育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7065061

上手い話があったら皆やってる

0 名前:匿名さん:2018/11/13 12:44
投資詐欺とか、マルチでもなんでももうかると言ううまい話に引っかかる人いるよね。

「そんなの本当に儲かるんだったらみんなやってるよ!」って、その時は思えない状況に思考が操られてるのかな?

主人の姉、せっかくもらった義親からの遺産それでパーにしたらしい。
前も二回あったの。
その度に借金を義親が返して、離婚は免れたんだけど、もうそのフォローがいないし、最後の義親からのプレゼントそれでなくしちゃうなんて。

その度にタイトル通りの事を周りからきつく言われるんだよ。
だけど、馬鹿は死んでも治らない?

義姉は偏差値的にも相当まずいお馬鹿さん。そういう高校出てるって。
そして一般常識もかけてて、なんか変。

そういうのに引っかかる人は、なぜそんな風に思わないんだろう?それだけは違うって信じ込まされるの?
私も気をつけないと、行けない事だとは思う。
1 名前:匿名さん:2018/11/13 13:02
ヌシさんの義姉さんはおばかさんということなので本当に理解できないんじゃない?

きちんとしてるのに引っかかってしまう人はさびしい人なんじゃないかな?
今朝やってただまされちゃった老人(一人暮らし)は詐欺会社の社員がとても親切でいろいろきにかけてくれたから
騙されてしまったらしいとやってました。
(ちょっとした買い物や日常生活のの手伝いをしてくれていたらしいです)
2 名前:匿名さん:2018/11/13 13:05
儲かるうまい話なんて本当なら誰にも教えないよね。

ジャパンライフやスルガ銀行のかぼちゃの馬車とかで騙された人達、集団訴訟しても
お金はほとんど戻ってこないんだろうね。
3 名前:匿名さん:2018/11/13 15:43
寂しい人はヤバいね。ちょっと優しくされたら相手の言いなりになる。
それと頭が悪いのにプライドが高い人。ちょっとおだてられたり、これをしないのは馬鹿ですよ、みたいな裸の王様的な手口に引っかかる。
儲け話に目がない人は、案外抜け目ないから引っ掛からないのよ。なんなら自分がひっかけてやろう、くらいの勢いだから。
4 名前:匿名さん:2018/11/13 15:56
知り合いは霊能力者やマルチにひっかかっている。

でも、自分のお金では貢がないのよ。
お金出させられるのはいつも親・親戚とか、付き合いがあって断りにくい知人。
勝手に人から預かったお金を流用して「代わりに買ってあげたわ」なんて現物渡したり。
すごい神経だな。
5 名前:匿名さん:2018/11/13 18:27
>>4
大学の入学金、20万円貸してのスレを思い出したのは私だけではあるまい。
6 名前:匿名さん:2018/11/13 20:06
私が昔寂しさで黒歴史のような馬鹿と付き合ってた事がある。

そのときに、やはりそういう話に引っかかりそうになってた。
馬鹿ってこんな話を信じるんだと改めて思った出来事だった。
7 名前:匿名さん:2018/11/13 20:38
そういうのに引っかかってる人は洗脳みたいになってて、何を言っても無理。

昔、大学時代の友達がはまってしまい、誘われた。
ああいえばこういうで私のいう事なんて何も聞いてくれなかった。
縁が切れた。
8 名前:匿名さん:2018/11/13 20:42
私は上手い話、儲かる話があったら他人に教えなで、黙ってするでしょうって思います。
義弟がネズミ講で一攫千金で大金持ちになろうと借金地獄に陥った。
楽して儲けようなんて考えが間違ってる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)