NO.7077349
もともと入ってるアプリ
-
0 名前:匿名さん:2018/11/19 07:59
-
色々なアプリ入れて楽しみたいのに、すぐ容量一杯になってしまいます。
元々入ってるアプリ、使ってないのばかりなので消したいですが、いいんでしょうか?
トライしたこともありますけど、消したらナニナニができなくなります、みたいな表示がでてやめてしまいました。
みなさんどうしてますか?
消したらまずいアプリはどうやって見分けたらいいのでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2018/11/19 08:46
-
iPhone?Android?
-
2 名前:匿名さん:2018/11/19 08:47
-
消せませんっていわれたりする。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/19 09:54
-
私は音楽はあまり入れない。お出かけが多いから写真はまぁまぁ撮ってるけど
動画を保存しないからか、容量はいつも空き空きだよ。
アプリを沢山使いたい人にしたら容量が少ない機種を買いすぎなのかも。
まさか32G(だったかな?)じゃぁ無いよね?
Androidだと昔はマイクロSD入れれたけど、今はどうなのかな?
入れれるなら、即解決するよね?
アプリは、できなくなるって言われても消せばいいと思う。
使いたい時に再度ダウンロードすればいいもの。
ただ、コピーアプリとかは、そのアプリ事態が情報を保存してるから
再度登録し直しになるけど。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/19 10:00
-
16GB程度しかないのかな?
android?
SDカード入れてる?
色々楽しみたい場合はしばらくすると容量が足りなくなって、アップデートするにも足りなくなるからスマホ変えるしかないよ。
旦那なんて音楽バンバン入れて消したくないからと言って、250GBのiPhoneを今回は買った。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/19 10:03
-
まず、スマホの機種と容量を教えてください。
-
6 名前:ぬし:2018/11/19 12:03
-
アンドロイドです。
容量は16G?
先月、4年使ったのが突然故障して、同レベルの機種に変更しました。古いと思います。
バックアップもしてなかったのででーた復旧してもらったときに、勧められてSDカード入れました。
音楽は聞かないし動画もほとんど見ません。
最近、ティーバー入れて見逃したドラマ見ます。
写真が多いらしく、店の人に2000枚もありました!っていわれました。
お弁当の写真とか毎日のように撮ってたし、プリントなんかもとにかく写真で保存したりしてます。
単身赴任夫とやりとりするのにも、写真で書類見せた方が手っ取り早くて。
先日、いらないのは捨てて、カードに移動しました。
カメラアプリでも、とった写真はカードに保存するように設定しました。
あとどうすればいいでしょうか??
-
7 名前:匿名さん:2018/11/19 12:08
-
16Gじゃ今時少ないよ。
写真はSDカードの方に保存してるんでしょう?
アプリ自体が本体にしか保存できないから、色々アプリ入れたいならもっと容量の大きなスマホにしないと。
16Gじゃ何もできなくなる。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/19 12:15
-
キャッシュの削除した?
SDカードに入れてる、アプリも削除できるものが無いとなると、容量大きいスマホに変えるしかないね。
-
9 名前:匿名さん:2018/11/19 12:17
-
先月買い替えたのならキャッシュもたいして溜まってないか。
それで足りないとなると、まだ新しいスマホを買い取ってもらって買い直したほうがストレスなくなると思う。
-
10 名前:匿名さん:2018/11/19 12:18
-
スマホの機種教えて。
捨てれるプリインストールアプリが分かるかも。
<< 前のページへ
1
次のページ >>