育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7063658

懐かしいキャラクターを挙げるスレ

0 名前:匿名さん:2018/11/12 19:52
1個ずつどうぞ。
まず私から。

ベルクカッツェ。
51 名前:匿名さん:2018/11/13 10:50
とっとこハム太郎
52 名前:匿名さん:2018/11/13 11:07
パンクポンク。

小学館の学年誌で連載されていました。
53 名前:匿名さん:2018/11/13 11:39
大魔王シャザーン・・・知っている人いる?
54 名前:匿名さん:2018/11/13 11:57
ラムジーちゃん…ラムジー、ラムジーかわいこちゃん・・・っていう主題歌だったような…。
55 名前:匿名さん:2018/11/13 12:02
わたしはピングーにでてたロビが好き

>>36>>47
この一連のレスは好きなキャラ一つも書いてないよね?
自分らは「正当な理由で叩いてるからいい!」って感じの正義の人なの?
悪い奴に文句を言うんだからいいの?
ここはずれまくることが多いんだからさ〜
納得できないならこんな掲示板こなきゃいいんじゃないの?
56 名前:匿名さん:2018/11/13 12:03
>>55
あなたもねー
57 名前:バケラッタ:2018/11/13 12:07
オバQの弟のO次郎が好きだったなー。
58 名前:匿名さん:2018/11/13 12:24
カーたん
絵が上手だったね
59 名前:匿名さん:2018/11/13 13:22
いちにのさんすう
タップ

もう一度見たい…
60 名前:匿名さん:2018/11/13 13:38
ぶぶチャチャ。
息子が小さい頃よく見ていた。
BGMを今でもよく使われている。
声はワンワンのチョーさん。
61 名前:匿名さん:2018/11/13 14:05
サンリオの、ざしきぶたが好きだった。
62 名前:匿名さん:2018/11/13 14:09
>>61
ざしきぶた?
いつ頃のキャラなんだろ?ググッたけど見たことない。
サンリオ好きだったけど。

サンリオならいちご新聞に書いてあったイラスト、
イチゴ王国みたいなの。
あのキャラたちが好きだった。

あれって名前ある?王様とかいたよねー。
63 名前:61:2018/11/13 14:12
>>62
あれ?と思ってググったら出てきたよ^_^
ザシキブタは84年のキャラクターだったんだって。小中学生の頃だったと記憶してるわ。
結構売れてたような気がしたんだけど、地味めだったかな。
64 名前:匿名さん:2018/11/13 14:14
>>63
84年かー。もう私はサンリオ卒業して、
Fine愛読してる頃だわ(汗)
65 名前:横でごめん:2018/11/13 14:43
>>64
Fine!懐かしい!
高校生の時少しだけ好きで仲よかった男の子が載ってたなー。
怒られたけど掲載号買っちゃったわ。
66 名前:匿名さん:2018/11/13 14:46
星の子チョビン。
67 名前:匿名さん:2018/11/13 15:19
ポリペイモス

アニメ「海のトリトン」に登場したサメ人間型のポセイドン族戦士。
サメをモチーフにしたキャラデザインが素晴らしい!
68 名前:匿名さん:2018/11/13 20:14
タイニーキャンディー
誰かわかる人いるかな。
69 名前:匿名さん:2018/11/13 22:09
ゴロピカドン、ピンクが好きだったなあー。
70 名前:匿名さん:2018/11/13 22:10
横だけど
大人になってわかったベルクカッツェって山猫なのね。
71 名前:匿名さん:2018/11/13 22:45
ジギーさん
72 名前:匿名さん:2018/11/13 23:40
花の子ルンルン
えん魔くん

両方とも不思議と歌を覚えてる。
73 名前:匿名さん:2018/11/14 00:17
ロッキーチャック
74 名前:匿名さん:2018/11/14 01:43
サンリオで、かもにょはし。
これ、公式サイトに載ってないのかな。
5人姉妹のキャラでした。
75 名前:匿名さん:2018/11/14 02:36
エースをねらえ!で、ひろみが飼ってる猫のゴエモン。
76 名前:匿名さん:2018/11/14 02:45
月影先生(ガラスの仮面)
77 名前:匿名さん:2018/11/14 02:51
おはようスパンク

古本探してるけど…高いな。
でももう一度読みたい。
78 名前:匿名さん:2018/11/14 08:22
横だけど変な人が沸いてるから上げてみる
79 名前:匿名さん:2018/11/14 08:22
ピコラピコラ
80 名前:匿名さん:2018/11/14 09:12
ドボチョン一家、知ってるかなー?

関西圏はやってなかったらしいね、テレ東の
マンガキッドボックスってさ。
81 名前:匿名さん:2018/11/14 09:19
ヒューヒューポーポー

クッションみたいになった時、とてもふわふわしていそうで、ほんとうに憧れました。
82 名前:匿名さん:2018/11/14 15:08
>>0
ベルクカッツェって?と思いググってしまった。

「もぐたん」知ってる人居るかな?
83 名前:匿名さん:2018/11/14 15:57
うちのたましりませんか
84 名前:匿名さん:2018/11/14 16:17
怪傑ズバット。
男子向けだから知らない人多いか。
85 名前:匿名さん:2018/11/14 16:50
>>82
クルクルバビンチョパペッピポ、ヒヤヒヤドキンチョのモーグタン!
86 名前:匿名さん:2018/11/14 17:06
>>82
モグタン好きだった!
ナントカまゆみさんが出てたよね?
87 名前:匿名さん:2018/11/14 20:34
ほくでんの、ワットくん。
北海道の人ならわかると思う。
88 名前:匿名さん:2018/11/14 20:47
私若くないのに、なんで知らないのがいっぱいあるんだ!?
89 名前:皆忘れてない?:2018/11/14 21:13
トッポジージョ
90 名前:匿名さん:2018/11/14 21:22
ウルトラセブン。
91 名前:匿名さん:2018/11/14 21:28
なめ猫。
免許証とかあったよね。
92 名前:匿名さん:2018/11/14 21:42
>>87
し、知らない・・
道産子歴45年超えなのに・・
93 名前:匿名さん:2018/11/14 21:43
>>71

ジギーさんてハイカラさんが通るにやたらと出てきたけどそもそもなんのキャラだろうと検索してみたら
全く違ってて、検索画像にハイカラさんの奴が一つ紛れ込んでて笑った
94 名前:匿名さん:2018/11/14 22:01
キャンディキャンディ
アンソニーもかっこよかった
95 名前:匿名さん:2018/11/14 22:04
>>94
私はテリー派。
96 名前:匿名さん:2018/11/14 22:09
>>67
ポンペイモス!うわっ忘れてたのに頭に映像が浮かんだ!!
私はトリトンのセル画持ってます!

イルカのルカーが好きで良く真似して書いた
97 名前:匿名さん:2018/11/14 22:12
バビル2世。
「3つのしもべに命令だ!やっ!」
ロデムがカッコよかった。
98 名前:匿名さん:2018/11/15 09:06
番場ばん
サムライジャイアンツ 夕方の再放送で見てた。

あと、ど根性ガエル ひろしとぴょん吉 うめさんも良かった。あ これも夕方の再放送で見てた。
99 名前:匿名さん:2018/11/15 15:37
北島マヤ。
読み始めて40年、
新刊出た?いつか最終回は来るのか?
その前に作者があの世にいっちゃいそう。
100 名前:匿名さん:2018/11/15 17:45
>>92
「ソフビ ほくでん ワットくん 企業物 非売品 昭和レトロ 超レア」らしいよ。



トリップパスについて

(必須)