NO.6982020
頭痛
-
0 名前:主:2018/10/06 07:20
-
昨日から頭痛です。
台風がきてるから?
23号の時も頭痛が酷かった記憶があります。
いや。それとも更年期かな?
とにかく、頭がモワン、グワンとする。
皆さんはどうですか?
-
1 名前:匿名さん:2018/10/06 07:44
-
めまいがします。
台風のせいです。
-
2 名前:匿名さん:2018/10/06 08:10
-
先週の台風の時めまいが酷くて病院行ったら血圧か上がってました
-
3 名前:匿名さん:2018/10/06 08:12
-
昨日からひどい頭痛。以前怪我をしたところも痛い。
頭痛ーるを見て納得。
ちょうど今日は、総合病院の
受診日なのでお薬もらって来ます。
-
4 名前:匿名さん:2018/10/06 08:30
-
多分、台風の影響だろうね。
私は、曇りでも頭痛がします。
-
5 名前:匿名さん:2018/10/06 08:36
-
私はいまでも熱中症ぎみだと頭痛がします
(色んなタイプの頭痛を持っててだいたい何かわかる)
嘘かと思うかもしれないけれど、普段はお茶だけだけどアクエリ飲むと薬のように治ります・・・
人に勧めたらその人も治った、、、と言ってました。
うそみたいなほんとの話です
-
6 名前:匿名さん:2018/10/06 08:48
-
>>5
熱中症による頭痛だから、アクエリでなおるんじゃないの?スレ主さんやあなた以外でレスしている人の頭痛には効かないと思うよ。
熱中症は、気圧の変化でおきるものではないよね?
-
7 名前:匿名さん:2018/10/06 10:55
-
「低気圧症」という列記とした症状だと、テレビで解説していました。
最近、台風が多発しているからだと。
女性に多く、頭痛とか首が痛くなったりするんだって。
-
8 名前:5:2018/10/06 11:36
-
>>6
まあこんな頭痛も対処もあるという程度の話です。
-
9 名前:匿名さん:2018/10/06 11:53
-
私も気圧やお天気の変化でしょっちゅう体調崩すけど、数年前から医師も「低気圧症」とか「気象病」とかの単語を出すようになりましたね。
私は頭痛ーるでチェックして危なそうなときは前もって頭痛薬飲んで予防してます。
-
10 名前:主:2018/10/06 12:56
-
>>9
頭痛ーる ってなんですか?
-
11 名前:主:2018/10/06 12:57
-
>>10
ごめんなさい。
検索したら出てきました。
アプリね!
-
12 名前:匿名さん:2018/10/06 13:15
-
>>9
頭痛持ちの娘に教えるわ。
痛みが酷くて動けなくなるほど。
もしかして気圧と関係してるのかな。
-
13 名前:息子は気象病:2018/10/06 19:25
-
水分を多く摂っておく(吸収のいいスポーツドリンクはより良い)
基本的に台風により浮腫むので、飲んで出して飲んで出して、体を水分で満たしながら循環させるイメージです。
入浴やカフェインを摂るのもいいです。
ただ、血管拡張型偏頭痛を持っているなら入浴で血管が拡張し憎悪しますので注意が必要です。
台風が来てめまいやふわふわ感があるのは、台風による自律神経の狂いです。
内耳に気圧センサーがあるので、気圧調節機能のある航空機用耳栓をする、または市販の乗り物酔い止め薬も効くようです。
-
14 名前:匿名さん:2018/10/06 23:29
-
私も頭痛が酷かったです。
ロキソニンを何度飲んだか…
カフェインが入ってるドリンクを飲んでます。
(ドリンクにはほぼ入ってるけど)
もうダルくてへとへとです。
-
15 名前:匿名さん:2018/10/07 12:22
-
前々から頭痛がたびたび起こるしめまいもあるし、
ここ最近は台風と更年期だから仕方ないと思ってイブ飲んでしのいでたのよね。
でも思い立って病院行ったら血管に瘤が出来てて入院することになった。
血圧もその時ものすごく上がってたし、破裂する前でよかった。
詳しく検査したら他にもいくつか血管がふさがりそうで場所が悪かったらステント入れる状況だった。
そういう事もあるので皆さん気圧のせいかとか思わず気になったら検査してください。
-
16 名前:主:2018/10/07 12:54
-
>>15
そうですよね、とりあえずちゃんと調べてからだと思います。
私は半年前にMR撮って異常無しです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>