育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7086781

イタリア行ってみたいな〜

0 名前:匿名さん:2018/11/23 16:59
出川哲ちゃんの充電バイクの旅、イタリア編を見てたら
今まで全然興味が湧かなかったのに、
イタリアに行ったみたくてしかたがない。

フィレンツェの夜景を観る場所で
日本人観光客に囲まれていたけど、
ああやって日本から行ってるんだなぁ

イタリア語なんてまーったくわからないから
ツアーに参加して行きたいよー!

イタリアに行ったことがある方、
どこが思い出の場所ですか?
何が美味しかったですか?
1 名前:匿名さん:2018/11/23 17:05
20代の時行った。
遺跡の街だよ 近代的なビルもどこかにあると思うが

カフェのコーヒーと前菜のパスタがおいしかった。
スペイン階段近くのマックにも行った

でもジプシーとかいて治安は悪かった
夕方のホテルのテレビで日本のアニメやってた。
2 名前:匿名さん:2018/11/23 17:07
やっぱベネチアだな。
朝靄がかかった様は幻想的。
水没する前に是非!
3 名前:よかったよー:2018/11/23 17:17
全部よかったけど、最後に行ったオルヴィエートという丘の上の村がよかったなあ。街並みも夕焼けもとても素敵だった。
ヴェネツィアも素敵だった。
ローマはこんなもんかなーと。
どっちかというと田舎の方が素敵。

ずーっと旅行中夢見てるみたいだった。
飛行機が長くて辛かったけど、それをのぞいたら、もう一回行きたい。
4 名前:2:2018/11/23 17:25
2です。
再びすみません。

近ツリって今もある?
昔あそこで行ったツアーの食事は酷かった。
あまりにも不味いのでツアーの食事とは別に頼んだピザが美味しいのなんの。
お店の言い分としては日本人の好みに合わせたと言っていたけど、だったら近ツリのコーディネイターがテキトーだったのか?

結婚してからは近隣国に住んでいたのでイタリアの主要都市はよく行ったのだけど、その中でのお勧めがベネチアです。
食事も風景も格別です。
5 名前:匿名さん:2018/11/23 17:27
私も20代の時に行った。
定番だけど、ローマとフィレンツェとヴェネチア。とても良かった。石造りの街並みがとても綺麗だった。
ただし、庶民的なレストランやテイクアウトの店ではぼったくりに遭った。今はどうなのかな。
6 名前:匿名さん:2018/11/23 17:33
>>4
>結婚してからは近隣国に住んでいたのでイタリアの主
>要都市はよく行ったのだけど、その中でのお勧めがベ
>ネチアです。
>食事も風景も格別です。

これはその通りだと思う。ベネチアは長い間、他の都市とは別格の政治が行われ、文化が育まれてきたからね。その残り香がするのかな。
7 名前:匿名さん:2018/11/23 18:25
私もイタリア語なんか全然わかんないけど個人で行って楽しかったよ。
新婚旅行のときはミラノ、ベネチア、フィレンツェ。
3年前は高校生の娘とローマ、ベネチア、アッシジ。

ベネチアは、あんな面白い土地は他にないから、ぜひ見てほしいわ。いまはゴンドラもぼったくり防止で値段が一律になったので、その場で交渉して乗ったよ。ガラス細工がすごくて、ウインドウ見て歩くの楽しかった。
ホテルも小さいとこネットで予約して行った。

フィレンツェで食べたステーキが美味しくて、未だに思い出します。ミケランジェロやダヴィンチ、ボッティチェリ、ルネッサンスの巨匠の作品に圧倒される。
フィレンツェを起点にして周りの中世の町並みの残る小さな街にも行ってみました。

ミラノは最後の晩餐だけ目的で行きました。
ローマは都会だけど、フォロ・ロマーノはじめ遺跡が街中にあるので面白い。噴水の彫刻を見て回るだけで面白い。

アッシジはローマから日帰りで電車に乗って行ってきました。丘の上に中世の街並みが残っていて周りはオリーブ畑。田舎の風景もいいなあと思った。

当たり前かもしれませんが団体の観光客が多い店より、地元民がくるような小さな店の方が美味しいです。
でも、最高にまずかったのは駅のコンビニのパニーニだった(笑)値段で明確に差がありますね!
8 名前:匿名さん:2018/11/23 18:30
ローマ・ナポリに行きました。もちろんバチカン市国も。

猫が多い!!

パスタもドルチェもおいしい!

フェラガモの靴を買い込んで帰りました。
9 名前:匿名さん:2018/11/24 08:09
いいね〜
田舎も石畳の猫も!
BS日テレで「小さな村の物語」(三上博史ナレーション)の番組もステキ。

イタリアに行った知り合いは石畳が歩きずらかったからスニーカーのほうがいいって言ってたな。
アドリア海に面した港町もいいな〜

いいな〜いいな〜

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)