NO.7074190
まんぷく 福子いくつ?
-
0 名前:匿名さん:2018/11/17 19:11
-
朝ドラのまんぷくの福子は今幾つ設定ですか?
高卒で就職して結婚ですよね。
30くらいかな?
-
1 名前:あれ?:2018/11/17 19:15
-
結婚してそんなにたったっけ?
20歳前半だと思ってた。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/17 21:01
-
高等女学校を卒業したのが昭和13年で18歳、結婚したのが17年だから22歳。
終戦が20年で25歳、泉大津に引っ越したのが翌21年だから26歳。まだ冬になってないと思うから、誕生日がいつかわからないけど26・7歳かな。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/18 08:18
-
そっか結婚して4年、5年妊娠しなかったんだ。
今週、無事に産まれてくるんだろうか。
それにしても世良〜!
-
4 名前:匿名さん:2018/11/18 11:24
-
なんか最近つまらなくなったなあ。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/18 11:31
-
>>4
そうかー、私は面白さが増して来たわ。
たちばな塩業がどうなるか、
瀬戸康史と仲里依紗の旦那がこれからどう関わってくるのか、
赤ちゃんはどう育つのか、
松坂慶子はいつまで武士の娘と言い続けるのか・・
半分青かったより一億倍面白い。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/18 11:38
-
いつ台湾から奥さんが押し掛けてくるのかドキドキする。
-
7 名前:匿名さん:2018/11/18 11:40
-
>>6
まさか!来ないでしょ
-
8 名前:匿名さん:2018/11/18 11:49
-
>>6
ひと財産築いた後で台湾妻が乗り込んできて、ふくちゃんに「あんたはここから出て行きなさいよ!」って展開になったらマジで驚くね。
-
9 名前:匿名さん:2018/11/18 11:57
-
>>5
最初はウザかった松坂慶子が面白くてクセになってきた(笑)
慰労会では一番ウケてたね。
-
10 名前:匿名さん:2018/11/18 12:43
-
>>6
なんでそういう発想になるの?
結婚歴ありという事だっけ?
そもそも、ドラマでは日本人設定なんでしょ?
-
11 名前:匿名さん:2018/11/18 12:45
-
>>10
前も同じようなレスしてる人がいた。
同じ人なら面白くない上にしつこい。
-
12 名前:匿名さん:2018/11/18 12:48
-
>>6
えーっ萬平さんは台湾人なの!?
既に奥さんがいるの!?
これからどうなるのーっ!?
ってリアクション希望なんでしょ。
もうさドラマはドラマ、史実に忠実とは限らないって事を覚えなきゃね。
-
13 名前:匿名さん:2018/11/18 13:34
-
>>6
もういいよ。
しつこいなぁ。
-
14 名前:匿名さん:2018/11/18 13:36
-
>>8
まあないだろうけどね。
二次創作として妄想してしまった。
その流れから鈴さんが
「萬平さん、どういうことなの?こんなこと赦されるわけないじゃない。私は武士の‥」まーるーまってるせーなーかにー♪
まんぷく 第○週「奥さんがいたんですか!?」
-
15 名前:匿名さん:2018/11/18 15:13
-
福子 : 1920年(大正9年)8月16日 O型
萬平 : 1910年(明治43年)3月5日 AB型 らしいです。
明日の第43話は、1947年(昭22)春ってことなので、まだ26歳ですね。
-
16 名前:匿名さん:2018/11/19 22:00
-
さすがに最近、松坂慶子がウザくなってきた。
-
17 名前:匿名さん:2018/11/19 22:01
-
>>16
逆に面白くなってきたわー
<< 前のページへ
1
次のページ >>