育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7020445

子供の学校関係でいい思い出ありますか?

0 名前:匿名さん:2018/10/23 14:38
うちは転勤族で下の子が小3の時にとある学校に転入した。
そこはその学年だけが極端に人数が少なく1クラスしかないところでどうせ6年間この仲間だと
すごくお母さん同士の結束が固かった。
新参者の私のことも仲間はずれにすることもなく10数人のお酒&飲みの席が好きな人が集まり
イベントのたびに誰かの家に集まり飲み会を開いてた。
もちろんお酒が嫌いな人もいて集まりにこない人もいたけどだから仲間はずれにしたりもしない。
うちは卒業年にまた転勤になり別のところに行き、それから数年経つけど
未だにライングループで近況報告をしたり、当時の小学校が過疎化でやばいことになってると
話したり、年に1度程度にはなったけど集まってワイワイやっている。
先日もあるお宅に泊めてもらった。
上下合わせて4回の転校になってしまったけど後にも先にもあんな学校はなかった。
みなさんもいい思い出ってありますか?
1 名前:匿名さん:2018/10/23 14:57
無いなあ。
2 名前:匿名さん:2018/10/23 16:00
うちの子供も6年間単学級でした。
主さんのところみたいにすごく仲良しというわけではなく、どちらかというと狭い人間関係だからこそそれぞれ距離感を保っていたような気がします。
もしかしたら、ただ単に半分以上のお母さんがフルタイム勤務だったから付き合いが薄かっただけかもですが。
私立中高一貫校に進んでからは、価値観が似ているせいか保護者同士がとても仲が良く、住まいが離れているので家の行き来は無いけれど担任を交えての食事会や飲み会もあって、とても楽しかったです。
ランチもたくさんしました。
授業公開や学園祭、体育祭など、子供たちを見るのは当然なのですが、保護者達と会うことも目的のうちだったと思います。
本当に感じの良い人ばかりで楽しかった。
もうすぐ卒業ですが、卒業して浪人していても(笑)クラスラインで連絡を取り合って集まろうねと話しています。
3 名前:匿名さん:2018/10/23 16:03
幼稚園の年中クラス
みんなはじめての子ではじめての
集団クラス
未だにつるんでます
あ、子どもはもう成人してます
4 名前:匿名さん:2018/10/23 16:12
主人の転勤と息子の入学に合わせて地方から都内(端っこだけど)に引っ越しました。
この少子化の時代、とにかく近所に同じくらいの子がたくさんいて、小学生の時は近所の子と遊びまくりで楽しそうだった。全然、知らない土地に引っ越したんだけど、子供つながりでママたちとも知り合えたし良かった。
皆、大学生とか社会人とか、おっさん化しちゃったけど、あの頃は皆、可愛かったなぁ。
近所でバイトしている子もいっぱいいて、会うと向こうから挨拶してくれる。
私の方のママとも付き合いは、皆フルで働いてて皆無だけど、会えば立ち話くらいはします。
5 名前:匿名さん:2018/10/23 16:27
嫌な思い出ばかりで良い思い出はないです。
6 名前:匿名さん:2018/10/23 16:41
子どもの幼稚園時代のママ友達とはホントによく遊びました。親子でね

クリスマスパーティーやらキャンプやら、ママ友達とのランチもいろんな所に行きました。
習い事も一緒に楽しんだり 親の習い事も

やり尽くした感じ。楽しかったな!

小学校に入ったら、母親達はパートして 年数回のランチや飲み会になったけど。
7 名前:匿名さん:2018/10/23 17:39
すごくいいことも無いけど
悪いこともない。

いい友達がいることが良いことかな。

でも今不登校。
8 名前:匿名さん:2018/10/23 18:12
子ども達は良い先生や友達に恵まれて良かったなぁと思う。
私は仕事しながら本部役員や執行部などしてきたけど、
一癖も二癖もあるツワモノだらけで大変だった。
一通り終えた時は魂が抜けたみたいになったけど、
やっと呪縛から解放されて自分を取り戻した感じ。
9 名前:匿名さん:2018/10/23 19:20
所属していた学校ボランティアの人たちがとてもいい人ばかりで
本当に、心地よかったわ。

今でもお付き合いのある人が何人かいる。
学校はそれなり。多少のトラブルも経験したし、嫌な先生もいたけど
まあ、おおむね平和に終わったかと思います。
10 名前:匿名さん:2018/10/23 20:37
PTA関連では人間関係にめぐまれたけど、子供関連では、学級崩壊、いじめ、保護者の不倫騒動、
担任がくそ・・・でよい思いでは無いな。ついでに校長もクソだった。
11 名前:匿名さん:2018/10/23 23:15
いい思い出もあるし楽しかったこともある。
でも、疲れた。
グループや組織に属するのは私は苦手だ。
一人がいい。
12 名前:匿名さん:2018/10/23 23:49
いい思い出もあるけど、それを上回る嫌な思い出が山ほどある。
来年の3月で子供の学校関係は全て終わる。
学校は色んな事をを教えてくれた場でした。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)