NO.7078218
ブラーバが来た
-
0 名前:主:2018/11/19 17:31
-
静かですごくいいです。
ブラーバはフローリングだけの部屋にはもってこいです。
3階の3部屋を毎日ドライで掃除してもらってます。
市販のシートが使えるので後片付け楽チンです。
ルンバも持ってるけど、ルンバはカーペットも敷いているリビングで頑張ってもらってます。
水拭きもしてくれるので買ってよかったです。ブラーバおすすめですよ。
-
1 名前:匿名さん:2018/11/19 17:38
-
うちも去年買いました。
最初はいいなって思ってたんだけど今は使ってない…。
なんでかなー?専業主婦でずっと家にいるし、掃除機でパパッとやっちゃった方が早いからかも。
ルンバも同じ理由で使ってなくて、久しぶりに使おうと思ったらバッテリーがダメになってた。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/19 17:47
-
ブラーバ、私はここで教わって買いました。
水拭きが楽になって床がいつもさっぱりしてとてもいいですよね。
うちはルンバもブラーバも使っていますが、人間だったら手の届かないベッドやソファの下も難なくこなしてくれて埃が溜まらなくなりました。
ルンバブラーバを楽に使おう思えば床に余分なものを置かなくなるのでそれだけできれいになりますよね。ただ夫と子どもの部屋は自分たちがやらないから床にいろんなものが散らばっていて、それをいちいちマットレスをあげたベッドの上に置いて床を広くしてから機械かけるのがストレス。
-
3 名前:主:2018/11/19 17:49
-
>>1
そうなんですか。
ルンバは3年前に買って毎日使ってます。
バッテリーがダメになってきたので、昨日バッテリーを注文したところです。
うちは3階建なので2階のリビングをルンバで掃除してもらっている間に、3階で洗濯物を干して化粧をしてます。
時々だと忘れそうなので、毎日することに決めてます。
ブラーバも毎日の一連の動作に加えたので、うちは活躍できそうです。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/19 17:53
-
>>2
そうなんですよね。
出来るだけ床に物を置かなくなるので、普段からそこまで散らかさないように心掛けるようになる。
ベッドの下まで掃除してくれるので埃が無くなりますね。
今まではルンバは2階だけしか使ってなく3階まで持ち運ぶのが面倒だったので、3階はマキタで掃除してました。
だから毎日は掃除機は3階はかけてなかったんだけど、ブラーバのおかげて毎日掃除が出来て床が綺麗になりました。
-
5 名前:主:2018/11/19 17:54
-
>>4は主です。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/19 19:08
-
良さげですね!
お手入れはどんな感じ?
-
7 名前:主:2018/11/19 19:23
-
>>6
ブラーバはルンバより手入れは簡単です。
最初は付属のクロスを使ってましたが、今は市販の使い捨てお掃除シートを使ってますのでシートを捨てるだけですよ。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/19 20:22
-
ブラーバ、見てると同じような所だけぐるぐるしてないですか?
妹からもらったんだけど、一階はほぼワンフロアなので、
広すぎて分からなくなっちゃうのかな?
気付くといつもキッチンにいます。
-
9 名前:主:2018/11/19 20:31
-
>>8
キューブ設置して使ってますか?
結構広いなら、キューブは2つ置いた方がいいようですよ。
-
10 名前:匿名さん:2018/11/19 21:23
-
うわーいいなあ。
犬飼ってるから床が汚くて。欲しいんだけどねー。
ここで不要って言ってる方から買取したいくらい。
-
11 名前:匿名さん:2018/11/19 21:32
-
キューブは一つしか入ってなかったので、一つしか設置してません。
それが原因でしょうか?
2個目は注文すれば買えるのかな?
-
12 名前:主:2018/11/20 06:29
-
>>11
2個目は追加購入になりますね。
どのくらい広いのか分かりませんが、複雑な間取りや広い場合は2個置いた方がいいみたいですね。
あと、キューブは天井に向けて赤外線が照射され、その赤外線をブラーバがキャッチすることで位置を把握するので、3メートル以上の天井の高さや傾斜のある天井だとうまく受信できなくなるようです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>