NO.7059262
歯医者で先生の指名はできますか?
-
0 名前:匿名さん:2018/11/10 20:28
-
現在、虫歯の治療中です。
神経を取りまして、2回目に薬を入れたところです。
まだ数回しか通っていませんが、神経を取るところまでは男の先生でした。
2回の薬を入れる時は女の先生になりました。その日は男の先生はお休みだったようです。
もともと顎関節症気味なんですが、1時間近くも口を開けっぱなしで顎がおかしくなりそうでした。
その治療にそこまで時間がかかると思っていなくて、驚きました。
以前他の歯医者でも治療したことはありますが、そこまで時間はかかりませんでした。
終わった時に次の予約もしたのですが、どの先生かも聞いていないので電話をかけて確認するのは失礼にあたりますか?
先生は全部で3人くらいだと思います。
-
1 名前:匿名さん:2018/11/10 20:36
-
患者にも選択する権利はある。指名しちゃっても良いのでは?というか...電話で男性の先生がいる曜日と時間帯を訊ねてその時に行けば良いと思います。
歯科じゃないけど我が子がかかってる耳鼻科は院長が男性でもう一人女性の先生が居ます。大体はお二人揃って診察されてるけど水曜は女性の先生のみ、金曜は院長先生のみ。我が子は過去に一回だけ女性の先生に診ていただいたことあってその時に鼻汁を吸う管が鼻の壁に当たって鼻血出たので
それ以来院長先生のみ。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/10 20:37
-
1時間開きっぱなし?
途中で口をすすぐとか、閉じていいですよとか、そういうのもなかったの?
それは先生を変えてもらうというより、顎関節症で口を開きっぱなしなのは辛いので、時間かかるようでしたら途中で休憩を入れてもらえませんか?と言えばいいのではないかな。
私は以前、パニック障害で同じ体勢を取り続けるとドキドキしてきてしまうから、休み休みでお願いしたいんですけど、と言ったことがある。
別に快く「わかりましたー」と言ってくれて、すごく気を使ってもらってかえって申し訳ないくらいだった時がある。
-
3 名前:ひとえに:2018/11/10 20:53
-
歯医者による
-
4 名前:匿名さん:2018/11/10 20:59
-
私が以前数名歯科医師がいる歯医者さんに通ったときは
最初に治療してくれた先生が「次は〇日でいいですか」とあちらから聞いてくれた。
治療する先生も同じ患者さんをずっと見てた方が楽じゃないのかな?
主さんの方から最初の先生のいる日を聞いても失礼にはならないと思うけど…
ま、3さんの言うように歯医者によるよね。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/10 21:02
-
私も顎関節症なので、それを伝えてありますよ。
大きな口は開けられないと言ったら、無理のない様にしてくださいと言ってくれました。
やりにくいとか、それじゃ治療出来ないと言われたら、歯医者変えれば良いんです。
そしてあまりに顎が辛い時は、自分で顎の下を押さえます。開きすぎないように。
主さん歯医者さんに気を使いすぎ。
-
6 名前:主です:2018/11/10 21:05
-
1時間近く、途中で口を閉じることもなかったです。
前に歯科衛生士さんに、顎関節症気味ですとは伝えていましたが、多分カルテに書くこともなく終わってそうです。
それだけではなく、神経を取った時はその後痛みもなく過ごしていましたが、薬を入れた後から痛みが続いています。
薬のせいかもしれませんが、先生が変わったから?と疑ってしまいます。
時間がかかりすぎているのも気になる点です。
-
7 名前:匿名さん:2018/11/10 21:33
-
ええー、1時間口を閉じなかったら口が渇いたり唾がたまったりしませんか?
何か所が歯医者に行きましたけど、そんな歯医者なかったですよ。
どこの歯医者もこまめに口を閉じらせてくれて、途中口をゆすぐように指示されたりします。
その歯医者駄目ですね。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/10 21:37
-
先生が何人もいるなら確認していいと思うし、
指名もありだと思います。
-
9 名前:匿名さん:2018/11/11 08:24
-
>>0わった時に次の予約もしたのですが、どの先生かも聞いていないので電話をかけて確認するのは失礼にあたりますか?
先生は全部で3人くらいだと思います。
まだわたしが独身若い頃ですが、歯科助手やってました。
私が勤めていた歯医者は、医院長と雇われている若い医師がいました。
指名制はやっていませんでした。
女性患者に関しては、カルテで名前を確認し、気に入った患者さんは、一番奥の診察台に案内し、助手もつけず(つこうとすると来るなと言われた)、顔を必要異常に近付けて治療していた。若い医師が医院長お気に入りの女性患者を治療しているのを気付くと、途中から自分で治療を代わってたりもした。
患者側からの指名は受付なかったよ。医院長が患者を選んでいたけどね。
-
10 名前:匿名さん:2018/11/11 09:24
-
>>9
きも〜
-
11 名前:匿名さん:2018/11/11 10:30
-
うちに近所で親子でやってる歯科医は急に電話したら
逆に予約時に担当医は誰だったか聞かれるよ〜
医院で、次の予約を取るときは、担当の先生の空き時間をみて
入れてると思う。
-
12 名前:匿名さん:2018/11/11 13:07
-
>>10
9です。
きもいでしょ?
当時、中学の同級生が治療に来ていて、その子のことも気に入り、必ず、一番奥の診察台に案内するようにいわた。
誰(助手全員)から見ても、気に入っているのはわかってたから、私から同級生に気をつけてとは言っておいた。
また、バツイチ子持ちの同僚助手さんは、医院長と話すときは、自分の胸を押し付けるように話をしていて、医院長も満更ではなさそうで、気持ち悪かったよ。因みに医院長は、妻子(子は男子3人)もち。
私は、美しくもないし、媚びるの嫌いだったから、医院長からは嫌われていました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>