NO.6991861
サプライズいらない
-
0 名前:主:2018/10/10 14:56
-
趣味仲間なんですが、5人ぐらいのグループで月に1〜2回集まる感じの友達がいます。
その中の中心的存在のAさん。
この人がとにかくサプライズ好きなんです。
誰かの誕生日になると2か月ぐらい前からその人を省いたグループラインを作り、何をするかの計画を始めます。
私も一度そのサプライズをされました。
みんながみんなちゃんと嘘が上手につけるのならいいんですけど、やはり中には嘘や誤魔化しがへたくそな人もいて、妙な空気になることもあるんです。
なんか私に隠し事してる雰囲気がとれる。
サプライズとわからない時点では、はっきりいって気分悪い。
最終、私を喜ばせるための日にはなるのですが、正直微妙です。
お店を貸し切って、100均で買ってきたパーティーグッズ(「私が主役です」みたいなタスキやキラキラメガネなど)をかぶせられ、電気を消してロウソクのついたケーキが出てきて、、、
まるで小学生の誕生日会です。
もちろん嬉しくないこともないのですが、はっきりいってコソコソされてた時の気分の悪さが吹き飛ぶほどの感動もないです。
もうこんなサプライズはやめたい。
他の人がどう思ってるのかはわかりません。
でも少なくとも私にはして欲しくない。
一度、
「こんなの恥ずかしいわ〜。もう〜。来年はいらないよ〜(笑)」
と言ってみたのですが、「年齢なんて関係ないじゃない!遠慮しないで!友達でしょ!」って。
みなさんはどうですか?
サプライズ、好きですか?
こういうことを喜べない私って面白くない人間なのかな。