NO.6986617
10月なのに夏の服だったね
-
0 名前:匿名さん:2018/10/08 04:47
-
なんか秋が無い感じ。
季節が無いよね。
-
1 名前:作って:2018/10/08 06:19
-
暑いから7分袖も着たくなくて、でも二の腕見える半袖はあんまりだと思うので
秋色の4〜5分袖を着まわしたいのにこれと思えるものがなかなかない。
(職場で毎日私服が必要)
Tシャツってわけにもいかないし。
ゆったりめのカットソーとかシャツ系でその袖って今の時期本当にないのね。
服飾メーカーさん、もっとそのあたり量産して〜。
-
2 名前:匿名さん:2018/10/08 07:02
-
ヒステリックグラマーに
いい感じのシャツあります。(中途半端な季節に羽織るのに)
お値段3万位です。
-
3 名前:匿名さん:2018/10/08 07:50
-
>>2
へー、ヒステリックグラマーって、
20代、ギリギリ30代前半が購買層だと思ってた。
-
4 名前:匿名さん:2018/10/08 08:01
-
ネットで探せばあるよーー
でも何となく、濃いめの色の半そでにカーデガンで済ませてしまうよね。
重ね着でごまかす。
-
5 名前:3:2018/10/08 08:18
-
>>4
あなたは2番さん?
そして、私への発言かな。
ぶら下がりがはっきりしなくて。
えーとね、色柄の話じゃなくて、
『ヒステリックグラマー』と言うブランド自体が
若者向けだから、
色柄が地味めでもアラフォー、アラフィフが
それを着るのは躊躇すると言う意味です。
息子や娘のを借りてきたみたいになっちゃうから。
それともあなたは2番さんじゃなくて、
1番さんへの発言だったのならごめんなさい。
-
6 名前:4:2018/10/08 08:24
-
>>1さん・主さんへの発言です。
ごめんなさいね。
ヒステリックグラマーほどのお値段は私は出さないわ。
せいぜい1万弱くらい。普段着だったら5千円だせばいいほう
隙間時期の七分袖とかシャツとか
どの年代向けでも、どの価格帯でもあると思うけど、なんとなく
ごまかして済ませてしまうって話。
わたしはまだルームウエアだけど、今日は黒の夏物(長めのトップス)を着ようと思ってる。
外に行くときはカーデガン
-
7 名前:匿名さん:2018/10/08 10:06
-
>>5
なんで4さんの発言内容が自分宛てだと思うのか不思議だし
アンカーないから誰宛かわからない的なこと書く割には
自分は「私」でわかるはずだと、自分が元何番だったのか書かないし
最初のレスも、感じ悪い言い方だし…
-
8 名前:匿名さん:2018/10/08 10:16
-
>>7
ハズキルーペ 買え
-
9 名前:匿名さん:2018/10/08 17:28
-
うん、昨日は真夏並みの気温。
今日は気温は下がったけれど、湿度は高い。
長袖は暑くて着られず、半袖プラスカーディガンを着たり脱いだり。
ところで5分袖ってあるのか。
知らなかった。
私は暑がりだから半袖でいいけど。
-
10 名前:匿名さん:2018/10/08 18:11
-
まだ衣替えできない。
今週末かな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>