育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6989042

オイルポット

0 名前::2018/10/09 08:01
活性炭フィルターでろ過するオイルポットってどうですか?
1 名前:匿名さん:2018/10/09 08:23
使用してます。
野田琺瑯のやつですが、カートリッジは別の会社のにしました。

油はきれいになります。ろ過するのに少々時間がかかります。
うちは、子供たちの弁当作るし、おかずに生協の揚げるだけの冷食を買ったりするので
揚げ物多いから、いちいち取り換えてられないし便利です。
でも交換カートリッジが結構高いので節約にはならない。
2 名前:匿名さん:2018/10/09 08:33
使ってます。
私はダスキンの。カートリッジは4つで700円弱だったか…。
うちも1番さんと同じで、子どもの弁当を作るのに生協やスーパーの揚げるだけの
冷食を使っていたので。
頻繁に揚げ物するなら便利です。
ただ活性炭フィルターの交換をけちると油が汚れます。
あと片栗粉などの粉はうまく漉せないみたいなので、上の網のところに
リードのクッキングペーパー(銘柄指定、エリエールとかだとうまくいかない)のせて
大きなカスや粉よごれを漉してから活性炭フィルターを通るようにしてました。
3 名前:匿名さん:2018/10/09 08:33
>>1
ずっと油は継ぎ足しですか?
節約にはならないけど頻繁に油を買わなくてよいというのと、油を捨てる手間がなくなるって事ですかね?
4 名前:匿名さん:2018/10/09 08:56
>>3
そういうことです。油は継ぎ足しで捨てる手間はなくなります。
活性炭がけっこう油を吸うし、上にも書いたけど交換カートリッジが高いから
節約にはならないと思う

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)