育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6996908

老ける人、老けない人の一番の違いは?

0 名前:匿名さん:2018/10/12 21:39
美人、不美人関係なく、どうしちゃったの?と思う位中年太りで、顔もしわとか結構すごい人もいれば、美容とか気にしてなくてもさほど老けず、年齢より若く見える人いるよね?

何が最大に違うと思います?持って生まれた遺伝子かな?

先日、凄い偶然としか思えない場所で、身内にあったの。
身内は大学の友達と会っていた。
そのメンバー8人ほどがそろいもそろって、若く見えたの。同じ年だって。
私ショック受けてしまった。

その身内も私より4つ年上なのに、年齢言わなければ、私の方が年上にみられる。
実年齢マイナス7,8歳言っても誰も疑わないのよ。
それは解っていたんだけど、身内の友達まで皆若く見えたことに驚いた・・。

そのメンバー、大学の体育会のメンツだって。25年前?
その当時は練習はきついし、黒焦げだったと話してたのよね。
若い頃そんなに日焼けしても、それがはいまさほど影響してないってあり得る??
顔もそうだけど、スタイルもシュッとしてそうな人ばかりだった。

もろ、中年太り的な人がいなかったの。
なんで?
身内に限っては、高級化粧品やエステは無縁みたいよ。そういうタイプじゃないのよね。ずぼらだしね。
1 名前:匿名さん:2018/10/12 21:49
体育会系の人なら今でも運動してるんじゃない?
私の周りも運動をしてる人は若々しいよ。

あと、のっぺり顔は老けにくいと思う。
それと当たり前だけど、肌の綺麗さは重要だね。
2 名前:匿名さん:2018/10/12 22:29
人に会ってるかどうかじゃない?
引きこもりは老けるよ。
3 名前:匿名さん:2018/10/12 22:35
気になる年頃になりましたよね。。。
私は最近、美顔鍼とシミなどに良い化粧品を使ったています。
前よりは保湿力も変わった気がしますが…
あまり変化がないので…これこらレーザー治療を考えてます。
若い時にもっとケアをすれば良かった…後悔
4 名前:匿名さん:2018/10/12 22:45
自分の母親に老け方は似ると言うけど、母親の40代の頃より私の方が老けてる。
今写真見てもびっくりするくらい若い。
私の母親は友達のお母さん達より一回りくらい年上だったのよね。
36歳で私を産んで、年寄りのお母さんだとずっと嫌だったけど、参観で見る母は周りのお母さんより若くて綺麗だった。
おばあちゃんになってからも、孫の運動会とか来た時若いおばあちゃんだねとよく言われたけど、他のおばあちゃんよりずっと年上だったんだよ。

私が思うに、やっぱり周りが若いからじゃないかな。
周りが若いと自然に合わさないといけなくなるから母は一回り若く見えるようになったんだと思う。

だからやっぱり若くて綺麗な友人がいたら皆揃って若返ると思う。
5 名前:匿名さん:2018/10/12 22:50
おばちゃんが素敵になるには金銭的余裕が大事だよ〜
高級化粧品を買うとかより
やっぱ、流行って大事だと思うし、歳がいけば
若い頃より良い物が似合うようになる。

ハイブランドの物でも若い頃買った物を引っ張りだして身につけてる人と
教育費がかかる子供がいても適度に買い物できる人とは
雰囲気が全然違うよ。
6 名前:匿名さん:2018/10/12 23:34
40過ぎてから若い若い言われるようになったんだけれど、シミソバカス体質なので、10代の頃から日に当たらないのと日焼け止めを徹底していた。
職業柄、基礎化粧品と食べるものに気をつけてきた。緩い筋トレも継続している。白髪は、今のところない。
オシャレは比較的好き。
人生苦労すると汚くなりがちって119で見て、なるべく心労をためないように心がけてた。

でも、おばさんはおばさんなんだよね。
大学生の娘と歩いていると、追い越しながら顔をチラッと見る男の子が、ガッカリした顔をよくするよ。あ、おばさんですまんって思う。
7 名前:匿名さん:2018/10/13 00:21
ここ数年、急に若く見られるようになったけど
原因はこれ。

人に見られる仕事を始めたこと。

あと男性の多い職場で
キレイとお世辞を言ってもらえるから。

着るものや、持ち物、
しぐさにも気を配るようになった。

あ、体型はもちろんだから走ったり腹筋もしてる。

美容室は月1。

服も結構買うし、化粧品はお金かけてる。

芸能人もそうだけど
人に見られるって刺激になるし
キレイになっていくと思う。
8 名前:匿名さん:2018/10/13 00:42
日焼け!

祖母と、祖母の姉が全然違ったから。

あとは気持ち。だと思う。
気持ちがあれば工夫するから
9 名前:匿名さん:2018/10/13 01:35
>>6
娘さんにもガッカリしてるのね。
10 名前:匿名さん:2018/10/13 06:57
タバコを吸う人はふけてる!
11 名前:匿名さん:2018/10/13 07:35
50代なのに老けてるー!!って人いますね。
私の印象では、そう思った人はホームレスの人でした。
苦労、苦難がそうさせてしまったんでしょう。

逆に、80代くらいでも頬が艶々で皺も少ないおばあちゃん見かけます。
こちらは何故なんでしょうね。
日焼けしてないからかな?

私は若いと言われるほうだけど、日に焼けてるから今後はどうなるか分からない。
シミだらけになるかも。
12 名前:生き方:2018/10/13 07:36
生き方関係してると思う。
実母と義妹の母親、同じ年、でもね、そうは見えない、私の実母の方がはるかに年上に見える。
イキイキさが違うと言うのかな?

母は田舎もんだからとか、農家だったからとかそれを言い訳にするけど実家は農家じゃないし、農家手伝っていた独身時代より、結婚生活の方がはるかに長いんだから、関係あるわけないじゃない。

姪達との会話の内容も違うよ、義妹の実母さんはそれ何?と興味を示し、知ろうとする、解らないと教えもらって、楽しそう「お婆ちゃんだからそれ違うって!」って姪達も楽しそう。

私の母は「そんなもん知らん!悪いか!」で終了で、何も知ろうとしない。
普段もただボーーーとテレビ見てるだけかと言ってそれも頭にはいってないの。未だ認知症じゃないけど、余りにも頭が固い。嫁のいう事なんか聞かない。間違った自分の価値観も訂正できない。

姪達が、私の母とは会話してもつまらないし、すぐけなされるから嫌だって言ってるの聞いちゃった。
二言目には「くだらない、金の無駄遣いだ!」とか言って、場の雰囲気ドッチらけにする天才だしね。
私も正直母との会話は昔から苦痛よ。
13 名前:匿名さん:2018/10/13 07:49
頬骨が高いと肉が落ちないのか若い。
森高みたいに。
14 名前:匿名さん:2018/10/13 09:02
>>10
煙草吸う人って肌綺麗汚いよね。
やっぱそういうの影響してるのかな。
肺も真っ黒、家の中も真っ黒
15 名前:匿名さん:2018/10/13 09:06
疲れた表情すると老けて見える。
日常的に人より多く疲れた顔していると、老け顔が定着するかも。
16 名前:匿名さん:2018/10/13 09:14
スポーツかな?
バドミントンだから日に焼けないのが大きいかもしれないけど、本当に皆さん若いですよ!
筋肉も関係あると思います。
17 名前:匿名さん:2018/10/13 10:34
>>15
義母が私が知る限り、疲れた顔しかしてない様な人。すごい老け顔だよ。
いつもつまらなそうな表情なの。義母がいると美味しい物もまずくなる。

さすがに若い時は違うんだろうと思ってた。先日、義母が20代の頃の写真を初めて見た。
まるで40代にしか見えなかった。
その頃からほうれい線がっちりある表情って言うの?

そんなに生きるの嫌なの?って聞いちゃいそう。
18 名前:匿名さん:2018/10/13 16:33
人生に苦労があるか、ないかの違い。
19 名前:匿名さん:2018/10/13 17:32
なんだろうね。。

市内の少し遠くの幼稚園に通わせてたのね。
子供たちが中高生になって、例えば高校で同じ説明会場で久しぶりに会ったり
子供が別の中学の同じ部活に入っていて試合会場で会うことがある。

つまり6年ー9年のブランクがあるわけ。
変わらない人とめっきり老けた人がいる
その差は本当になんだろうね。
20 名前:匿名さん:2018/10/13 17:43
以前職場が一緒だった人、5歳は上かと思ったら下だった。
痩せていて、背が高いけど少し前かがみ。
頬に肉がなくてげっそりして口角が下がっている。下げているんじゃなくて、元々下がっているみたい。だから本人に責任は無いと思うけど、なんか暗い感じがしてしまう。幸薄そうで。

せめて声がハキハキしていたり、背筋が伸びていれば、印象は違っただろうと思う。
21 名前:匿名さん:2018/10/13 17:46
>>17

その人の息子ってどんな顔してるの?
実は意外にも、感じの良いハツラツイケメンだったりする?
22 名前:匿名さん:2018/10/14 09:37
高須クリニック院長曰く、

一に睡眠、二に保湿、三四がなくて五に笑顔!”だよ! 
睡眠で目も潤ってキラキラ、頭も表情もしゃっきりと。
保湿で肌もぷりぷり。
いつも笑顔で、誰もいないときでも口角を上げて、たるみも解消!
23 名前:匿名さん:2018/10/14 09:57
>>18
そういうのを言い訳にしてる人って、世の中で自分が一番不幸だって思ってる様なネガティブな人だよね。
24 名前:匿名さん:2018/10/14 10:01
いろんなストレスが人の見た目を老けさせる気も。
精神的に安定していて日常に楽しみが多い人は
やはり老け度が抑えられてる気がするよ。
25 名前:匿名さん:2018/10/14 11:31
向上心と良い好奇心を持っていたいと思う。
26 名前:匿名さん:2018/10/14 11:33
バラの香水付けて男やエロばっかり考えてたらそんなにシワ出来ない。
バラ香水とエロは万能特効薬だよ。やってみ。
27 名前:匿名さん:2018/10/14 12:55
「綺麗、綺麗」「若い、若い」言われていると脳が洗脳されて若さ保てるってことない?
28 名前:匿名さん:2018/10/14 14:02
筋トレだよ。
29 名前:匿名さん:2018/10/14 15:51
>>22
宮沢りえさんは保湿にはものすごく気を使ってて、人とお喋りするのがとても好きだそうなので、きっと笑顔も多いと思うけど、歳相応よね。。
睡眠がダメなのかしら?
30 名前:匿名さん:2018/10/14 15:54
>>26

wwwまじっすか?

万能特効薬にオトコは入らないのか、入れないほうがいいのか、
バラの香水ってバラじゃないとだめなのかとか、いろいろとっても気になる〜〜!!
要は女性ホルモンを毎日大量にだしとけ!ってことなのかな。
31 名前:匿名さん:2018/10/14 15:58
>>26
でも、バカっぽいのは避けられないよね
残念だけど
32 名前:匿名さん:2018/10/14 16:09
>>31

これはくたびれたおばちゃんほど、そう思ってそうだね。
33 名前:そんなの:2018/10/14 16:24
>>31
黙ってりゃわからないよ。
キリッとした人だって可愛らしい人だって、頭の中までがどうなってるかなんてわかりゃしない。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)