NO.7066971
マスクつけたの嫌味に思った?
-
0 名前:匿名さん:2018/11/14 11:30
-
パートの事務しています。
午前中前の正社員男の子(28歳)が10分置き位にゴホゴホと咳をしたので不快に思い持参しているマスクをつけました。
そうすると5分後にその子もマスクをつけてました。
私の行動嫌味に思ったんでしょうか?
みなさんなら前で咳して嫌に思ったらマスクつけますか?
反対にされたら嫌な思いになりますか?
-
1 名前:匿名さん:2018/11/14 11:32
-
あ、俺もしようっと
くらいの気持ちかなと思う。
主さん面倒くさそう。
ちなみに私は不快に思われてるとは思います。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/14 11:33
-
不快に思ったので行動で示したんでしょう? で、相手が気づいてマスクしてくれたんでしょう? 正確に意図が伝わったんだからいいじゃない。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/14 11:37
-
ありがとうございます。
何か傷つけてしまったのではと思ってしまいました。
私ならすぐマスクつけますが、嫌な思いさせてと何か傷ついてしまいます。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/14 11:41
-
仕方ないとは思う。
自分の身は守らないと。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/14 11:41
-
>>3
それ、傷つく(被害者目線)じゃなく
反省にしてください(加害者目線)
なんか嫌な感じよ
-
6 名前:匿名さん:2018/11/14 11:43
-
逆恨み体質?
-
7 名前:匿名さん:2018/11/14 11:50
-
主さん、面倒くさいわー。
自分が嫌味なことしといて、
嫌味とおもわれなかったかしら?
はないだろう。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/14 12:40
-
>>5
え?
あなたは自分が咳しているのに、無神経全開でマスクもしないでいて、近くの人が予防のためにマスクをしたら、嫌みだ嫌がらせだ、私は傷ついた。私を傷つけたことを反省しろー!と言う考え方なんだ?
-
9 名前:匿名さん:2018/11/14 12:41
-
>>0
嫌味じゃないよ。当たり前の行動。
-
10 名前:匿名さん:2018/11/14 12:46
-
>>3
うわーー
主さん本当に面倒くさくて性格悪い
-
11 名前:匿名さん:2018/11/14 12:49
-
主さん別に間違った事してないよね?
その行動で社長に嫌われた?とかで悩むならわかるけど
新人男子に嫌味なババアって思われたって別にいいと思うけど。
多かれ少なかれ、相手は自分の母親と重ねてババアウザって心の隅っこで思ってると思うよ。
-
12 名前:匿名さん:2018/11/14 13:15
-
マスクって咳してる人がつけないと効果ないんだよね。
どうせ嫌味だと思われるなら、その男の子にマスクを渡すのが良いよ。
ついでにのど飴あげたら感謝されると思う。
咳が出てる時って、マスクした方が保湿出来るからか楽だと思う。
もしマスクするのを嫌がったら「マナーだよ」とぴしゃりと言えば良い。
-
13 名前:匿名さん:2018/11/14 13:33
-
子供が小さいときに、風邪引いてやってきた義母。
咳がひどいからマスクを渡したのに拒否されて、
子供に風邪移っちゃった。
今なら強く言えるけど、当時は気を使っていたなあ。
-
14 名前:匿名さん:2018/11/14 13:47
-
高校の時のクラスメイトで、
ちょっとしたことも我慢できない子がいて、
主さんのケースだと、
さっとマスクをつけて迷惑アピールして、
「私だって本当はこんなことしたくないわ。
でも他のみんなは注意してくれないし、
私がこうするしかないじゃない。
まるで私が意地悪したみたい。
何で私がこんな目にあわないといけないの?
私は被害者なのに!」
と涙目で訴える子がいた。
その話がまたしつこい。
みんなに嫌われてたよ。
迷惑アピールに言い訳はいらない。
-
15 名前:匿名さん:2018/11/14 13:51
-
不快に思って、って書いてあるんだから
不快さが伝わっただけの事では。
-
16 名前:匿名さん:2018/11/14 13:54
-
今度は、はいってマスクあげたら。
-
17 名前:匿名さん:2018/11/14 14:12
-
私なら
やっと気づいてくれたか!って思うよ。
だってゴホゴホやっていて菌ばらまいてるんだから
こっちが自衛しないと風邪貰うじゃない。
だから別になんとも思わない
気分を悪くしましたかね?って別に
気分悪くしてもいいんんじゃない?せきエチケットがないのはむこうだもの
-
18 名前:匿名さん:2018/11/14 14:21
-
わたしならその社員さんに「マスクした方がいいですよ」とマスクあげます。
そして自分でもマスクをします。
-
19 名前:匿名さん:2018/11/14 14:29
-
>>17
だよね。
主さんが気に病むことないよね。主さんは、正しい。
-
20 名前:匿名さん:2018/11/14 15:28
-
>>19
マスク付けて自衛することは正しいよ。
不快だったんだし。
不快の表明がつたわったのか、相手がマスクをつけた。
それが伝わって付けたんだったらいやだな、っていうのが主さんの気持ちなんでしょ?
嫌味って思われたくない、私が誰かにそれをされたら傷つくから。
っていうなら(>>3参照、そしてその考えが非常に面倒な人だ。)
付けなければいい。みんなのいうよう、マスク渡してあげた方がいくらもスマート。
-
21 名前:匿名さん:2018/11/14 22:04
-
嫌味というか、「悪いことをした」と気づいてはっとしたんだと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>