NO.7062424
プリンター,win10対応ドライバーが無い。
-
0 名前:匿名さん:2018/11/12 08:12
-
メーカーに電話したけど、何か混みあってるみたいだし、メールのお問い合わせができないみたいなので、質問して良いですか?
うちのプリンターは10年ちょっと使ってるはず。
PCが現在win7。これを10に上げないと使えなくなりますよね。
それが上手く行かない場合、買い替えないと駄目。
そのプリーンタを10にした場合の対応ドライバーがHPを見ても無いんです。
という事は10にしたら使えなくなるという事で良いんですよね?
インクが無くなるまでただのコピー機として使い、その後は廃棄かな。まだ動くのに勿体ない。
-
1 名前:匿名さん:2018/11/12 08:28
-
プリンターの品番でググれば?
-
2 名前:匿名さん:2018/11/12 08:29
-
主さんは、HPを見たと書いてあるから、品番で照らし合わせたらドライバーが無いという事に行き当たったのでは?
-
3 名前:匿名さん:2018/11/12 08:31
-
そう、それで買い替えた。
全く問題なく使えてたのに
10のせいで…
-
4 名前:匿名さん:2018/11/12 08:40
-
もうプリンター買い替えた方が早いよ。
安いのだと今は5千円くらいである。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/12 09:21
-
BIOSでポート割り振って手動で出力なら使えると思う。10持ってないからコンパネ分かんないけど、コンパネで触れるならBIOSは必要ないと思うけど。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/12 09:41
-
プリンター最近は安いよ。
一万円のは結構いいよ
2万円出せれば、インクも長持ちするのも買える。
-
7 名前:匿名さん:2018/11/12 10:14
-
>>5
言ってる意味が解らない・・・。とほほほ
-
8 名前:匿名さん:2018/11/12 11:31
-
色々やるより最新式を買った方が早いよ。
-
9 名前:主〆:2018/11/12 12:15
-
出来なくもないと言うレスもあるので、それも含めお客様センターに再トライ。今日は、「混みあっております」ではなく「少々お待ちください」なので、待ちました。すぐにはつながらなかったけど。
出来る可能性はあるけど、保証しないと言う、何ともあやふやな答えしか貰えず、それ以上突っ込んで聞く知識も無く終了してしまいましたが、買い替えですね!
それをいつにするか?
まだインクが残ってるんですよね。
しかし新しいのをさらに買い足すのは勿体ないので、今ので、出来る限りの年賀状印刷してからの、バージョンアップでしょうか?まだ作成は先なんですけどね。
それ以外は子供が大学のレポートとかのプリントアウトするくらいしか、使用しないんですよね。
レスありがとうございました。
-
10 名前:匿名さん:2018/11/12 13:00
-
やり取り読んで主さんは物を大事にする人だと思ったわ。
主さん、バージョンアップしようとしてるパソコンはいつ購入?
古いパソコンにWIN10入れたら、逆に快適に動かないと思う。
自分の持ってるパソコンの品番で、upした人達の情報みてからにした方がいいよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>