NO.7025836
これどこのお土産だったんだろう?
-
0 名前:匿名さん:2018/10/25 23:56
-
30年ほど前、私がOLだった頃の話です。
会社の誰かが、どこかへ行ったお土産を冷蔵庫に入れておいてくれて、みんなが勝手に摘んでいました。
私の記憶だとそのお土産は
・赤、緑、黄色の3色あり、一粒が1cmくらいのもの。
・甘酸っぱくて、硬めのゼリーのようなんだけど
ゼリーではなくて、昔、ケーキの材料にあったような、チェリーのシロップ漬けのようなもの。
・丸だったか六角形だか八角形だかの缶だったか箱に入っていた。
これしか情報がないのですがわかる方いますか?
-
1 名前:匿名さん:2018/10/26 00:02
-
外国製?
-
2 名前:匿名さん:2018/10/26 00:10
-
彩果の宝石、ってお菓子じゃない?
-
3 名前:主:2018/10/26 00:42
-
>>2
今見てきたのですが残念ですが違いました。
もっとどぎつい赤、緑、黄色で個包装はされてなくて、缶だか箱が区切られてて直に収まっていました。
-
4 名前:主:2018/10/26 00:44
-
>>1
それすら分かりませんm(_ _)m
-
5 名前:匿名さん:2018/10/26 00:55
-
じゃあ、
みすゞ飴?
-
6 名前:匿名さん:2018/10/26 01:23
-
六花亭「六花のつゆ」は違うかな。
可愛らしいボンボンです。
丸い缶に入っていて、粒が1センチくらいというところしか合っていませんが…
-
7 名前:匿名さん:2018/10/26 01:39
-
韓国の?
-
8 名前:匿名さん:2018/10/26 07:17
-
>>0
なんだろう?
鹿鳴館の「恵みのしずく」、「旬果恵みのしずく」かな?
-
9 名前:匿名さん:2018/10/26 07:31
-
ジェリーベリー じゃないよね?
-
10 名前:匿名さん:2018/10/26 10:34
-
答えが知りたーい
-
11 名前:匿名さん:2018/10/26 10:59
-
>>ゼリーではなくて、昔、ケーキの材料にあったような、チェリーのシロップ漬けのようなもの。
これだったらドレンチェリーの事かな?
でもドレンチェリーのお菓子とかお土産なんて聞いたことがないです…
だから私も鹿鳴館のやつか彩果の宝石かなと思ったけどこれも違うとの事で…
パートドフリュイなのでしょうか?
でも職場のお土産で買えるようなお店が、30年前からあったとは思いにくい…
それを思うと和菓子系のお菓子の方なのじゃないかな?という気がするんだけど
そうすると思い浮かぶのが琥珀糖かな?
でも琥珀等は表面がかりっとしてるので、そういう記載がないから
これも違うのかな?
私の中で一番これでは?と思ってるのはおばあちゃんの家においてある
仏壇ゼリーなんだけど、あれは普通お土産であげるようなものではないけど
お年寄りに絶賛大人気で、必ずどこの家でも出てきたし
しかも確か缶に入ってたから似てる気がする…
-
12 名前:匿名さん:2018/10/26 12:42
-
>>11
私の中で一番これでは?と思ってるのはおばあちゃんの家においてある
仏壇ゼリーなんだけど、あれは普通お土産であげるようなものではないけど
お年寄りに絶賛大人気で、必ずどこの家でも出てきたし
しかも確か缶に入ってたから似てる気がする…
主さんが30年前OLしていた時(当時22か23とみて)だから、これかもね。
-
13 名前:匿名さん:2018/10/26 12:52
-
>>12
私が知ってるそれは
本当にどこにでもあるんだろうと思われる
袋菓子だったなあ。
どこかのお土産っていうようなイメージではなく
田舎もんの私がさびれてると思うようなお店でも売ってる。
味も甘いだけのような。。。
好きではなかった。
-
14 名前:匿名さん:2018/10/26 12:58
-
>>13
うん。
羊羹のような弾力で、主さんの言うような甘酸っぱくもなく甘いだけ。
婆ちゃんちに良く置いてあった。
-
15 名前:匿名さん:2018/10/26 13:06
-
私、甘いもの苦手だからお菓子の名前を聞いてもピンとこない。
皆さんのやり取り読んで、検索して商品見て、ふむふむと思ったり・・・
このスレおもしろい〜\(^o^)/
-
16 名前:匿名さん:2018/10/26 16:19
-
箱に入ってる
一粒が1cmくらい
箱にはいってる
甘酸っぱい
赤、緑、黄色の3色
硬めのゼリーのようなんだけどゼリーではない(というか日本でのゼリー菓子の概念で食べると
びっくりな食感)
どう考えてもジャックジュナンのパートドフリュイにしか
思えないんだけど…
ただ日本にお店がないので、フランスのお土産…
そして30年前にお店があったのか。。。
ただ
-
17 名前:主:2018/10/26 16:52
-
皆さん、たくさんの情報をありがとうございます!
皆さんが教えてくれた
仏壇ゼリー、彩果の宝石、ジェリーベリー、恵みのしずく、旬果恵みのしずく、六花のつゆ、みすず飴、ジャックジュナンのパートドフリュイ見てきました!
でも残念ながら違いました。
見た目は11番さんがおっしゃってたドレンチェリーがソックリです。見た目もカキ氷のシロップの原液みたいな色でした。でもドレンチェリーって、お菓子の材料ですよね?それをお土産になんておかしいし…。
皆さんが教えてくれたような、多分高級なお菓子ではないと思います。
あれから30年、日本では一度もお目にかかったことがないので海外の物かもしれませんね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>