育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7071320

祈ってくださった方へ

0 名前::2018/11/16 13:38
一緒に祈ってくれた方にお礼がどうしても言いたくて・・・・

今までほんとに手のかかる子で、そしてとてもガンコで・・・
自衛隊の話もどんどん進めて、私は心配で、でも断固の反対も出来なくて・・・

面接が終わってから結果までほんとに長くて、「バカな子ほどかわいい?」そりゃそうですよそれだけ気にかけて育ててきたんだから・・・


そんな息子ですが

無事

内定いただきました!!!!!!!!!!
息子頑張りました!!


でも、皆さんのお気持ちのおかげもあります
絶対にあります

何度もスレ立ててあきれられた方もいると思いますが合否どちらにしてもちゃんと皆さんに報告しようと思っていました

結果待ちの間、息子自身が消防士になりたいのか、私が消防士にさせたいのか・・・・正直わからなくなってました (笑)
(もちろん基本的には息子本人が目指したことだから息子がなりたいんです!!)

息子と一緒に封筒を開けてそこに「最終合格決定通知書」と書かれてるのを見て二人で飛び上がって喜びました
両手を上げて二人でパンパンと何度もハイタッチして死ぬほど喜びました

私、もしも息子がほんとに合格したら泣いて喜ぶだろうと思っていました
だけどそれ以上にうれしくてびっくりして逆に泣く処ではありませんでした (笑)

あとは3月にある救急救命士試験に向けて頑張るだけです
ほんとにみなさんありがとうございました

警察受けてたお子さんがいる方、甥っ子さんがいる方、そして3月に受験がある娘さんがいる方、私も引き続き一緒に祈っています!!

そしてずっとコネ採用を心配していました
コネでなく合格したかたのレスも心の支えになりました
コネなしの息子もちゃんと合格することが出来ました!!

ほんとにありがとうございました
1 名前:匿名さん:2018/11/16 13:39
まあよかったですね。
2 名前:匿名さん:2018/11/16 13:44
おめでとうございますーー!
3 名前:匿名さん:2018/11/16 13:47
良かった良かった
これでもうスレ立てることもなくなるかと思うと清々しい気分だよ。
4 名前:匿名さん:2018/11/16 13:49
おめでとうございます!!!

私も息子さんにいつの日かお世話になるかもしれませんね。
ここまでの子育て、本当にお疲れ様でした(^-^)
5 名前:匿名さん:2018/11/16 13:49
よかった‼
スレ見つけて開けるのドキドキしたよ‼

おめでとう〜〜〜〜

涙が出そうだよ

甥っ子今日面接で、私も生き霊飛ばしてたとこ 笑
幸せのお裾分け頂くわ、

ほんとによかったね、でもねなんか受かる気がしてたよ 笑笑
6 名前:匿名さん:2018/11/16 13:56
コネなんて関係ないって言っても、落ちた人はコネばっかりだと言い訳するんだよね。
コネなんて無くても受かるでしょ?

本人の頑張りしだいだよね。
良かったね。
7 名前:匿名さん:2018/11/16 13:57
おめでとうございます。

私も受かるような予感がしていました。
救命救急士の試験もきっと合格できると思います。
応援していますので、これからも息子さんを
支えてあげて下さいね。 

今日は美味しいもの食べて、頑張りを労って上げてください。
8 名前:匿名さん:2018/11/16 14:32
おめでとうございます!良かったですね!
9 名前:匿名さん:2018/11/16 15:07
良かったね〜!
おめでとう〜!!
10 名前:匿名さん:2018/11/16 16:02
おめでとう。
そしてきちんと報告してくれた主さんえらいよ。
良かったね。良い人生を。
11 名前:おおお:2018/11/16 17:12
良かったよかった!縁起がいいスレだ!!主さん!ありがとうm(_ _)m
12 名前:匿名さん:2018/11/16 17:20
おめでとう!やったね!
13 名前:匿名さん:2018/11/16 17:20
おめでとう!やったね!
14 名前:匿名さん:2018/11/16 17:21
良かったね!!
おめでとうございます!

救急救命士試験の時にもまた来てくださいね。
祈りますよ!!
15 名前:匿名さん:2018/11/16 17:28
おめでとうございます🎊
今日はお祝いかな?
16 名前:匿名さん:2018/11/16 17:33
>>0
嬉しさが伝わってくるよ。
ほんとにおめでとう!!
17 名前:匿名さん:2018/11/16 20:08
どっちかなーとドキドキしながらスレを開けたよ。良かったね、おめでとう。立派な息子さんに育ったね。
さあ、次は子離れよ。うちもそうなんだけど、心配でも見ないようにしないとね。見ちゃうとアレコレ言いたくなってしまうんだよ〜。
18 名前:匿名さん:2018/11/16 21:14
よかったなぁ、お祝い事はいくつあってもいいものだ。
おめでとう、頑張ってね。
19 名前:匿名さん:2018/11/16 21:18
おめでとー!
20 名前::2018/11/16 21:18
たくさんありがとうございます。
お祝いはまた別の日にします^_^

私の父は泣いていました 笑笑
母は息子に抱きついて喜んでいました 笑笑

すぐに、新規採用者顔合わせがあるようです。
嬉しい予定です。
21 名前:匿名さん:2018/11/16 23:25
おぉぉぉ!おめでとうございます!
息子さんも頑張った!
主さんも支えて頑張った!

最初のスレからずっと参加してます。
良かったですねぇ〜!
ちょうど今日ふとどうなったかなーって思ってたんです。
今、スレを見つけてドキドキしましたよ。
良かった。

本当に良かったですね。
これからキツイ事もあると思うけど、頑張れ!
22 名前:匿名さん:2018/11/16 23:27
おめでとうございます!
私も陰ながら応援してました。
嬉しいです。
23 名前:匿名さん:2018/11/16 23:39
おめでとうございます!
こういう喜び溢れるスレはこちらも応援のし甲斐があったというもの。
よかったね。
今後ますますのご活躍をお祈りしておりますよ。
24 名前:祝!:2018/11/17 00:02
おめでとうございます!良かったですね、私も嬉しいです!
25 名前::2018/11/17 07:40
再度ありがとうございます。
私、息子の子育て何度も放り投げたくなりました。
思い起こせば始まりは保育園で脱走した時から始まりました。
多動症を疑われ(検査して問題無し)、小学校入学式では落ち着きが無く担任に手を引かれながらの入場。
宿題が出来ない、提出物は提出出来ない、学校からの便りも見せれない。
約束が守れない、期日というものが守れない。
小学校の簡単なテストも50点とか普通。
中学になっても宿題や提出が出来ないから内申が悪い。
私はつきっきりで教えました。
私もバカだからちゃんと教えられずケンカになり、塾にお任せしても塾で寝る…
それでも、何とか偏差値50程の志望校に合格。
でも、赤点の嵐、毎年仮進級、ギリギリ卒業。
大学は行けないから専門学校へ進学。

でも、専門へ行ってバイトをするようになって、外の世界を見るようになってから少しずつ変わったように思います。
学費は奨学金、携帯代、交通費、身の回りの物も全部自分でさせました。(食住だけ親)
ここ3年くらいですごくしっかりした考えが出来るようになっていました。
すごく変わったと思います。
子育て諦めなくて良かったです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)