育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7074511

そんなもん?

0 名前:39歳:2018/11/17 21:48
年収900万(夫)は勝ち組?
小学生の子供が進学しても色々控除が受けられない感じ。
そんなに豊かじゃないんだけどな。
ちなみに私もパートですが働いています。
1 名前:匿名さん:2018/11/17 21:55
住んでる土地柄にもよるし、年齢にもよるし。
一概には言えないんじゃないかな。

ただ一般的には負け組には入らないのは確かでしょう。
2 名前:匿名さん:2018/11/17 22:01
夫が39歳で私は42歳。
東京で賃貸マンション(家賃13万)に住んでいます。
3 名前:匿名さん:2018/11/17 22:01
2番は主です。
4 名前:うーんと:2018/11/17 22:05
貧乏くじひいた勝ち組ってとこかな。我が家もそんな感じ。ホントつまらないよね。
5 名前:匿名さん:2018/11/17 22:08
うちの旦那は50歳で年収600万。
一生900万になることはないと思われます。
私は扶養内パートで、子ども二人を大学に行かせました。
子どもの塾なんてとんでもない! 大学は地元国立限定ね!
という暮らしぶりでしたが、
もうすぐ大学が終わるので、少し楽になる予定です。
6 名前:匿名さん:2018/11/17 22:17
900万じゃ控除受けれると思うよ。
7 名前:匿名さん:2018/11/17 22:21
都内で13万の賃貸って、相当狭いんじゃない?

安い物件に住んで早く持家買おうと頑張ってるって事?
8 名前:匿名さん:2018/11/17 22:27
>>7
3人家族で、60平米2LDKの都民住宅です。
都内にお互い持ち家があるので購入は考えてないです。
控除は私立高校に関してです。
9 名前:匿名さん:2018/11/17 22:28
>>8
お互いの実家です。
将来はどちらかに住む予定です。
10 名前:匿名さん:2018/11/17 22:31
東京で900万では勝ち組じゃないよ。
11 名前:匿名さん:2018/11/17 22:32
>>10
サラリーマンで39歳なら勝ち組だと思う。
12 名前:匿名さん:2018/11/17 22:37
3人家族で年収900万円なら、都民住宅の入居資格の所得額超えてるんだけど。
嘘ついてる?
13 名前::2018/11/17 22:38
都民住宅ですよ。
都営じゃないです。
14 名前:匿名さん:2018/11/17 22:38
>都内にお互い持ち家があるので購入は考えてないです。

これどういうこと?
15 名前::2018/11/17 22:39
お互いの実家が持ち家です。
すみません。
16 名前:匿名さん:2018/11/17 22:46
やっぱり東京は高くて狭いね。
こちらで60平米だと新婚さん向けだわ。
13万円も出せば100平米のマンションは借りれると思うけど、まず13万円もするような賃貸マンションがこちらには無い(笑)
13万円も出すなら、余裕で家買って住宅ローン組む。
17 名前:匿名さん:2018/11/17 22:48
都内だったら負け組とも勝ち組とも思わない。
幅広平均値ゾーンじゃない!
18 名前:匿名さん:2018/11/17 22:50
ご主人が若いから勝ち組と言われるのかもね。
これで50代なら都内では普通。
19 名前:匿名さん:2018/11/18 09:32
勝ち組と他から言われてるの?
20 名前:匿名さん:2018/11/18 09:36
>>19
ネットの記事で読んだ事ある。
それかな?
21 名前:匿名さん:2018/11/18 12:20
これからもっと上がっていくんじゃないの?まだ39だし。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)