育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7062502

今日仕事休みの人いる〜?

0 名前:匿名さん:2018/11/12 09:19
初めて月曜日の休みを入れてみました。
私は疲れやすいので続いて働くのを避ける為にも水曜日休みばかりだったんだけど、今週は今日休みだから四日連続仕事です。
1 名前:匿名さん:2018/11/12 09:29
ごめん、該当者じゃないんだけど、
働き方を変えようとしているところで出てきた。

週5で働いてるけど、体力的にキツイ。
で、週の半ば水曜日に休むか、
金曜か月曜休みにして土日と連続3日休みににしようか迷ってる。
どっちが体が楽かな。

水曜休みってどうですか?
週の半ばに休んじゃったら、気が抜けそうに思うけど、
慣れなのかな。
2 名前::2018/11/12 09:39
>>1

お返事ありがとうございます。
私は昔から祝日が水曜日とかなら頑張って学校に行こう!今週楽ちんと思っていたし
金曜日や月曜日の連休にくっついた休みになると損した気持ちになっていました。
だから仕事も真ん中の水曜日に休みをもらっていたのですが、こんな人珍しいんですよね。
ほとんどの人は連休にしたいみたいですね。

水曜日休みはやはり体は楽ですよ。
そして、私の場合は嫌なことがあっても2日の連続勤務なら堪えられます。
仕事だ、嫌だなと思っても2日行けば休みですから。

人気の月曜日休みにするとどんな風に楽なのか?今日試してみましたが、なるほど、主人や子供が今週スタートするのを見送って、土日に散らかった家は片付くかも。

中休みは気分がダレると言う考えもあるかもしれないですね。

私が週5で働くならやはり水曜日休みです。
体は楽ですよー。
3 名前:遊びたい:2018/11/12 09:51
前の職場が水曜定休だったんだけど、せっかくの休みだからと気になるショップや飲食に行こうとするけど、だいたい水曜が休みだったから、楽しくなかったわ。
4 名前:匿名さん:2018/11/12 13:40
私は不定休なんだけど、体が楽なのは水曜か木曜に休み。
でも確かに水・木曜定休日のお店は多いね。
週末にイベントがある時は絶対に月曜休みがいいです。
月曜は比較的することが多いので、仕事に行くと忙しいし。
5 名前:匿名さん:2018/11/12 13:47
お店もそうだけど、病院も水曜か木曜が休診日だったりする。
6 名前:匿名さん:2018/11/12 13:52
月・水が休み〜。
土日に家族の予定に付き合う事が多くて疲れているから、月曜日休みは身体の疲れがとれて有難い。
水曜日は学校行事が殆ど水曜日だからって理由。うちは有給があってないような仕事だから子供の為に仕事を休むって殆ど出来ない。だから先手を打って学校行事が多い水曜日に休んでる。
7 名前:匿名さん:2018/11/12 13:58
>>1
水曜日が休みがいいですよ。
ウチの職場は土日休みなんだけど、
水曜日が祭日でで休んだりすると体が楽だったなあ。
それに、水曜日って、女性にお得な
「レディースデー」の設定日となってることが多いから、
有休取るなら水曜日に取ったりしてます。
8 名前:匿名さん:2018/11/12 14:06
>>5
そうそう。私の勤め先のクリニックは、休診だった
木曜を午前だけ診療をするようにしたら、
グチャ混みです。
でも、あちこち休みだから助かったという声を
聞くよ。
働いている私達は、月火水金で交替で半日休める
ようになったから、用事を済ませたり、歯科医に
行けるようになった。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)