育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6989387

子供の頃から今だにやってしまうおまじない

0 名前:匿名さん:2018/10/09 11:55
怖い夢や嫌な夢を見たあとで、必ず「夢になれ」と早口で数回言います。そうするともう夢には出て来ない、と子供の頃に読んだ少女漫画雑誌に書いてあって、今だにそうしています(笑
子供の頃や若い頃から今だにやっているおまじないや習慣ってありますか?
1 名前:匿名さん:2018/10/09 12:16
おまじないではないけど、靴下や靴を履く時は必ず左から履くことにしてる。
2 名前:匿名さん:2018/10/09 12:46
あるあるー
マイバースデイ愛読してた。

忘れ物しないおまじないとかね(笑)
3 名前:匿名さん:2018/10/09 12:49
昔は霊柩車見たら親指隠す、とかやってたけど、最近宮型じゃないから、気づかないね。
4 名前:匿名さん:2018/10/09 12:55
>>3
救急車も、じゃなかった?
私は救急車の時にもする。

病院に配達する仕事があって裏口にいくと
たまに止まってるので
それを見たら隠す。フツーの黒いバンだね。
5 名前:匿名さん:2018/10/09 12:59
忘れたくない事は
指で空中に三角を大きく書き、その中に書き込んでおくと
忘れない。
6 名前:匿名さん:2018/10/09 13:00
出掛ける時に忘れ物が無いかどうかうしろを振り返って「跡見よソワカ」って呟く。
私もマイバースデイ読者でした。
おまじない言葉の 〇津令 っていうお札の言葉が怖かった。今も。
7 名前:2:2018/10/09 13:01
>>6
それそれ!
まだ言ってる人他にいたんだ〜(笑)

〇律令はしらないなあ。
8 名前:匿名さん:2018/10/09 13:50
>>2
マイバースデー!懐かしい。
小学生から中学あたりまで読んでた!
おまじないや占いが沢山載ってて好きだった。
9 名前:匿名さん:2018/10/09 14:29
横断歩道の白いところしか踏んじゃダメ、とかw
10 名前:匿名さん:2018/10/09 18:36
北枕にしないではなく、
親に足を向けない。の方を大事にはしてみている。
11 名前:匿名さん:2018/10/09 18:47
朝起きたい時間の数だけ枕をポンポン叩いてから寝るとアラーム要らず。
12 名前:匿名さん:2018/10/09 19:31
霊柩車を見たら親指を隠す。
13 名前:匿名さん:2018/10/09 20:28
>>3
そうなのよ!20年前の実親の時もつい先日の叔父の時もそうだった。
あれじゃ、めだたないから、解りずらい。
義親まだ健在なんだけどな!

昔は、親指隠したよね。
14 名前:匿名さん:2018/10/09 20:29
>>4
またまた登場すみません。
救急車バージョンは初耳かも。

ワーゲンを何台見るとラッキーと言うのはあった。
ビーグルって呼ばれてるあれ?聖子ちゃんの歌にも出てくるやつ。
15 名前:匿名さん:2018/10/09 20:30
>>11
わーーーーー!!!
懐かしい!(笑)
16 名前:匿名さん:2018/10/09 20:47
>>14
ビートル。
17 名前:ゆうま:2018/10/10 04:17
夜切る爪は鷹の爪×3
これもう死ぬまでやるんだろうな
18 名前:匿名さん:2018/10/10 05:20
>>13
わざとだよね?
ツッコミ待ちなんだよね?
そうだと言って。
19 名前:匿名さん:2018/10/10 05:25
子供の頃からじゃないけど、自分は運がいい、と信じてる。
20 名前:匿名さん:2018/10/10 08:53
>>18
親の死に目に会えないだっけ

ただ悪いものが寄ってこないようにくらいのとらえ方の人もいると思うからありじゃないかなー。
えんがちょ的な。
21 名前:匿名さん:2018/10/10 10:50
>>20
そこじゃないと思う。
22 名前:主です:2018/10/10 12:19
ここでは子供の頃からのおまじないをやっている方は少数派みたいですね。
子供の頃はもっといろいろやってたと思うんですが、現在今だにやっているのは「夢になれ」だけです。だって、悪夢で目覚めた朝って、嫌じゃないですか?
おばあちゃんになっても続けてると思います(笑)
23 名前:匿名さん:2018/10/10 16:40
くだらないスレとレス。
24 名前:匿名さん:2018/10/10 18:07
>>23
わはははは(笑)
じゃあさっさと高尚なスレ立てれば(笑)
25 名前:匿名さん:2018/10/10 18:13
>>17

夜切る爪は鷹の爪×3
ってどういうことだろか、、、。
26 名前:匿名さん:2018/10/10 19:34
>>11

やってた!
最近はアラーム頼りだけど
自分で起きると目覚めがすっきりする。
今晩やろうかな。

6時半の時は
6回叩いて「半」の分を軽く1回叩くよ。
27 名前:匿名さん:2018/10/10 19:44
もう着てる服をちょっと縫ったりする時「脱いだ脱いだ」と言わないと
ダメだと祖母に言われてたから、自分の子にも言わせてる。

無くし物ある時は「清水の〜音羽の滝につきるとの〜」を歌う。
本当に3回歌うまでに見つかるんだよ。
28 名前:匿名さん:2018/10/10 21:54
>>27
ごめん、笑った。
おばあちゃん子だったんだね。
29 名前:匿名さん:2018/10/10 22:08
なんのことか分からないものばかりなんだけど、
皆さんはわかるの??
30 名前:匿名さん:2018/10/10 22:32
>>29
参加者だから半分は。
知りたいのだけ調べたら?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)