
17 名前:匿名さん:2018/10/06 12:31
-
>>13
11日、12日はゴルフ放送だよ。
たしかに休止は多いけど、私は再放送はそんなものだと思って見てる。録画してもその日に見ないこともあるから、数日分溜まってる時もある。面白いのでゆっくりできる時に見たいからなんだけどね。
カーネーションの次は何を再放送するんだろう。
-
18 名前:匿名さん:2018/10/06 13:36
-
金曜22時枠(総合)のドラマを見ることが多いのですが、
休止なしで順調に全話放送されるのは珍しい印象があります。
地震や災害の緊急時はやむを得ないにして、
スポーツで何かあったり特番が入ったり年末年始にかかったりして
ひどい時は数週間休止することもあるのよ。
再放送じゃなくてもこんななので仕方ないかな。
楽しみにしてるのにお休みだとがっかりする気持ちはわかるよー
-
19 名前:匿名さん:2018/10/06 13:56
-
>>17
11/5から『あさが来た』だよ。
子役の梨央ちゃん、苦手なんだよなー
早く波瑠になってほしい。
-
20 名前:匿名さん:2018/10/06 14:21
-
>>19
なんだがっかり、もうちょっと古いのやってほしいな
-
21 名前:匿名さん:2018/10/06 15:28
-
>>20
あぐりが観たいなー
-
22 名前:匿名さん:2018/10/06 15:37
-
カーネーション見てなかったからYoutubeの
「1分で振り返る 朝ドラ」で検索したけれど
カーネーションはなかった。
このシリーズ面白いのでお暇な時にどうぞ。
-
23 名前:匿名さん:2018/10/06 15:57
-
>>20
わかる、
ガッツリ古いのがいい
-
24 名前:匿名さん:2018/10/06 16:17
-
3万ちょい出せばDVD売ってますよ。
そこまで見たければ買えば良いのにって思うよ。
-
25 名前:匿名さん:2018/10/06 16:32
-
>>24
やってるから見るのよ。
買ってまで見たいものは買うよ
-
26 名前:匿名さん:2018/10/06 16:38
-
>>23
ガッツリ古いのって?
-
27 名前:匿名さん:2018/10/06 16:41
-
見たことないのとかさ。
ウメちゃん先生以降に見始めた。
子供の頃のとか。
チョッちゃんとか、見比べたい気もする。
でも借りてとか、買ってまでは見たいわけじゃないわ。
-
28 名前:匿名さん:2018/10/06 19:11
-
>>26
天うららが面白かった。
調べたら1998年だった。20年前。
これは古いうちに入る?
-
29 名前:匿名さん:2018/10/06 20:27
-
>>28
古いか古くないかは、アラフィフさん達がこたえてくれるよ。もしかしたら、年より扱いされたくなくて出てこないかもですけど。
-
30 名前:匿名さん:2018/10/06 20:28
-
おしんが見たい。
-
31 名前:23:2018/10/06 20:35
-
天うらら、知らないです。面白いんだ。検索してみます。
若いころはあんまり見てないので。
あ、でも中学生のころ、ちょっとだけ澪標みてました。
あとはおしん。これはダイジェストかも。
>>29
古いか古くないかの判定は別に必要なくないですか?
その人その人で違うだろうし。私にとっては記憶になければ古いです。
-
32 名前:匿名さん:2018/10/06 21:22
-
ちゅらさんが観たいです
-
33 名前:匿名さん:2018/10/06 22:01
-
澪つくしが見たいわ
-
34 名前:匿名さん:2018/10/06 22:06
-
あぐりが見たい!
-
35 名前:匿名さん:2018/10/07 19:43
-
「ふたりっこ」もいいかも。
-
36 名前:匿名さん:2018/10/07 20:47
-
「ひまわり」見たいな。
その頃、まだ「大地の子」を見てなくて、「星野役の人は新人ではなさそうだけど知らないなあ」と思って見てた。
<< 前のページへ
1
次のページ >>