NO.7059395
白髪が染まるトリートメント
-
0 名前:匿名さん:2018/11/10 21:36
-
白髪が染まるトリートメントを使っている方いますか?
毎月美容院行くの面倒だし、使ってみようかと思っているのですが、使った感想を教えてください。
-
1 名前:匿名さん:2018/11/10 21:37
-
私は全く美容院等でもカラーをした事がない人間で、最近白髪が増えてるのを気にしてる状態です。
ビゲンの800円位のやつは余り染まった感を感じれませんでした。
もっと高いのだったら、違うのかも?と思ったけど、結局それ以降してません。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/10 21:38
-
マスカラタイプのを使っていました。
シャンプーするとほんのり残る程度ですね。
白髪隠し代わりにはなります。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/10 21:59
-
使ってます。
でもトリートメントとして使うのではなく、
白髪染めと同じ要領、乾いた髪に塗り込んで
白髪染めより断然長い1時間以上とか放置して
普通にシャンプー→コンディショナー。
2週に1回で充分。
白髪染めみたいにガッツリは染まらないけど、
逆にプリンの色の差が薄くていい。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/10 22:01
-
もうずいぶん前ですが...メーカー変えて2回、シーラボと資生堂のを使ったけど
どれも効果は感じられなかった。美容院で訊いてみたら...髪の毛の傷みがない人ってそう言うの色が入っていきづらいんだとか。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/10 22:11
-
>>4
>>1です。
私まさにそのタイプの髪かも。
パーマも罹りずらくて、美容師さんにもうちょっと傷んでたほうが・・と言われた事何度もあります。
毛先だけソバージュとかはやりものにも手を出していた時代ありますよ。
結局、落ち着いたのがボブ。
小学生の時父に切ってもらってた髪型と大差ないんじゃないの??って感じです。
ストレートでつるつるの髪ってやつでしょうか。
寝癖も水つけて放置すれば、大抵のは戻ります。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/10 22:16
-
プリオール使ってるけどあまり効果ない気がする。毎日シャンプーのあとに水気を取って分け目、顔まわりに塗って、その間に体洗ったり歯を磨いたりしてます。
1ヶ月に1回美容院で白髪染めしてもらうんだけど、2週間もすると伸びてくるから気になるところに塗ってるんだけどね。
乾いた髪にやった方が効果はあるみたいね。
-
7 名前:匿名さん:2018/11/10 22:25
-
>>5
4の主です。
私も47歳にしては髪の毛の傷みが殆どないですねと
美容院で言われます。パーマもセミロングの時にかけたりしていましたが。今はストレートのショートです。乾いた状態でも天使の輪があります。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/10 22:35
-
花王のメラニンで染めるやつ。
名前忘れちゃった。
真っ黒になるけど、傷まないし簡単だしすごくいいよ。
茶色が出たら最高なのになあ。
-
9 名前:匿名さん:2018/11/10 22:35
-
>>5
パーマが罹りずらいとかダブルでもう・・
-
10 名前:匿名さん:2018/11/10 22:37
-
>>8
リライズ?
あれ、高いんだよね?
使い勝手とかどうなんだろ。
-
11 名前:匿名さん:2018/11/10 23:32
-
プリオール使ってます。
5分くらいじゃダメなのよね。掃除したり顔の手入れしたり本読んだりして時間潰して10分はかけないと。
全体を染めるのは難しくて、いつもの分け目を中心にやります。
1日置きくらいでやると、分け目の白髪は目立たなくなります。
染めるよりは髪は痛まないけど、長湯が出来ない人には無理だと思う。
-
12 名前:匿名さん:2018/11/10 23:47
-
皆さんあれ使う時って素手ですか?
私は抵抗があるのでビニテ使用なのですが面倒くさい。
それで徐々に染まるくらいなら一気に普通に白髪染めした方が楽かななんて思います。
-
13 名前:8:2018/11/11 15:53
-
>>10
そうそう!リライズです。
使い勝手はすごくいいよー。
手に付かないし。でも爪が少し黒ずむかも。
5分くらいで本当に黒くなるよ。
でも最初は3日連続でやらないとダメだけど。
-
14 名前:10:2018/11/11 16:55
-
お返事ありがとう。
トリートメントとして使ってもちゃんと染まるのはいいですね。
でも地毛が茶色いのに黒くなっちゃうのは若干の抵抗感が・・
本当に茶色も販売して欲しいですね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>