育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6997745

謝罪の手紙が来ました

0 名前:匿名さん:2018/10/13 09:58
息子が体育の柔道の授業で相手の生徒に靭帯を切られた主です。

これの前のスレで、息子の友達のお母さんからランチに誘われたら、他に誘うと言われたメンバーに事故の相手のお母さんがいたというお話を書きました。

結局、そのランチは待って下さいと連絡しましたが、相手の人も平日も土日も空いてないと言って流れました。

そのすぐ後で、最初にランチに誘ってくれたお母さんから、事故の相手の母親から謝りたいから連絡先を教えて欲しいと言われた、教えてもよいかとラインが来ました。それはもういいです、と断りました。

その後、相手の母親から謝罪の手紙が長男経由で来ました。

まず、読む前に、封筒が、紙じゃない材質のファンシーなグリーンの封筒。明らかに1度開けてからまた糊付けしたのが分かるくらいバリバリに固く波打っている状態。開けたら、便箋も糊でくっついてしまっていたので、バリバリと剥がすしかありませんでした。便箋はクローバー柄。
お金が同封されていましたが、2つ折りにされてクローバーの便箋で包まれ、キラキラ光る立体シールで留めてありました。

なんというか、小学生がお楽しみのおまけ付きで送ってきた手紙のような感じで、非常に不快な気持ちになってしまいました。

内容は、謝罪はされていました。

負傷したのは1月のことでしたが、このことをいつ知ったのかは不明、捻挫だと思っていたら夏休みに子供から手術の見舞いに行くと聞いて事の重体さに気づいたこと、学校が知らせてくれず、連絡先も教えてもらえず、謝罪出来ずにいたことが書かれていました。

読んでしまえば、こちらも色んな感情が沸くし、おかしいでしょと指摘したい所だらけです。

手紙が来たのだから、こちらも返信はしようと思います。
息子の状況が全く分かっていないようなので、診断、治療、後遺症について書きたいと思いますが、余計ですか?
そしてお金は返したらいけませんか?

夫は、素人なんだから、靭帯を切ったと聞いても捻挫と同じようなものかと思っても仕方ないんじゃない?と言います。そもそも学校がちゃんと対応しなかったのが一番悪いとか。だから、謝罪の手紙のお礼だけを書けと言います。
お金は返したら角が立つから受け取っておけとも言ってます。

いつもすみません。ご意見をお願いいたします。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)