NO.7038470
今夜の夕食なんだった?
-
0 名前:たまご:2018/10/31 21:10
-
今日は寒いけど、夕食なんだった?
うちは寒いとか関係なくオムライスだった。
ミートボールと温野菜を添えました。私と子供たちだけだったので。
息子(高校生)のは卵3つ使っても包みきれないくらいの巨大オムライスになった。
それでも若干足りなそうな様子。
変わり映えしないスレ立てでごめんネ〜
新しいスレがずーっと立ってなさそうだったから思いつくままになんの捻りもなく立ててみた。
-
51 名前:匿名さん:2018/11/02 21:25
-
みんなうまそうだ〜
ここは頭のおかしい人も一定数いるけど、料理上手な奥様もいつもいるよね。
荒れる要素のない平和なスレも好き。
今夜は青椒肉絲とブロッコリとイカの卵白あんかけ、とろとろ卵スープ、昨日の残りのふろふき大根。
明日は焼肉食べに行くよ。
-
52 名前:匿名さん:2018/11/02 21:32
-
今夜はミートローフとかぼちゃのスープとオーブンで作ったポテト焼き。
にんじんのグラッセとあとはブロッコリーとアスパラ。
色合いは綺麗だ。
-
53 名前:38:2018/11/02 23:39
-
>>42
やみつきキャベツ、ありがとう!
明日やつてみるね
-
54 名前:匿名さん:2018/11/03 00:06
-
鶏団子のお鍋。あおさの味噌汁。
煮卵。ブロッコリー。ソーセージ。
-
55 名前:匿名さん:2018/11/03 00:30
-
>>38
>>53
お二人は一緒の方かな?
もしかして私にレシピを訊いてくださいましたか?
26です。
すみません、気付くのが遅くなりました。
えーっと、自己流なのでなんちゃってです。
居酒屋メニューを真似してみました。
キャベツは洗って一口大にちぎる。
醤油・塩・こしょう・鶏がらスープの素・にんにく
これらを混ぜ、味が決まったらごま油を入れて乳化するまでよく混ぜて
タレを作ってキャベツにかけて完成。
分量はお好みですが、醤油は鶏がらスープの素を溶かすためだけなので
少量です。少しレンジで温めると溶けやすいです。
にんにく・コショウは多めが味にパンチがあっていいかも。
タレは沢山作らずに、塩でかなり濃いめの味にします。
舐めると「ひーしょっぱい!!」と思うぐらいです。
キャベツ一玉に対し、タレの出来上がりは大さじ4杯ぐらいかな。
ゴマ油とタレのベースは、1:1ぐらいの割合です。
それをスプーンでキャベツに満遍なく垂らして出来上がり。
うちは3.4人でキャベツ一玉食べてしまいます。
上手く説明できずにごめんなさい。
よかったらお試しください。
-
56 名前:アジア。:2018/11/03 00:58
-
暇人だな。
もったいない
-
57 名前:匿名さん:2018/11/03 06:53
-
>>56
???