育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7008381

他人には極秘

0 名前:絶対に言えない:2018/10/18 08:45
家族以外には絶対に言えない恥ずかしい秘密ありますか?
仕事がある日は夜。
仕事が休みの日、土日など中学と高校の兄弟、私が勉強教えています。
やめないとと思うけど、私自身が頭が悪いのでその悪い私が勉強して教えてあげると、馬鹿な子がわかるように教えてあげられる。
なので以前は塾転々としていたけど、私が先生が一番いい成績になるのがわかっているので、やめられなくなっています。
要領よく時間の無駄なく教えてあげられる。
某大学を子供達みんな受からせた方いましたがなんとなくわかる。
実際中学高校、誰かに家庭教師で教えてがあげたいほど、理解できてるので自分でもすごいし今もし私が現役なら、目指せば有名な大学受かるんじゃないかと思うほどです。
ただ自立心がなくなってはいけないので悩みどころです。
いつか足を洗わないと。
ちなみに私は勉強大嫌いで遊んでばかりで専門学生でした。
1 名前:???:2018/10/18 08:54
ごめん、なにが言いたいのかまったくわからないんだけど…
2 名前:匿名さん:2018/10/18 09:03
子供の勉強教えてるぐらい、極秘でもなんでもないが。

それより、自分の書いた文章を読み直してみて。
支離滅裂、意味不明。
この調子で小論文書いても、どこの大学も受からないよ。
3 名前:うちも:2018/10/18 09:09
極秘なの?
うちも教えてるし、周りも知ってるよ。
4 名前:匿名さん:2018/10/18 09:10
理解不能です…
いろんな意味で、これで有名大学は難しいかと。
よほどスタートラインが低すぎたので今の勉強が楽しいのかな。
5 名前:匿名さん:2018/10/18 09:14
そりゃ、そんな厚顔無恥な発言、極秘にしといたほうがいいわ〜
6 名前:匿名さん:2018/10/18 09:17
別に恥ずかしいことでも極秘でもないことよ。
7 名前:匿名さん:2018/10/18 09:20
国語力がダメじゃん。
8 名前:匿名さん:2018/10/18 09:20
主さんのスレの趣旨とは違うかもしれませんが、お子さん達に一生勉強を教え続けるわけにはいかないと思うので、書いてあることを自力で理解する力をつけてあげるようにした方がいいと思います。

いくらいい大学を出たとしても、入社してから事務仕事が一切できないとしたら困りますよね。
9 名前:匿名さん:2018/10/18 09:23
お子さんにとって恥ずかしいってことかな。

うちも夫が教えます。いい大学に入れる自信もある。
子供がついてくるなら、なんですけどね。
国語限定なら私が。
10 名前:匿名さん:2018/10/18 09:25
勉強を教える事から足を洗う?
良いことだと思うけど。
別に恥ずかしいことじゃないし
主さんのお子さんが主さんが教えるだけで
塾なしで有名大学に受かるなら安上がりだわ
賢いわで万々歳だと思うのだけれど。

主さんも勉強が楽しくて仕方ないなら
教えるだけじゃなく、自分たちでも有名大学の
赤本を買って解いたりしたら良いんじゃない?
11 名前:匿名さん:2018/10/18 09:28
誰にもいえなくはないし、恥ずかしくもないし、
12 名前:匿名さん:2018/10/18 09:32
>>0
主の文章が支離滅裂で怖い感じがする
13 名前:匿名さん:2018/10/18 09:35
なんで極秘なんだろう? よくある話じゃん。商業卒の私が教えられるのは中学までだったけど、どの塾より効率良く教えた自信があるよ。うちの子の友達の親は医者とか教授で、高校の勉強も親が見てくれるそうだけど、流石にそれは無理だった。簿記なら教えてやるんだがな〜。
14 名前:匿名さん:2018/10/18 10:08
主さんは努力してものすごい自信がついたんだね。
例えばどんなことが出来るようになったの?
具体的に知りたい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)