NO.6996763
ショルダー右側左側?
-
0 名前:主:2018/10/12 20:46
-
私はショルダーなら左側です。斜め掛けなら、右肩から左下に。
でも反対にしたらずりおちるし、まあ斜め掛けならなんとか。でも違和感。
これって体絶対に歪んでるよね?
両方、どちらでもOKという人いるのかな?
-
1 名前:匿名さん:2018/10/12 20:51
-
私は右肩オンリー。
斜め掛けでも右肩から左下。
左肩に掛けるとずり落ちちゃう。
絶対に歪んでると思う。
-
2 名前:匿名さん:2018/10/12 20:52
-
右側。
財布を出しやすいからこその、ショルダーだもん。
左にかけるのは無いわ。
-
3 名前:匿名さん:2018/10/12 20:53
-
主さんと逆。
右利きです。
-
4 名前:匿名さん:2018/10/12 20:56
-
どっちもオーケー。
肩こりもなし。
友人でショルダーバッグは肩こりになるから持てない人がいた。
-
5 名前:匿名さん:2018/10/13 09:08
-
だけど本来左肩用に作られてるんだよね。
私、右ばっかりだったせいか左肩が下がってて、今はなるべく左にと心掛けてる。
斜め掛けは手が空くけど肩こりが酷くなるから滅多にしない。
-
6 名前:匿名さん:2018/10/13 09:17
-
斜めがけショルダーなら左肩にかけたカバンは右側。
ただかけるだけなら右肩にかけるからこれもカバンは右側。
歪むよねって思ってたまに反対にかけるんだけど、左にカバンがあるとうまく歩けない。
歩き方がぎこちなくなると言うか、カクカクしちゃう…。
買い物帰りに荷物が増えて両肩にかけるとバランス取れる。
-
7 名前:主:2018/10/13 12:29
-
意外だったのは右側に掛ける人のおおいこと!
私が少数派だったのか・・・
でも、右利きなら理にかなってる??
ちなみに並んで立つときは、左側じゃないと落ち着かないです。
両側OKの人いましたね!
いいなー。昨日試したけどもう全身が不安定 笑
そしてやっぱり肩こりないんですか?私はもう全身いたいとこだらけです。
-
8 名前:匿名さん:2018/10/13 12:31
-
肩こりますよー。
だから最近はリュックに替えました。
今は、大人でもオッケーなオシャレなのが沢山あるからね。
-
9 名前:匿名さん:2018/10/13 13:02
-
バッグの中の物を出す時だけじゃなく、
肩にストラップをかける動作も、右手右肩の方がやりやすいんです。
というか、左だとやりにくいんです。
-
10 名前:匿名さん:2018/10/13 13:12
-
私は左掛けよ。
掛けたまま右手でゴソゴソ中身を探す。
-
11 名前:匿名さん:2018/10/13 19:20
-
私も右利き・左肩(バッグが左側)
右肩だと、物の出し入れする時にずり落ちてしまう。
-
12 名前:匿名さん:2018/10/13 19:52
-
交互にかけ替えるのがいいらしいけどね
<< 前のページへ
1
次のページ >>