NO.7082761
お風呂
-
0 名前:匿名さん:2018/11/21 18:35
-
あーお風呂洗いたくない。
家事の中で風呂洗いが1番やだわ
-
1 名前:匿名さん:2018/11/21 18:36
-
我が家は風呂洗いは旦那担当だからいつも快適お風呂を頂いてます
そんな私は料理が一番嫌い。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/21 18:38
-
別に毎日洗わなくていいよ。
私は仕事の日は洗わない。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/21 19:06
-
最近、ルックバスタブクレンジングという風呂洗剤を使ってます。風呂釜内の湯垢限定だけど、吹きかけて60秒後にシャワーで洗い流すだけだから本当に楽!
私も仕事の日は手抜き家事なので、そういう日は風呂釜しか洗いません。週に一度しっかり掃除の日にお風呂場全体をこすり洗いしてます。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/21 19:07
-
私は自分のためにお風呂洗ってる。
自分のためだから苦にならない。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/21 19:11
-
一番最後に自分が入るから出るときに片付ける。
改めて掃除とかあんまりしないな。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/21 19:23
-
ええ〜家事の中で1番嫌なのが風呂掃除だなんて
主さん、主婦力がとても高いお方とお見受けしました。
私なんか、もちろん風呂掃除も大嫌いだけど、
料理、掃除、アイロン掛けなど、メイン家事が苦手だから、
1番苦手な家事を聞かれても、風呂掃除というチョイ家事の名前なんか出てこないよ。
嫌いな順にあげていったら、かなり順位下だと思う。
-
7 名前:匿名さん:2018/11/21 19:42
-
お風呂上がりにささっと擦るとすごく楽じゃない?
私はこれ始めてから随分楽になったわ。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/21 19:55
-
湯船の中だけささっと洗うだけだから一番わたしの中では楽かも^^;
でもお風呂掃除用の洗剤の匂いを変えただけで結構楽しく出来るようになったよ〜。
あのバスマジックリンの独特のにおいが嫌いだったんだよね・・・
あとトイレの洗剤の匂いも変えた。
ごはん作るのと洗濯たたむのがやだわ。
アイロンかけはそもそもやんないし。
-
9 名前:匿名さん:2018/11/22 03:47
-
湯船掃除は、入浴準備のときに息子がすることになっています。
私はお風呂から上がる寸前に、洗い場の壁と床、バスタブ前面、ドア内側、イスなどを掃除します。
バスタブは人造大理石、壁は鏡面仕上げなので、掃除はササッと終わります。
-
10 名前:匿名さん:2018/11/22 05:39
-
>>9
お幸せですね。
-
11 名前:匿名さん:2018/11/22 07:54
-
面倒に思うほど真面目にやってない。
風呂桶は柄付きスポンジでこするだけ。
壁やフタは、一日に付き一枚(または一面)ずつ石鹸とスポンジで洗うだけ。
所要3分。
-
12 名前:匿名さん:2018/11/22 09:25
-
朝一にパジャマのまま壁も床も湯船も全部洗う。
作り付けの棚もシャンプー類も。
朝一にやるもんだと自分に思い込ませてると何とかなる。
私は風呂上りはくつろぎたいので、風呂のあと洗うってのは自分が嫌で。
風呂は真面目に洗っているけど、トイレ掃除はかなりサボってる。
真面目にやるのは月一。ダスキン交換日に最後にトイレの床を掃いてその勢いで便器とか全部掃除する。いつもかなり汚れていてうんざりする。(便座だけはこまめに拭いてる)
死んだ後の審判でトイレに非難されて風呂がかばってくれる気がする。
<< 前のページへ
1
次のページ >>