NO.7069325
PayPal(ペイパル)って何?
-
0 名前:匿名さん:2018/11/15 15:13
-
こういうメールが来ました↓
【お客さまのカード(末尾が303)は、有効期限が切れています。PayPalで続けてお使いいただけるよう、早急にクレジットカードの有効期限とカード確認コード(CSC)を更新してください。】
ペイパルって何だろう?調べてみたけど、今一つよくわからない。
私はいつペイパルを使ったのだろう?
カードの更新した方がいいの?しなかったら、どのようになるのかわからない。
わからないものを更新したくない。だけどしなくてもいいの?とぐるぐる状態です。
どなたか、わかるかたいらっしゃいますか?
-
1 名前:匿名さん:2018/11/15 15:17
-
PayPalを騙るフィッシングメールが出回ってるらしいよ。
使
-
2 名前:1:2018/11/15 15:20
-
↑誤送信失礼
使った覚えが無い(アプリ入れてない)んだったら詐欺メールだよ。
フィッシング対策協議会のHP見てみて。
-
3 名前:主:2018/11/15 15:56
-
レスありがとうございます。
それがね。カードの期限 切れたばっかりなのは合っているし、
カードの末尾(303)も合っている。
PayPalのHPまで行ってみて、私のメールアドレスといつも使うパスワードを入れてみたら、
ログインできまして・・・
ほんでもって、カードの期限切れもそこでも表示されていた。
だけど、使った覚えはない。。。っていうか、
最近、いろんなことをすぐに忘れるから、忘れているだけかもしれない。
わからない。む〜〜〜〜〜〜〜〜〜って感じです。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/15 16:16
-
ログインできるんなら、利用履歴が見られるんじゃないかな。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/15 16:32
-
PCの動きを早くするっていうのとか、ウィルス
撃退ツールとか、ダウンロードして使うものを
買ったことがない?
支払いがpaypalだったっていうのを見つけたよ。
どっちにしても、期限が切れても困らないんだから
放置でいいと思うよ。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/15 16:54
-
海外の人の手作り販売サイトがそれだった。
皆器用で、色が綺麗でブローチや毛糸の帽子なんかを夢中になって買って支払いはペイパル。
今のところ事故は無かったけど怖いね。
-
7 名前:主:2018/11/15 17:01
-
利用履歴はなかったです・・・昔過ぎたのかもしれない。
そして、だいぶ前にLINEスタンプを購入した時にペイパルとやらを利用したのかもしれない!
という考えにいたっております。
レスが参考になっております。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/15 17:13
-
忘れてしまうほど不必要なら、更新しなくてもいいね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>