NO.7002721
美容院の値上がり
-
0 名前:主:2018/10/15 16:47
-
気に入って何年も通っている美容院があります。
いつもホットペッパービュー◯◯から予約してます。
数年前はカット、パーマ、カラーで9800円くらいだったのが、13800円に値上がり、今日見たらついに17000円!!
でも他を見ても結局同じくらいで…。
それならそこに行きたい…
でも高いなぁ!!
美容院に行くのは年に3回なんですけどね。
みなさんはどのくらいの期間でいくらくらいのコースですか?
-
1 名前:匿名さん:2018/10/15 17:01
-
ショートカットで月一カットのみ行ってます。(一か月以内だと10%オフがあるので一か月ぎりぎりで行きます)
私もホットペッパーから予約してます。カットだけだから10%オフがなくても、指名ナシなら5000円位。
ここはカラーとカットだと10000円こえるんです。(パーマは似合わないのでやらない)
専業だからそこまでお金かける気がしなくてカラーはカットの前に自分で染めてます。
主さんは年3回なんだからそこでもいいんじゃないかな。
私は5000円×12で6万円、主さんは17000円×3回で51000円だものね。
-
2 名前:匿名さん:2018/10/15 17:02
-
えーー
いくらなんでも9800円が17000円て……ひどくない?い
-
3 名前:匿名さん:2018/10/15 17:04
-
自分でカットして、白髪染めしています。
-
4 名前:匿名さん:2018/10/15 17:11
-
最初だけ客を確保するために安くするってよくあるよ。
私の行きつけは毎月カラー5500円。トリートメント3500円。
カットは4か月に1度、4300円。
縮毛矯正4か月に1度、14000円。
カットと縮毛矯正をする月は出費が痛いです。
-
5 名前:匿名さん:2018/10/15 17:22
-
3ヶ月経って前のパーマを生かして、カットとカラーで9800円ぐらい。
次は二ヵ月後ぐらいにカットとパーマで8500円のコースにする予定。
-
6 名前:匿名さん:2018/10/15 17:34
-
ケチってセルフカラー、セルフカットすると怒られるから、美容院はコロコロ変えてるわ。
前髪カットでも自分でしたら、切りました?と言われるけど、前髪の為に予約して500円カットなんて時間の無駄に感じるわ。
-
7 名前:匿名さん:2018/10/15 17:43
-
イレブンカットで1620円です。1ヶ月半に1回くらいかなあ。
パーマもカラーもしないのでこれで十分です。
-
8 名前:匿名さん:2018/10/15 18:14
-
カット シャンプー カラーで3700円 2カ月に1回
満足です。
-
9 名前:匿名さん:2018/10/15 18:51
-
聞いた話なんだけど
クーポンサイトって・・・て話なんだけどね。
どういうことかと言うと
クチコミサイトって
あれに書き込む人はまず文句を言いたい人でしょ。
いいと思ってる人はリピするから別に何も書かない。
で、じゃあっていうんでサクラ(良いことを書く人)を雇いませんか?となる。
で、良いこと悪い事が書いてあるようになる。
割引クーポン、
どこかがやったら
やらないわけに行かなくなる、のでクーポンを出さざるを得なくなる。
と、基本料金が少し高めにしないと。
というループらしい。
クチコミサイト、クーポンサイトって
そこ経由して電話すると一発課金で例えば千円とかなんだって。
載せるのに料金とられ、電話がそこ経由するととられ、クチコミにもとられ(するしないは自由)
従って、クーポンサイトがとにかく儲かるしくみ、なんだとか。
そういうからくりがあって
各お店は大変なんだってさ。
なので主さんとこの美容院の値上がりもわかるような気がするよね。
あ、ちなみに私は一年に一度行くか行かないかだし(汗)
年々やるメニューが減ってきてる・・・
一回三万くらいです。
-
10 名前:匿名さん:2018/10/15 18:58
-
それは普通のお値段かなと思うんだけどね。むしろ前の金額では美容室が潰れちゃうよ?そうしたら、通いたくても通えなくなるよ?
-
11 名前:匿名さん:2018/10/15 19:42
-
私はご近所さんで3ヶ月に一度カットのみ。2500円。真っ直ぐの真っ黒な髪です。前髪は自分でカットしてます。
娘は新しい美容院に行くと初回割引があるからって、毎回コロコロ変えてるよ。カットとシャンプーとトリートメントで7000円くらいかな?
-
12 名前:匿名さん:2018/10/15 20:00
-
実は不景気なんだよなーと思う。
技術料だから納得するところに行けばいい。
高くてもこの人なのか、
安いところなのか。
私は安くて古臭いけど1000円カットよりは信用できるっていう昔ながらの店です。
-
13 名前:匿名さん:2018/10/15 21:01
-
いまカットのみで4千円なのですが、これ以上値上げしたら替えるつもりです。
50代ですが、染める必要がないし(白髪がほとんどない)白髪になっても染めないと思います。
仕事しているわけではないし、そのままの白髪が素敵かなと。
自分でカットしている方が知り合いに居て、とても上手でした。
ただ私はショートに近いので、自分カットは難しい・・。
夫は、千円カットけっこういいよ?と言いますがなかなか勇気が出なくて。
2ヵ月一度4000円はけっこうきついので(私にとっては)千円カットも考えないとダメかな。
カット1999円のところが近くにありますが、通っている美容室と目と鼻の先。ちなみに10年通っています。それもあって、替えにくいんだけど、1999円が気になる。
でも入っていくところ見つかったら気まずいなー・・うじうじ悩んでいます。
-
14 名前:溶液:2018/10/15 21:11
-
使う溶液で、同じ美容院でも値段が違うよね。
-
15 名前:匿名さん:2018/10/16 09:19
-
>>13
帽子を深くかぶってササッと入るんだ。
-
16 名前:匿名さん:2018/10/16 09:35
-
カット980円、平日12時から3時まで 680円のとこでお世話になってる しかも4、5ヶ月に1度。
-
17 名前:匿名さん:2018/10/16 09:43
-
私も数年前からホットペッパービューティーで予約できる所にいってるよ。
3店舗くらい変わってるけど、行きやすいのと料金が分かりやすいから。
カット、カラー、トリートメントで5000〜7000円くらいの所しか行かない。
カット技術は、高い店でも失敗があるから美容師によるとしか言えないけど。
白髪は生え際、後頭部などにチラホラの50歳で現在ショートボブ。
今回は、二ヶ月前にかなり短く切ってもらったのでまだまだいく予定なしだけど、二週間前に生え際が気になって自宅で染めた。
ヘアスタイルは、四ヶ月も経つと流石にセットが大変になるのでそのくらいに一回かな。
子供産まれる前までは超ロングでパーマもかけてたし、カット、カラー、パーマ、トリートメントで20000円くらいを二ヶ月に一度とかだった。
今の方が安いお店いっぱいあるなって思うけどね。
-
18 名前:匿名さん:2018/10/16 10:35
-
月に1回で、1万ちょっと位ですね。
カットとカラーと頭皮のスパとか。
他に安い店も安い店もあるけど、そこが一番気に入っていて。あとイベントの前に(友達とコンサート行ったり、友達や家族と旅行など)綺麗にしておきたいので、そうなると月1位の頻度になってる。
イベントがなければ、2か月に1回とかでもいい。
-
19 名前:18:2018/10/16 10:36
-
>>18
安い店も高い店もある、の間違いです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>