育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7010574

夜中の二時、出火の火元は何だろう?

0 名前:匿名さん:2018/10/19 09:25
仙台の戸建ての火事、6人の犠牲者がいて、本当に痛ましい事故で、驚きました。
夜中の2時20分ごろ出火だそうです。
そんな夜中の出火って、今の時期だと何が原因なんでしょうか?

仙台だともうストーブ付けてますかね?
夜中に料理してたのかな?
それとも仏壇とかアロマのろうそくの消し忘れ、たばこ?

火事って本当に他人事じゃない訳で、それも6人家族が皆と言うのは、寝てる人が多かったから気づくのが遅くなり、逃げるのに時間がかかったとかなんですよね。

だとしたら尚更火元は何だろう?とそれが知りたいです。
未だ出火原因は解ってないんでしょうか?
家はさほど古くは無いように見えませんか?
そうなると漏電とかでもないと思うし?

最後になりましたが、6人の方のご冥福をお祈りします。
1 名前:匿名さん:2018/10/19 09:37
この家、前にも外の車と自転車が燃える火事があったと
ニュースで言ってなかった?
日の回りが早いと報知機は意味ないのかな?
子供も犠牲になるのって聞くだけで辛いです。
2 名前:匿名さん:2018/10/19 09:45
事件じゃないの?
油でも撒いたような火の勢いだったらしいから。
3 名前:匿名さん:2018/10/19 09:47
寝タバコとかでなくて
消したタバコとか天ぷらカスが数時間後に火元になる事ってあるからね。
4 名前:匿名さん:2018/10/19 09:54
夜中に料理してたら気付くでしょう。
急いで起こして逃げると思う。
アイロンつけっぱなしが何かのはずみに発火とか、
小さな小さな火種が火事になったんだと思う。
まあ、放火など事件の可能性もあるけどね。
5 名前:匿名さん:2018/10/19 11:07
今回は放火とはみてないみたいね。
6 名前:匿名さん:2018/10/19 11:08
テレビで事件性はないと報じてて、え!!と思った。
7 名前:匿名さん:2018/10/19 11:12
夫婦と
娘二人と

娘の一人は独身?

全員同居かな
それともたまたまお泊り
平日に孫連れてお泊り?
娘の夫は??
家族構成見て、ちょっと変に思った
8 名前:匿名さん:2018/10/19 14:47
>>7
子がいない方の娘は名字が両親と同じだから、独身だよね。
未婚か出戻りかはわからないけど。

子がいる方はどうだろね。
たまたま泊まりで里帰りしてたのか、子を連れて別居中で実家に身を寄せてたのか。
旦那さんはいるのかいないのかまではわかんないな。
たまたま来てただけならいるだろうけど、深読みしたら死別で実家暮らしかもしれん。

まあそのへんはいいけど、ホントにたまたま泊まりに来てただけだったら可哀想だね。運がないというか。
9 名前:匿名さん:2018/10/19 17:26
前も車が燃えていたらしいですね。
案外、近所の恨みじゃないかと思います。
子どもがうるさかったとか。
事件性はないと言っているのだから、恨みとは関係ないかもしれないけど・・。
昔、道路遊びを注意されて逆切れした人がいました。
そこの家の子が、大怪我したことがあるんです。
詳細は書けませんが犯人は捕まっておらず、子どもはしばらく車椅子生活でした。
何軒か遊んでいた家の中で一番うるさい子で、その事件をキッカケに道路遊びがピタリとやみました。
近くの公園はボール遊び禁止で、車を持っている(運転できる)ママたちが交替で大きな公園まで行って遊びに付き添って、家事ができないってぼやいていました。
そのとき激しく注意していた人がかなり疑われたけど証拠なくてそれきり。
10 名前:匿名さん:2018/10/20 05:29
もう何年か前になるけど、同じような事がありました。
ある学校の生徒さんの家が、何時だったか?家が火事になって、お祖母さん以外の家族全員が
犠牲になりました。
火事の原因は、異常な程の度が過ぎた電気コードのタコ足配線と漏電でした。
11 名前:匿名さん:2018/10/20 07:48
用事をしながらチラッとニュースを
見ただけだけど。
掛け布団がベッド下のファンヒーターに
触れて火が出る様子がCGで再現されていた。
12 名前:匿名さん:2018/10/20 08:22
夫の実家が仙台市内。
数年前だけど、庭先に放火され物置がボヤになりました。
門がなく、公道からすぐに入れる間取りだから防犯上は危険ですよね。
犯人はわからずじまい。
うちの近所でも2年位前、ゴミ収集所が数か所、放火されました。
これも犯人はわからず。

けが人や死人といった被害者が出ないような放火は、犯人が分からず時効になっているのがたくさんあるのかも?
怖いです。
13 名前:匿名さん:2018/10/20 09:36
室内からの出火で、外から室内に投げ込まれたなどの痕跡はなかったといってますね。

近所でストーブの燃え移りによる火事で母子3人が亡くなる火事が何年か前にありました。
ストーブは怖いですね。
タコ足配線も怖いですね。
14 名前:匿名さん:2018/10/20 10:49
ファンヒーターが出火元らしいね。
一階でつけたままにしたのか、消したはずが何かで引火して広がったのか。
二階で寝ていてそれぞれが気付いた時には手遅れだったのかな。
火事は怖いね。
15 名前:匿名さん:2018/10/20 10:52
ファンヒーターが火元の様な記事を私も見た。
>>11
さんが言ってる様な—ケースの可能性があるって事よね?

この場合、外から薄い布みたいなのが入り込んで中の炎に引火したという事なのかな?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)