育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7062822

iPhoneの方

0 名前:匿名さん:2018/11/12 12:36
iPhone使って何年くらいで買い替えてますか?
次もiPhoneにしますか?

だんなのiPhone6plusの調子が悪く、新しいのは10万円超え。
高いですね。

私のiPhone6Sもバッテリーの持ちが悪くなってきたので、バッテリーが12月いっぱいまでは3200円で交換できるので手続き今からします。
1 名前:匿名さん:2018/11/12 13:05
初めて買ったiPhoneは5でした。
3年使って6プラスに買い替え。もう、4年使ってますね。
バッテリーを交換してもらったら若干減りがマシになりました。
そろそろ買い替えかなと思ってますが、その前にパソコンを買い替えないといけないので、あと一年は使えないかなあと思ってます。

今はアップルストアでもカードで分割で買えるんじゃないかな。オリコローンで12回分割なら金利つかないみたい。
2 名前:匿名さん:2018/11/12 13:08
予約とれた?
取れないなら、またここで相談してね〜
3 名前::2018/11/12 13:12
予約取れませんでした。
Appleに電話したら、1週間以内しか予約の枠が無く地道に空きが出るまでスマホで予約取るしかないと言われました。
それか郵送での交換。
スマホが無いのは困るので、店舗での交換希望なんですけどね。
4 名前:匿名さん:2018/11/12 13:46
私はiPhone、4S→5S→6S→8と今4台目。
途中事情があって1年半ほどAndroidスマホと二台持ちだったけど。
次もiPhoneにするつもり。
まあまだあと最低1年は先だね。

今のところ2年チョイで変えてます。

本体代はいくら、とあまり考えないようにしてる。
月に1万弱を必要経費と趣味(ってわけではないが)として考えてるよ。
自分の稼ぎから払ってるし、格安SIMには興味がないので。

私の場合、ガラケー時代からなんだけど、だいたい2年で不具合が出るのよ。
だからそのタイミングで新しくしてる。
6Sにした時に機種には不満はなかったので壊れなかったらまだ使い続けてたかも。
今の8もやはりほぼ満足してるから、壊れなければ3年4年と機種変しないかもしれない。
5 名前:2:2018/11/12 13:50
Appleサポートのアプリ使ってる?
こっちの方が一日(だったかな?)予約受付が早いのよ〜
ネットでは、12日までしかなくても、アプリだと13日まである感じ。
6 名前:匿名さん:2018/11/12 14:02
>>5
うわっ、本当ですね。
Appleのサポートアプリから見てたけど、パソコンでもログインしてたからそれは気づかなかった。
アプリから予約試みます!
7 名前::2018/11/12 14:03
>>6は主です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)