NO.7065830
大人になってからも友達はいますか?
-
0 名前:こころ◆YzI3ZTcz:2018/11/13 20:03
-
学生時や働いている時は友達やたまにお茶したりする人はいたけれど、今病気で家にいることが増えました。
下の子は高校生。
その子が中学生頃までは子供の友達ママさんと少しは情報交換をしていたけれど、今では自分の友達と呼べるのは自分の学生時の友達で年賀状でのやりとりするくらい。
あとは子供の悩みを相談したり、自分の日頃の駄話をするメル友さんなので、文章のみのやりとり。
私には姉妹がいるので、姉妹とのランチや、家族とのおでかけなどはあっても、友達と遊びに行くとかはもうないです。
心療内科へ通院しています。先日通院時に主治医に「最近は以前よりは少し外へ出られるようになりました。」と報告したら、「お友達とですか?」と聞かれたから、「いえ、姉妹や家族と」と言ったら、「そうですか」と笑っていました。
大人というか、もういいおばさんですが、友だちがいるのが普通なの?
昔から人付き合いが下手な方だから、人付き合いのことでは常に悩んでいたせいもあってか、友達という言葉が、先生に聞かれてから、気になっています。
皆さんはお友達いますか?
私みたいにいないのは少数派でしょうか?