NO.7049718
皆さんへお願い
-
0 名前:匿名さん:2018/11/06 11:37
-
リニューアルしてから、匿名投稿が出来るし、
引用が出来なくなったからか、
レスが誰あてなのか、
誰が主なのか、
誰がどれに文句いってるのか、
どのレスに賛同してるのか
もうゴチャゴチャですよね。
ちゃんとやってる人もいるけど、
きちんとやりましょうよ。
ただでさえ、人が少なく、つまらなくなってるのに、
さらに分かりにくくなっちゃ、もう最悪。
よろしくお願いしますm(_ _)m
このスレに書き込む時は、
ちゃんと誰宛か分かるように、
連続投稿するなら、何かしらの名前いれてよね。
はい、練習はじめ!
-
1 名前:匿名さん:2018/11/06 11:46
-
KYだね、更に過疎化が進むよ。
管理人ならともかく。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/06 11:48
-
え、だいたい分かるよ?
スレ主くらいは入れてほしいけどさ。
主さんが読解力ないのでは?
-
3 名前:匿名さん:2018/11/06 11:48
-
引用できなくなった?
確かに文章そのものは引用出来ないけど、
レス番を使って書き込めば、
>>0と出て、それをタッチすればすぐにその発言に飛べるよ?
スマホ限定かも知れないけど。
全角の>>や全角数字は使ったら飛べないから
半角でって再三書いてもわかってない人がいるんだよね。
PCの場合はわからなくてごめん。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/06 11:48
-
え?
あなたも匿名だよ
-
5 名前:匿名さん:2018/11/06 11:52
-
>>3
PCからの時も手打ちで「>>レス番(半角)」入れればその発言に飛べるように出来る。
でもツリーで全体を見られるわけじゃないから昔ほど意味がないような…。
あとPCならよほど引用したければコピペだね。
ま、主さんくらいは名前に「主」って入れるのが親切な気もする。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/06 11:52
-
あーまた自分基準の押し付け。最近多いわー。
-
7 名前:匿名さん:2018/11/06 11:53
-
は?誰宛かわかるようになってるけど?
あなたがバカなだけでは?
練習じゃなく、勉強してね。
-
8 名前:別人:2018/11/06 11:55
-
>リニューアルしてから、匿名投稿が出来るし、
>引用が出来なくなったからか、
一部引用するときは引用文の前に>を付けて欲しいな。
私、主じゃないよ。
-
9 名前:主:2018/11/06 11:57
-
お前もな。
↑こういうの多いじゃん。
誰宛かわからないやつ
-
10 名前:主:2018/11/06 12:00
-
>>4
これも誰宛かわかりにくい。
やり直し
-
11 名前:匿名さん:2018/11/06 12:00
-
了解しました。
-
12 名前:初レス:2018/11/06 12:00
-
>>9
あなたはスレ主さんなの?
スレにHNがないのは何故?
-
13 名前:主:2018/11/06 12:01
-
>>0
主あてもこうやって出来るんだよ。
-
14 名前:主:2018/11/06 12:01
-
>>12
それはスレ立ててるんだから主に決まってるよね
-
15 名前:#12:2018/11/06 12:03
-
>>14
いいえ、私の質問の答えにはなっていませんが?
-
16 名前:匿名さん:2018/11/06 12:04
-
>>12
主
って書いてあるけど
-
17 名前:主:2018/11/06 12:05
-
>>15
スレ立ては匿名でもそれ以降は全て主といれてるんだよ。
スレ立てる時に匿名でもその後主と名乗ってるんだからそれでよし。
-
18 名前:#12:2018/11/06 12:05
-
>>16
スレ本文は匿名さんですよ?
-
19 名前:匿名さん:2018/11/06 12:05
-
>>16
>>0にHNが無いって事じゃない?
私はどうでもいいけど。
-
20 名前:匿名さん:2018/11/06 12:07
-
主管理人でもないのに何仕切ってんだか。
カオスなのも119だし読んでるうちにおおよそ分かるでしょ。
そんなんじゃ掲示板なんて読めないんじゃないの。
-
21 名前:匿名さん:2018/11/06 12:08
-
スレ主、勝手なマイルール押し付けんな
-
22 名前:匿名さん:2018/11/06 12:08
-
昔から日本語には主語書かないのよ。文脈で読め!行間から察しろ!
-
23 名前:主:2018/11/06 12:10
-
ここって、私を含め、年長者が多いせいか、レスの答え方が、皮肉ったのか、知的を装ったのか、分かりにくいレスが付くことがよくあるよね。
そんな謎めいたレスが宛先不明な事がよくあるじゃん。
それが本当に分かりにくいのよ。
言ってる意味、わかる人も多くいるはずよ。
-
24 名前:匿名さん:2018/11/06 12:11
-
>>20
だよねえ。
追加レスが主だった場合は名前に主って書けとは思うけど、読めばおおよそわかるし、正直どーでもいいよね。
何がよし、だよね。偉そうに仕切って何様なんだかこの主。
-
25 名前:匿名さん:2018/11/06 12:11
-
>>18
本文は主って分かるじゃん
-
26 名前:別人:2018/11/06 12:12
-
>>21
マイルールじゃなく、以前の119のようにってことでしょう。
分かりやすく読めるほうがいいわ。
-
27 名前:主:2018/11/06 12:14
-
>>24
私の悪口でもいいのよ。
あなたのようにすれば、どの意見に賛同してるのかわかりやすいわ。
-
28 名前:匿名さん:2018/11/06 12:18
-
お願いっていうわりにエラソーなスレだね。
そんなにわからないんだったら前のツリー式に戻してもらえるように管理人さんに嘆願したら?
-
29 名前:匿名さん:2018/11/06 12:30
-
>>22
昔っていつから?
主語書かないの?
-
30 名前:匿名さん:2018/11/06 12:31
-
>>27
で、引用出来ないってどういうこと?
スレ番、レス番じゃダメなの?
-
31 名前:匿名さん:2018/11/06 12:32
-
>>27
上の人じゃないけど
その上から目線的な言い方はなぜ?相当神経が図太いね。
-
32 名前:匿名さん:2018/11/06 12:32
-
>>2主さんが読解力ないのでは?
多分、主さんはスマホで見ているんじゃないかな。
私もスマホからなんだけど、話の流れが分かりにくいときは、PC版に切り替えて見るようにしている。そうすれば、誰に宛てたものかすぐわかるからね。
-
33 名前:主:2018/11/06 12:34
-
>>30
スレ番、レス番でいいですよ。
引用はリニューアル後、ものすごく面倒になったのよ。
前は1発で全部引用出来て、いらない部分は消せばよかったのに。
今は範囲指定してコピペして。
だから、あんまりやらなくなったよね。
-
34 名前:主:2018/11/06 12:35
-
>>31
これは誰あて?
27さんに、言ってるの?
それとも、私に?
-
35 名前:匿名さん:2018/11/06 12:35
-
>>0
-
36 名前:匿名さん:2018/11/06 12:36
-
>>32
でもさ、レス番書けば全て解決する事だよ。
レス番使わずに、チャットみたいに適当に『レス本文』欄に書き込むから誰に宛ててるのか訳がわからなくなる。
スレ本文(主さん宛て)じゃなく誰か特定の人へのレスはちゃんとレス番引用すれば誤解も起きないし。
そんなに面倒なことじゃないからそうするようにしてる。
-
37 名前:主:2018/11/06 12:36
-
>>35
ほら。こういうパターンが分かりにくいんですよね。
-
38 名前:匿名さん:2018/11/06 12:37
-
主さん総攻撃受けてる。
可哀想に。
同じ人が何度もレスしてるわ。
単純にマナーの話なのに、ババアは自分が注意されたようで気に入らないらしいw
これだから年寄りは…
-
39 名前:匿名さん:2018/11/06 12:37
-
>>34
レス番ついてるのに流れ読めないって、
どんだけ馬鹿なの!?
-
40 名前:匿名さん:2018/11/06 12:38
-
>>33
>だから、あんまりやらなくなったよね。
面倒でもやってほしい。
私はやってるわ。
主さんはやってないの?
人の事注意出来ないじゃん。
-
41 名前:主:2018/11/06 12:40
-
>>40
わたしはやってますよ。
やらない人が増えたってこと。
-
42 名前:匿名さん:2018/11/06 12:40
-
>>34
レス番号27は紛れもなく主さん、あなた宛てだよ。
どうして「27番さん」って他人のふり?
主って書いてあるけど、なりすましなの?
-
43 名前:匿名さん:2018/11/06 12:42
-
>>38
出たー!リアル年寄りのくせに若い人のフリして年寄り批判。
-
44 名前:主:2018/11/06 12:43
-
皆さんへ
このスレ、
レス番が凄くついててわかりやすくなってるよね。
-
45 名前:匿名さん:2018/11/06 12:45
-
>>42
あはは。
本当だね。
主さんトリップ付けなよ。
-
46 名前:ははは:2018/11/06 12:45
-
>>38
違う違う、主さんがスレタイどおりに「お願い」・「提案」してるだけならここまで言われないよ。
上から目線でえらそうに命令、「これだめ、やりなおし!」とか言ってるから嫌がられるんだ。
昔学級会でこういう女子いたよね〜、「センセー○○は〜〜でしたほうがイイトオモイマース!」って。
皆別段困ってないからキョットーンとしてるのに、エキサイトして「○○は〜〜しないとわかりにくいです、だから皆もこれからそうしてください。」って断定・命令して皆から総スカン食らって半泣きになってる子w
-
47 名前:主:2018/11/06 12:48
-
皆さんへ
トリップの付け方が解らない馬鹿な主は
どうしたらなりすまされないでしょうか?
-
48 名前:もらいなき:2018/11/06 12:48
-
>>44
35番さん以外は、わかります。
あとは、何度もレスをしている人が名前を統一してくれたらもっと良いですね。
-
49 名前:匿名さん:2018/11/06 12:49
-
>>34
「#34 2018/11/06 12:35
[主]
>>31
これは誰あて?
27さんに、言ってるの?
それとも、私に?」
今確認してきたけど、27番って貴方(主)よね?
-
50 名前:主:2018/11/06 12:50
-
>>47
なりすましですね。
これ以上すると、削除依頼しますよ!