育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7060560

ジェットを買おうかどうか

0 名前:匿名さん:2018/11/11 11:45
慶弔用に重宝していた真珠のネックレスの金具部分が壊れてしまいました。
修理にださなきゃなぁと思いつつ、それよりも弔事用にはジェットを買おうかなと考え始めてます。

真珠のネックレスの方はいつか修理に出すとして、弔事用にジェットは安っぽい感じがしますか?
真珠は手入れが面倒だし、ジェットなら気軽に使えて黒さが綺麗でいいなと思ってます。

いかがでしょう。
1 名前:匿名さん:2018/11/11 11:57
んー
あれをジェットとわかってくれる人もいれば、知らずに安っちいプラスチックか何かと思う人もいるだろうね。
私も若い頃は知らなかったもの。
たまたま知る機会があったから知ったけど、そうでもなきゃこの歳になっても知らないままだったかも。

私ならパール一択。去年弔事用には黒真珠のセットを買ったよ。
パールは涙を表すって意味もあるから。それにやはり無難だし。
2 名前:匿名さん:2018/11/11 12:03
安っぽくて私は嫌だ。
そしてよく考えたら黒真珠の真っ黒で光沢のないやつも私は好きじゃないのよね。
結局はおばちゃんの身に着けてるアクセサリーなんてどうでもいいし、見てないと言う人も多いだろうから、主さんのしたいようにすればいいと思う。
3 名前:匿名さん:2018/11/11 12:08
ジェットを買うって、
ジェットスキーかと思ったよ。

ジェット機はまさかーと思ったしね。
4 名前:匿名さん:2018/11/11 12:11
>>3
そっちねー(笑)
わたしは、ヘルメットの話かと思いましたよ。
5 名前:匿名さん:2018/11/11 12:16
去年妹が古い真珠のネックレスの留め具を交換してもらってた。いくらだったか忘れたけど5000円だったかな?1万はしてなかった。伊勢の個人の真珠屋さんだったから安かったのかな。留め具はシルバーだったけど糸も変えて新品みたいに綺麗になって帰ってきて喜んでた。
私なら真珠の手入れをするけどなあ。
6 名前:匿名さん:2018/11/11 13:11
>>4
私は「ジェット?プライベートジェットか」って
思ったわ。笑笑
7 名前:匿名さん:2018/11/11 13:20
うん、剛力が書き込んだかと思った。
8 名前:匿名さん:2018/11/11 13:21
ジェットって初めてきいたので検索してみた。
私なら真珠のネックレスを修理に出す。
手入れがたいへんといっても、使った後シルク布等で拭いて、何年か毎に糸を替えるぐらい?

私は祖母から貰って大切にしていた真珠のネックレスを子どもに引きちぎられた上に、拾い集めて奥に隠しておいたら更にいたずらされたので、あきらめてイミテーションを買いました。
粒が揃いすぎているし、見る人が見れば本物ではないのはわかるのでしょうけれど、私にはそれで充分です。
9 名前:匿名さん:2018/11/11 14:01
>>6
私もー
ここに昔から妄想お金持ちがいるよね。
今回は大きく出たな〜って思いながら開いた。
10 名前:あはは:2018/11/11 14:05
>>7
うまい!
11 名前:匿名さん:2018/11/11 14:09
ジェット知らないオバサンもいるのか、と驚いた。
その上、無知同士の遊びスレにされちゃってて、スレ崩壊気味。
主さん可哀想に。


ジェットは気軽だけど実際安価だし、やはり真珠にはかなわないかな。
真珠の手入れが面倒なら、高めのイミテーションを買うという手もあるよ。
12 名前:匿名さん:2018/11/11 16:14
高いイミテと安いイミテじゃあ違いがあるのかな。


パール義母義からいただいたっきり、手入れしてないなあ。
糸が着れたら困るからメンテ考えないといけないのね。
13 名前:匿名さん:2018/11/11 18:24
>>3
私も旦那が免許持ってて、やってるからそっちしか思い浮かばなかった。
川崎派なのねって。
14 名前:匿名さん:2018/11/12 08:29
パールは定期的に糸を変えるメンテをしないといけないんですよね。
母が言っていたのを覚えていて、若い頃だったから『そんな面倒ならパールのネックレスはいいや』と思っていたけど、ある程度の年齢になるとちゃんとしたのをほしくなりますね。
私も使いたい時は母のがあるけど(母は施設に入っているので無用)、メンテしてからじゃないと怖くてつけられない。
正式な喪の宝石はジェットという話しもあるようですが、最近は中国産が多くて品質は劣るらしいです。
私も、黒真珠かジェットがほしいと思っていますが、悩みどころです。
15 名前:匿名さん:2018/11/13 07:11
糸を変えるなんて知らんかったΣ(゚Д゚)
私のネックレスはかれこれ30年近く何もしてないけど元気なのは何故!?
本物のはずだけどなあ。
16 名前:匿名さん:2018/11/13 07:34
>>11


そもそも宝石じゃないからね。
木だよね。
高収入のご主人の奥様方は知らなくて当然じゃない?
17 名前:匿名さん:2018/11/13 07:40
>>16

でも、皇室御用達ジェットもあるらしいよ。
18 名前:匿名さん:2018/11/13 10:41
>>16
宝石かどうかより、歴史的な背景を知らないのは
無知でしょ。

つーか、金持ちなら宝石じゃないことは承知の上で
弔事用の物があることぐらい知ってるわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)