NO.7033210
ハロウィン地味コスプレ
-
0 名前:あるあるな人:2018/10/29 13:16
-
今朝、テレビでちらっとやっていたハロウィンの地味コスプレコンテスト?みたいなやつ、面白いと思いました。
何かのキャラクターとか派手なやつじゃなく、普通に居そうな人のコスプレなんだけど見た人いますか?
ちらっとやっていたのは、「何かの親善大使」とか「道路の交通量調査の人」とかそんなやつ笑
そういうコスプレイベントなら楽しそうだしやってみたいと思いました。
やるとしたら何が良いかなあ。
-
1 名前:匿名さん:2018/10/29 13:18
-
下校見守り隊のおばあちゃん
-
2 名前:匿名さん:2018/10/29 13:21
-
大阪のおばちゃん
-
3 名前:匿名さん:2018/10/29 13:26
-
台風の時に新宿駅からの中継に遠目で映ってしまう仕事帰りの帰宅客とかやりたい
-
4 名前:匿名さん:2018/10/29 13:30
-
新橋の泥酔サラリーマンの親父はどう?
で、インタビュー受けるの( 笑 )
-
5 名前:匿名さん:2018/10/29 13:35
-
PTA会長。
-
6 名前:匿名さん:2018/10/29 13:43
-
コミケ始発隊を撮影に来る登録者数2桁の自称ユーチューバー
-
7 名前:匿名さん:2018/10/29 13:52
-
フィギュアの羽生選手の熱狂的ファンのおばさま
-
8 名前:匿名さん:2018/10/29 14:09
-
林家パー子になっちゃうと地味ではなくなる?
ガーデニング途中のマダム。
虫除けネットかぶって長ズボンはいて短い長靴みたいなのはいてるの。
-
9 名前:匿名さん:2018/10/29 14:16
-
ボランティアごみ拾い
-
10 名前:匿名さん:2018/10/29 14:23
-
ケンミンショーでよく見る大阪の商店街でスタッフが「おねえさん」と言ったら遠くでいっせいに振り返るおばちゃんのひとりになりたい。
-
11 名前:匿名さん:2018/10/29 14:25
-
Twitterでたくさん見たけど、「自分の番でシュレッダーのゴミがいっぱいになったサラリーマン」とか「温泉旅館で自分が履いてきたスリッパが誰かに履かれていってしまった女」とか「外国人」とか、やるなぁと思って見てた。
-
12 名前:匿名さん:2018/10/29 14:47
-
昔の中学・高校の時の女性国語教師!
あるいは高校時代の生物の男性教師。
前者は絵にかいたような昭和のオールドミスで、かなりの年なのに諦めきれずに
ピンクのカーディガン着てたり、レース襟の服着たり。しかし似合っていない上に
髪には寝ぐせが立っていてすぐ切れる(笑)。おじさんがしてるような変な形のメガネをしてる。
生物の先生はどーーーみてもひょっこりひょうたん島のハカセに似てる。
肩までのロンゲ、いつも白衣(汚い)、上の女性教師と同じくでっかいメガネをかけている。
-
13 名前:匿名さん:2018/10/29 14:55
-
台風中継でびしょ濡れのレポーター
-
14 名前:匿名さん:2018/10/29 15:11
-
>>13
そういえば最近「私は安全な建物の中から中継してます」ばっかりだよね。
-
15 名前:匿名さん:2018/10/29 17:11
-
町なかでスマホの着信音がしたのでとろうとしたら別の人のだったサラリーマン
-
16 名前:匿名さん:2018/10/29 17:15
-
2人組で日傘・ブラウス・ロングスカートのいでたちでママ友宅をピンポーン
-
17 名前:匿名さん:2018/10/29 17:17
-
スーパーに買い物に来たけれど何を買うか忘れてぼんやりした気持ちで帰るおばさん
-
18 名前:匿名さん:2018/10/29 17:23
-
回覧板回そうとして抱えたままお隣と30分しゃべっている奥さん
-
19 名前:匿名さん:2018/10/29 17:26
-
>>18
そんなコスプレいやだ。
-
20 名前:匿名さん:2018/10/29 22:55
-
うちの子英会話スクール行ってる小6ですが、今日はレッスンがあったので仮装で行くことになってました。
「夏休みの子供」というタイトルで半そで半ズボン、虫かごを持って出かけました…
まさに『地味コスプレ』でした。
-
21 名前:匿名さん:2018/10/30 00:13
-
子供の中学の時のジャージを部屋着にしてるお母さんとか、20年ぶりに働こうと意気込んで古い型のスーツ着てパートの面接に来たおばちゃんとかしか思いつかない。
-
22 名前:匿名さん:2018/10/30 00:29
-
図書館の司書。
ショートカット、眼鏡だしエプロンとかで素でできそう。
地味ハロウィンは毎年楽しみにしていて
今年も面白かったよ。
シュレッダーの人は去年の「朝食バイキング」の人かな?良いセンスだと思う。
おつまみだと思ってドッグフードを買ってしまった外国人、大物俳優、スタンプで顔を隠す人、ユニクロのマネキンとかが好き。
-
23 名前:匿名さん:2018/10/30 00:42
-
私はセンター試験で英字プリントの服を裏返しにさせられる受験生、と、二番目でお待ちのお客様、が面白かった。
子どもが今年受けたけど、消しゴムのロゴとかも駄目って言われてMONOのロゴなしバージョンとかわざわざ通販で買ったわ。実際は消しゴムくらいは問題なかったらしいけど。
自分がやるならなんだろ?
子どもの部活のおさがりを着てスポーツジムでウォーキングしてるおばさんとか。
-
24 名前:匿名さん:2018/10/30 07:13
-
頭髪検査の前にうっかり眉毛をいじっちゃって1週間朝清掃の罰受けている県立高校生
-
25 名前:匿名さん:2018/10/30 07:56
-
そんなコンテストがあるんだね。
面白そう!
ここのみなさんのアイデアも面白いな。
とても自分では思いつかないよ〜
-
26 名前:匿名さん:2018/10/30 08:28
-
コンビニでアイスと新聞とお弁当を買ってしまって袋三つにされたサラリーマン
-
27 名前:匿名さん:2018/10/30 08:29
-
ハロウィンになぜそのコスプレ?
地味な幽霊やらゾンビにしてくれたら
文句ないかなー
<< 前のページへ
1
次のページ >>