育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7037000

ショートカットにスカート

0 名前:匿名さん:2018/10/31 08:18
ショートカットで女らしい格好、アリですよね。
でも私がやると、上半身と下半身が違いすぎてものすごく変なんです(>_<)
ベリーショートだから?
なので最近パンツばかり。
しかも男らしいやつ。
男の人に切ってもらうと男っぽいショートカットになるのかな?
1 名前:匿名さん:2018/10/31 08:26
体型もあると思うよ。
「骨格診断」と「パーソナルカラー診断」やってみて。
2 名前::2018/10/31 08:38
>>1
たしかに筋肉質でモリッとした体型です。
顔もでかいし。
ちょっとその2つやってみますね。
ありがとう!
3 名前::2018/10/31 09:03
やってみました。
ミックス、オータムでした。
4 名前:匿名さん:2018/10/31 09:38
ベリーショートな人はロングなタイトが似合いそう。。。

あ、ファッションセンス自信ないですが。
5 名前:匿名さん:2018/10/31 10:00
おばさんのショートに甘めの服は似合わないわよ〜
シャネルスーツ型とか
キチってした物だとスカートでも似合うよ。
タイトはミニでなければ似合うし。
フレアー系は広がらない形がおススメ。だから、ロングがいいよ。

色は、パステル以外がいいと思う。
同じ服でもパステルだと甘い感じに見えるからね。

お洒落に見せるにはショール。
髪が長いとごちゃごちゃするけど、ショートだとそれがないから
いい感じだよ〜
6 名前:匿名さん:2018/10/31 11:31
ベリーショートはよほどの美人でないと男に見える。
私はしんでもやらない。
化粧しても女に見えないだろうから。
7 名前:匿名さん:2018/10/31 12:18
今はよくわからないが、昔、結婚式のときにベリーショートにした。ドレスのために。美容院で働いていた。
8 名前:匿名さん:2018/10/31 14:59
私は短めのぎりぎりショートボブで耳掛け。
女性っぽい人に切って貰うと女性っぽいし、サバサバした男性っぽい人に切って貰うとパリッと仕上がりますね。
でも全体としては女らしさを残すようにしています。

もうすぐ51才だからパステルカラーとかフリルはないけど、黒、グレー、紺、茶のシックな色のスカートをシックなトーンのコーディネートで履きますよ。
Aラインで少し甘くしたい時は化粧のチークやリップも変えます。

顔が童顔なので、助かってますけど。
9 名前:匿名さん:2018/10/31 15:50
ショートカットだからスカート似合わないなんて考えたことなかった。もう18年くらいショートで、担当は男性で同じ人。たまに代わりの男性美容師さんに切ってもらうこともあるけど、似合わなくなるスタイルになったことないな〜。

夏は前髪は眉上2cmくらいまで上げるし、耳も丸出し、後ろもギリギリ刈り上げもするけど、スカート着るよ。冬は顎ラインのショートボブ、勿論履く。パーマはかけてないけど、ホットカーラーとかアイロンとワックスでクセはつける。

何が似合わなくなるさせるんだろう?トップスの合わせ方?靴の問題?

化粧はキチンとしないとダメよ。特に眉。ショートは眉が命だから。
10 名前:匿名さん:2018/10/31 16:42
ボブとベリーショートは印象が違うと思う。
11 名前:匿名さん:2018/10/31 17:35
ベリーショートはやっぱりスタイルが良くないと難しいね。
12 名前:匿名さん:2018/10/31 18:39
和田アキ子もスカート履くよね?
フリルは着て欲しくないが。
13 名前:匿名さん:2018/10/31 18:44
そんなことないよ。
大ぶりのイヤリング(ピアス)なんか、
ショートカットの方が引き立つ!
大丈夫だよー。
14 名前::2018/10/31 19:03
たくさんありがとうございます。
ベリーショート暦長いけど、こんなに男らしいのは初めてかも。
おっさん化してるんですかね(^_^;)
よくおじいさんかおばあさんかわからない老人いますもんね。
そこまで老人ではないですけどね!
顔と格好、じゃなくて、上半身と下半身というのが初めて感じる違和感かも。
ワンピースならいけるかな?
ストール、イヤリング、化粧、いろいろやってみますね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)