NO.7069525
病院の付き添い何人?
-
0 名前:匿名さん:2018/11/15 17:11
-
今日 義母の通院の付き添いで総合病院に行きました。
運転が私なんですが、なぜか義父がついてきた。
義母が心配だからと。
と言うことで、我が家は義母に付き添いが2人です。
待合室には同じく高齢の女性に、付き添いのご主人、息子さん、お嫁さんの4人組もいました。
先日はうちの義父の救急車騒ぎがあり、義母が救急車に付き添いで乗り込みました。そして私の夫も病院へ向かいたいと言うので私が車を出しました。(夫は飲酒してしまったので私が運転)
病院への付き添いって何人が妥当だと思いますか?
もちろん命に関わるとかならわかるんですが、うちのような場合あきらかに多すぎると思うんですけど。
-
1 名前:匿名さん:2018/11/15 17:19
-
実際に世話の補助をする人が一人、付き添うだけの人が一人、付き添うだけの人を見守る人が一人・・・。
完全看護なら別についていなくてもいいよと言えるけど、実の親に置き換えてみよう。ついてくる人の心情わかるよね。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/15 17:22
-
嫁に任せてほったらかしの人よりよくない?
心配だったんでしょうね。
過剰人員の人は待合ではひっそりとしてくれてると有難いですけど。
誰が過剰なのかな。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/15 17:22
-
総合病院なら時間で帰されるよね。それで引き上げてきちゃえばいいんじゃないかな。
命に別状がなければ、入院の次の日からは1人がお見舞いに行って顔みせるだけで十分。
毎日何人もの付き添いなんて邪魔なだけだよね。
ただ手のかかる入院患者さんだと、看護師さんからは有り難がられるかも。
と思っていたら通院?
だとしたら運転手1人、患者さん1人で十分じゃない?わさわさ待合室に関係ない人がいると邪魔だし、椅子とかも付き添いが座ってるとか本当にやめて欲しいよ。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/15 17:25
-
母が総合病院へ行く時は、私が運転をし父も
付いていく。
検査や、病状説明があるのなら兄も行くかも。
救急車は、1人が同乗して他の家族が自家用車で
向かうって普通じゃないかな。
何を言いたいのかはわからないけど、
主さんが例に出した人数は、妥当・ありがちだと思う。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/15 18:07
-
その付き添いが多い人はその日は、重大な話を先生から聞く日だったとか?
待合室の人とか人の数によっては、付き添いの人が座ってて患者が経ってるとかそういう事も起きるから、迷惑だよね。病人じゃないからと立っててくれるなら良いけどさ。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/15 19:05
-
ただの通院なら、患者他一人で充分でしょ
本来なら一人で来るはずのところを。
緊急度、重篤度によって主さんの言うように親族が増えるのは仕方ないけど。
-
7 名前:匿名さん:2018/11/15 20:41
-
多いけど、変というほどでもない。
仲良し家族なんだなって感じ。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/15 21:07
-
>>0
町医者だけどいい?
何年か前だけど、風邪ひいて熱もあり医者に行った。
待合室は、激混みで座るところなし。具合悪そうな人達が壁に寄りかかって立っていた。
長椅子がいくつかあり、5歳くらいの男の子が一人と母親らしき人が座っていて、その他老若男女で埋まっていた。
診察が始まり「〇〇さん」と男の子が呼ばれたら、母親らしき人とその他老若男女が一斉に立ちあがり、診察室へ……え?って思った。他の患者さんも呆然。
せっかく席が空いたから皆で座ったけどね。
診察が終わったご一行様(総勢10人近く、おそらく、父母、父方祖父母、母方祖父母、父方の叔父叔母❓️)、待合室に座るところなくなり立ち尽くし、母親らしき人は5歳の男の子を抱っこし立っていたよ。誰も席を譲らなかった。元気な年寄りに譲る必要なしだもんね。
-
9 名前:匿名さん:2018/11/15 21:37
-
妊娠、子育て中、
いつもそれ気になってたなー。
婦人科では妊婦さんが立ってるのに
付き添いの夫が座ってるとか、
小児科では一人の子に
両親とじじばばまの4人がついてきて
並んで座ってるとか。
ただでさえ混む小児科に
ぞろぞろ4人も着いてくるのでさえ
どうかと思うのに、ましてや全員座ってるって。
具合の悪そうな子を
抱っこして立ってるお母さんがいるのに。
主さんの場面が自分なら
病状によっては車で待つかな。
病院混んでるし、他の方にも迷惑かけるから
車で待ってますね〜って感じで。
病状が割と重いとか、
自分だけなら付き添うけど。
-
10 名前:匿名さん:2018/11/15 21:48
-
町医者と総合病院だと全然感じ違うね。
町医者は一人だけにしてと思うけど
総合病院に二人三人(運転手と暇な老人二人)とか特になんとも思わない。
-
11 名前:匿名さん:2018/11/15 22:28
-
以前整形外科に通院してた時にいたなぁ。
怪我人は幼稚園くらいの女の子、隣にお母さん。
⬆️ここまではいい。
お母さんの隣に小学3・4年生くらいのお兄ちゃん、隣にお父さん。
小さな整形外科の3脚しかない長椅子の1脚を占領してる。
どうやら家族でお出かけ中に女の子が怪我をして、
慌てて全員で来たらしい。
お父さんが皆の荷物を足元にまとめて守るように座ってるから、
そこを通る人の邪魔にもなってるのに気付いてない。
松葉杖の人や腰にコルセットを巻いてる人が立ってるのに知らんぷり。
私の怪我は腕だったから、松葉杖の男の子に譲りました。
そのうち件の女の子が呼ばれてお母さんと診察室に入り、
空いた席にコルセットの人が座り、もう一つには松葉杖の男の子がお母さんを呼んで座りました。
しばらくして女の子とお母さんが帰ってきてもお父さんは立たず、
お母さんがお兄ちゃんを立たせて女の子を座らせて、
お父さんに誰だかに迎えを頼めとガミガミ言い出して…
会計を終わらせてその家族がガサガサと出ていった後、
待合室の全員がほっと息をついたのが解りました。
付き添いが多くても状況によっては仕方ないと思うけど、
少ない椅子を占領するのは遠慮して欲しいですね。
-
12 名前:匿名さん:2018/11/16 09:42
-
周りが見える人が多いのに、中には、
何も見えない人もいる。
その人、具合悪い人がいても、無視して、そのまま行っちゃう人なんだろうな・・・
結局、そういう何も考えない人の方が、ストレス感じないで長生きするんだろうな・・・
-
13 名前:匿名さん:2018/11/16 09:46
-
やはり一人位かなぁ。
病人・けが人+1人。
待合室の椅子を家族全員で占領されても困る。
なんなら、一人以外は車で待つとか。
以前、子供の通院に夫が付いてきて、しかも診察室の中までも一緒に入ってきたときがあって、
ドクターから「おおぜいさんですね」とチクリと言われたことがある。
-
14 名前:匿名さん:2018/11/16 09:49
-
>>12
人の役に立つ仕事をしたいって
仕事を探すときに考える人は多い。
周りが見える人と見えない人もいるように
気が付いたことで損した気になる人と
損だと思わない人がいて
損だと思わなければ長生きもできるんじゃないでしょうか
-
15 名前:匿名さん:2018/11/16 09:57
-
>>14
どう言う意味なんだろう?
図々しく我が儘な人はそれでよくて、お人好しは騙されているだけでいいんだよってこと?
騙されていれば損した気にもならなくて良いでしょってって事をいいたいの?
凄い言い分だね。
要はやりたい放題やったものがち、やれないやつは黙ってろって事なんだろうか。
気がつかなければいいんだもんね。
-
16 名前:匿名さん:2018/11/16 10:31
-
患者さんの事をちゃんと把握してて、しっかりした人であれば1人でOK。
同居していても理解力がなかったり、高齢で体力的に見れない人ならもう1人連れてくる。
人数ではなく、質です。
でも今回の場合はお父さんが心配しているというなら
連れていって正解だと思う。
心配しているのなら直接医師の説明を聞いて質問した方がいいから。
よくいるのが医師から説明が終わった後で、通りすがりの看護師に納得できなかった事を聞いてくる人。
困るんです。
世話はできなくても1番心配してるなら連れていってあげてください。
ただ椅子の占拠は良くない。
小さなクリニックの椅子には“付き添いの方は席をお譲り下さい“って張り紙しとけばいいんだと思う。
-
17 名前:匿名さん:2018/11/16 10:42
-
>>15
気付く人=おひとよし
気付かない人=図々しくわがまま
なのかな?
気付く人で、いやいやする人はストレス
気付く人で、別にいやじゃなければストレスじゃない
といったつもりなのだけど。
気付いて、何かすることは騙されていることなの?
誰もだましてないと思うんだけど。
騙された例をあげてほしいなあ。わからないので。
誰かが具合が悪くて気づいて救急車要請したことがあるけどそれはストレスではなかったよ。
泥酔者で真夏の昼間に、陽のあたる路上で寝てて怖かったの。老人だし。
でもその人のらなかった。乗らなかったから隊員の人に謝って
通報が間違っていたのかを確認したけど、通報してくださいって言ってくれたよ。
風邪とか誰かの体調不良で仕事が増しても、他のみんなで分担したら
損した—とか思わないけどなあ。一人に負担が増して一人残業なら少し残念だけどね。
-
18 名前:匿名さん:2019/05/02 11:18
-
子供の診察に親が着いてくるのは分かるが、両親じゃなくても。
今も私の隣に座ってる旦那、スマホでゲーム中。
母親が会計とかしてる。
出ていけやっ
って思います。
座れたラッキーじゃないんだから。
外のベンチと勘違いしてるんじゃないかな
-
19 名前:匿名さん:2019/05/02 11:51
-
私の母も通院してるけど、いつも1人で行ってる。
怪我とか大きな病気の時は、私が付添って行った事あるけど。
父はもう何年も前にガンで亡くなっちゃったけど
通院は1人で行ってたな。
先生から話がある時だけは、母が付添ってたけど。
1人で動くのが厳しいわけでもなければ
付添いって必要ないと思うけど。
-
20 名前:匿名さん:2019/05/02 13:15
-
人による。
状況による。
救急車で運ばれたときはそうなるとだろうし、
お義父さんが行きたい場合もそれでいいと思う。
インフルエンザの時期は控えるように勧めたらいいのでは?
-
21 名前:匿名さん:2019/05/02 13:29
-
私は診察の時に主人の同席が必要な時、待ってる間は車か喫茶室(または近くの喫茶店とか)に行ってもらう。私が言わなくても主人はそうしてます。順番が近づいたらスマホで呼ぶ。
-
22 名前:匿名さん:2019/05/02 13:30
-
なんでこんな古いスレ、また上げたんだろ?
<< 前のページへ
1
次のページ >>