NO.7078862
ストレスで生理遅れまてます!
-
0 名前:主:2018/11/19 22:12
-
ストレスで生理が遅れることはネット上とかで知ってたけど、ほんとに遅れるんですね…
皆さんはどうですか?
-
1 名前:たまにあるけど:2018/11/19 22:20
-
ストレスなのか更年期の始まりなのか悩む42歳です。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/19 22:25
-
わかる!
仕事忙しくて休めないとき、本当に生理が来なかった。
そして忙しすぎて生理が来なかった事にも後から気づく始末。
仕事はほどほどに…
-
3 名前:匿名さん:2018/11/19 22:45
-
更年期に関わらず、ストレスかかると、わたしは
若い頃から生理が遅れぎみだったよ。
そして、一段落した瞬間、ダッと生理になったものだ。
精神的なことと女性ホルモンは結構密接だから、
(個人差はあると思うけど)影響あるよ。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/19 23:27
-
初めての海外生活の時、それまではキッチリ28日周期だったのに、
2ヶ月来なかったから妊娠検査薬買って試したよ(30代の頃)。
中華圏だったから、「妊娠検査薬」って漢字で書いて薬局で見せたら通じた(笑)
最近は、更年期で周期メチャクチャだけどね。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/20 06:54
-
>>0
45歳過ぎならストレスではなく、更年期だと思うんだけど……もちろんまだアラフォーか、もっと若いならストレスだろうけど、心配なら、既婚子有りならば婦人科に行ってみて。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/20 06:55
-
>>0
あなたの場合、疲れもあるかもね。スレタイ見て、疲れているのねって思った。
-
7 名前:匿名さん:2018/11/20 09:11
-
47歳くらいでで上がったって友達が何人かいる。
40前半から更年期障害が出てきてたんだって。
一度女性ホルモンの数値見てもらった方がいいかもね。
友達はホットフラッシュがひどく生理のみだれもあったので婦人科行くと、ホルモンが沢山出ていると言われてたのに、それからちょっとしてピタッと生理が止まったって。
病院に行ったらもうホルモンが出ていないと言われて、最後のあがきでホルモンが沢山出ていて全部放出したんだろうって言われたらしい。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/20 09:28
-
47歳で上がりました。
更年期障害4年目の50歳です。
プラセンタ打ってます。
-
9 名前:匿名さん:2018/11/20 10:00
-
まだ少し早めだけど、知人はそのくらいから更年期が始まったと言ってたからね。個人差があるよね。
私は47だけど数ヶ月前に2週間くらい遅れた。いつもぴったり28日周期だったのに。
それを境に間隔が短くなったよ。今は21日前後かなあ。前より読めなくなった。
婦人科検診がなかなか取れないので何ヶ月も前に予約したけど、そのために予定をずらすことになったわ。これからもっと読めなくなるのかな。困るなあ。
-
10 名前:匿名さん:2018/11/20 10:44
-
>>6
www
-
11 名前:匿名さん:2018/11/20 21:43
-
ってか、寧ろ今までにそういう経験が無かったことにびっくり。
若い頃から酷いストレスがあると2か月くらい来ないのは普通だった。
-
12 名前:匿名さん:2018/11/20 22:07
-
まだ終わりそうにない
腰が痛くなる
<< 前のページへ
1
次のページ >>