育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7080509

自分の良いところ

0 名前:匿名さん:2018/11/20 17:59
ばかだけど悪い人間では無いと思う。働き者だと思う。余裕があれば、もっと綺麗になれると思う。
1 名前:匿名さん:2018/11/20 18:12
無いよ
本当に無い
2 名前:匿名さん:2018/11/20 18:15
>>1
あるじゃん、謙虚で正直者。


わたしは、責任感が強い。年齢より若く見える。
犬と猫にもてる。
3 名前:匿名さん:2018/11/20 18:20
正義感が強い。
小学生のころから通信票に
「誰にも屈しません」
「正義の味方です」等々と書かれてた。

大人になってから正義感だけじゃダメだと気付いた。


身体的なところでは、歯並びが良い。
4 名前:匿名さん:2018/11/20 18:25
自分にも甘いけど、人に優しいよ。
許容範囲広め。
5 名前:匿名さん:2018/11/20 18:27
真面目、頭は良い、努力家、責任感がある。
自己評価が低いので無駄に努力してしまうタイプ。

大人になって真面目で責任感があってもコミュ力に問題があるとただ都合よく使われるだけでなんも良いことがないことが判った。

3番さん流に身体的なことを言えば背が高いので台所の吊戸棚を無駄なく使える。
6 名前:匿名さん:2018/11/20 18:28
どこに行っても周囲とすぐ馴染める。
そのせいか嫌いな人がいない(勿論あまり合わない苦手な人もいるけどその人とも上手くやれる)
外見については親に感謝。
7 名前:匿名さん:2018/11/20 18:34
笑顔が可愛い。
笑顔でないと不気味な顔になる。
8 名前:匿名さん:2018/11/20 18:36
ブスで馬鹿でチビ。鏡割りたい。はいさようなら。
9 名前:匿名さん:2018/11/20 18:43
私は鬱々としたマイナス要素の塊なようなものを持ってるのに
人は私に「あなたといると元気になるわ」とよく言われる。

私は人を元気にしたり、癒したりすることあるみたいだ。
でも私は、私に元気を与えてくれる人が欲しいのよ。
10 名前:匿名さん:2018/11/20 19:04
世の中にはいい人そうに見えて、何かあると危害を加えようと
してくる人が意外に多いという事に気がついた。
やられたらやり返すなんて思いもしなかったから、良い人間な方だわ。

あとは、この年でも10歳は若く見えるらしい。
びっくりするほど同い年が老けてたりするので
アンチエイジングしてきてよかったと思う。
11 名前:匿名さん:2018/11/20 19:04
なぜか犬に好かれる。
人間相手だと「何考えてるかわからない」って言われるけど。
12 名前:匿名さん:2018/11/20 19:16
30代に見られる。
肌のきめが細かい。

口は固い。
余計なことは言わないけど
人の気持ちが手にとるようにわかる。
13 名前:匿名さん:2018/11/20 19:18
義侠心に厚い。
与えられた恩は忘れない。
頭の回転と理解力はあると思う。

これでも履歴書には書きづらいなあ〜
14 名前:匿名さん:2018/11/20 19:27
ベンチプレス50キロあげられるようになった・・・。
旦那より強い。
15 名前:匿名さん:2018/11/20 19:42
>>14
そりゃすごい。
16 名前:匿名さん:2018/11/20 19:50
毛穴が無い。
ほんと、唯一の取り柄がこれ。
ニキビが出来た事無くて、肌が強いのもあると思う。
昔から真っ先に肌のみ褒められます。
17 名前:匿名さん:2018/11/20 19:54
根に持たない。
18 名前:匿名さん:2018/11/20 20:44
顔、手足が毛深くない。
特に手足はほとんど毛がないので、剃った事がない。
娘が結構毛深く、大変だなーも思った。
19 名前:匿名さん:2018/11/20 21:02
基本善良で素朴なところ。
地味で真面目で誠実。
嫌なことがあっても面白いところをみつけ、笑って流す。
苦難に耐え、平凡な日常に飽きずに喜びを感じられる。
20 名前:匿名さん:2018/11/20 21:32
>>19
理想だす。
21 名前:匿名さん:2018/11/20 21:35
お風呂入ったら悩み事がリセットされる。
お風呂最高。
22 名前:匿名さん:2018/11/20 21:36
料理が上手い。嗅覚がいい。
23 名前:匿名さん:2018/11/20 22:00
容姿も人柄も平凡で特にこれといった特出することもないんだけど、いざという時に助けになる人脈がけっこうある。
といっても普段のちょっとしたことくらいでは使えない「すごい」人脈なので、今までそれを使ったことも頼ったこともない。

このまま使わずに一生終えるかもしれないけど、繋がりは子どもたちに受け渡そうと思う。

あとこれも対外的にはあまり使わないんだけど、口が上手い。
大抵のことはやり込める自信はあるが、日常で友達やママ友、近所の知り合いとかにそんな事も出来ないので、やはりあまり意味がない。
24 名前:匿名さん:2018/11/20 22:06
歯並びがよければ、痩せていたかも。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)