NO.7088830
ユニクロ感謝祭
-
0 名前:匿名さん:2018/11/24 17:14
-
ユニクロ感謝祭、毎年すごい人ですね。
ヒートテックも、長袖半袖キャミソール、UネックVネックハイネック、色違い〜なんてあっという間に何枚も買っちゃう。それだけで何千円だよね。
整理するのも一苦労。今年は買わなくていいかな−
ライトダウンもいろんな種類出てるよね。
何買えばいいやら迷うから結局買わない。
みなさんは何か買いましたか?
フリースのカットソーみたいのが過去買ってよかったので、また買いにいったら質感が全然違ってて買いませんでした。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/24 18:59
-
カシミヤのコートを買おうとしたんだけど、擦れて毛玉が出来そうなので、やめたわ。
今のUNIQLOはお高い感じがする。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/24 18:59
-
ヒートテックのタートルネックってどうやって着ればいいんだろう?
あの上にタートルのセーターでも着るのかな?
あの色デザインを見せるのってかなり抵抗があるんだけど・・
いかにもUNIQLOヒートテック着てます!って主張してるから何となく。
てか暑すぎないのかな。
-
7 名前:着てるよ:2018/11/24 19:05
-
>>6
黒色しか買わない。
数年前はドット柄もあったからVネックの薄手ニットと組み合わせたりしてる。
ボーダー柄は合わせにくいので買わない。
職場が寒くてタートルは必需品。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/24 19:14
-
息子に頼まれてヒートテックの長袖黒Vネック買いました。
自分の分は半袖とタートル長袖で全部黒。
寒がりなので首元が詰まっていないとそこから冷える気がして駄目。
外に出る時はタートルネックのセーターとあわせることが多いです。
あと今年初めて見かけたソフトニットフリースハイネックが気に入っている。
試着したらめちゃくちゃ暖かかったしゆとりがあって着心地が良くて家着に最適。
期間限定の安値の時3枚買ったけどあと2枚くらい欲しい。
これ、感謝祭で安くなるかと思ったら当て外れで、まだ安くなるの待っている。
ユニクロのダウンはさすがにちょっと飽きて、今年は無印でノーカラーのコート買った。
-
9 名前:匿名さん:2018/11/24 19:34
-
>>4
ウルトラダウンは真冬にコートの下に着られて便利なんだよー
-
10 名前:4番です:2018/11/24 19:36
-
>>9
外を歩くのには暖かいかも知れないけど、店舗や車に乗ったら暑くない?
荷物になるし。
-
11 名前:匿名さん:2018/11/24 19:37
-
>>9
そう、ウルトラライトダウンはアウターの下に着るとあったかいのよ。
もう手放せない。
-
12 名前:匿名さん:2018/11/24 19:38
-
>>10
うちは都内で基本自転車か徒歩だから。
車社会の人には必要ないかもね。
-
13 名前:9と12:2018/11/24 19:40
-
ごめん10番も私のレスです。
-
14 名前:匿名さん:2018/11/24 19:40
-
>>13
間違えた!!
10番は違います。
-
15 名前:匿名さん:2018/11/24 19:51
-
8番です。
今気が付いた、ソフトニットフリースハイネックが今日から値下がりしてた…。
チャリで20分かけてヒートテック買いに行ったのに気付かなかったなんて悲しい。明日またいかなきゃ。
-
16 名前:匿名さん:2018/11/24 20:16
-
人混み嫌い。
今日近所のUNIQLOの前通ったら駐車場がいっぱいで道路に駐車場待ちの列ができてて警備員まで立って誘導してた。
ついでにオンラインストアの割引クーポンが来ていたのでネットで注文しました。
ヒートテックでしょ、カシミヤのセーターでしょ、それからフリースの上下を注文したよ。
息子が大デブでオンラインストアじゃないと売ってないようなサイズなので、ついでに私の分もオンラインストアで買いました。
-
17 名前:匿名さん:2018/11/24 20:19
-
全部が全部、安くはなってないんだね。
これ欲しいと思ったものが別に安くはないし。
-
18 名前:匿名さん:2018/11/24 20:51
-
ヒートテックをわざわざ買いに行ったら、いつもはいらないと言う主人も買い出した…
5000円超えるんだったら、家でネットでポチるのにーーーーーって思ったわ。
-
19 名前:匿名さん:2018/11/24 21:05
-
今日たまたまユニクロに行ったけど、行列だったのはその感謝祭だったから?
でも、お目当てのあったかい下着類は別に値引きされて無かったよ。
娘には半袖のヒートテック780円くらい?
息子には極暖1280円くらい?
旦那には超極暖1980円くらい?
を購入したけど、普段よりこれより安いの?
結局3種類購入してみたけど、着る人がバラバラだから違いが分からないな。3人の感想を待つだけ。
それにしても、超極暖高すぎだよ。下着に1980円って・・・
店内回って色々見たけど、ユニクロ高いね。
全然安く無い。
-
20 名前:匿名さん:2018/11/24 21:27
-
ヒートテックは暖かいですか?私は自分の下着はオールシーズン使える物しか買ったことがないですが、やはり気になっています。
今年は買ってみようかな。
-
21 名前:匿名さん:2018/11/24 21:44
-
職場が寒いので防風パンツ(ズボン)とフリースジャケットが必須。
オンライン専用の無地のフリースを買います。もこもこは好きじゃないので。
あとは、コットンのタートル。
ルームウエアのフリースも肌触りがいいので、ユニクロオンリー。
-
22 名前:匿名さん:2018/11/25 14:48
-
行ってしまいました、UNIQLO。。
年末に向けて服やら色々な物を断捨離する予定だったのに、買ってしまいました自分の服を4着も。。
もちろん値段が下がっている物しか購入しなかったんだけど、何やってんだー‼って自己嫌悪に陥っております。。
-
23 名前:匿名さん:2018/11/25 17:51
-
カシミアのビッグストールを買おうかどうか迷ってる
サイズ的に使いやすいのかどうかわからないのよね
広げて展示してないから
明日夕方の空いてそうな時間帯に行ってきいてみようっと
-
24 名前:匿名さん:2018/11/25 18:27
-
カシミアセーター5990円ってどうなんだろう?
オンライン限定の500円引きクーポンがあるんだけど。
それなりの質かなー
持ってる方いませんか?
(主さん、便乗すみません)
-
25 名前:匿名さん:2018/11/26 12:07
-
すっごい混んでいたので、諦めてネットでポチった。
ヒートテック5枚までは安かったので、ついでに
お腹のでている実父用にネット限定の大きいサイズ
の極暖も買ったよ。
-
26 名前:匿名さん:2018/11/26 15:06
-
何であんなにユニクロに人がたむろするのだろう。
それほどいいか?
下着なんてそれほどいたむか?
それほど買い足す必要あるのか?
何かチラシとか○○祭とかで、あおられてるだけでしょ。
-
27 名前:匿名さん:2018/11/26 15:07
-
>>26
こういう人って、要る?
-
28 名前:匿名さん:2018/11/26 15:31
-
>>26
金は天下の回り物
煽られて、その話題でみんなとワイワイする事も時には重要よ〜
-
29 名前:匿名さん:2018/11/26 16:42
-
>>26
余計なお世話
-
30 名前:匿名さん:2018/11/26 16:45
-
>>26
買い足すんじゃなく買い替えでしょう?
あなたのはヨレヨレの下着なんでしょうね。
-
31 名前:匿名さん:2018/11/26 16:46
-
>>26
もう子供が大人になってる人には分からないだろうけど、子供が小さいと毎年サイズアウトしちゃうのよ。
だから毎年買わないといけないの。
子育て終了組はとっくに忘れちゃってるのかもしれないけどね。
-
32 名前:匿名さん:2018/11/26 16:53
-
バレエネックのヒートテックが欲しかったからオンラインでポチッたよ。
-
33 名前:匿名さん:2018/11/26 17:07
-
>>27
要らない。
いなくて結構だわ。
-
34 名前:匿名さん:2018/11/26 17:16
-
>>27
要らない。
-
35 名前:匿名さん:2018/11/26 17:18
-
>>27
要らない。
あちこちで嫌われているんだろうな。
-
36 名前:匿名さん:2018/11/26 17:31
-
三連休はいそがしくて行けず、今日行ってきました。
カシミヤじゃないほうのカーディガンが値下げされてて、欲しい色も残ってて良かった。
ユニクロにふらっと寄って、お値下げ商品のワゴン見るの好きなんです、わたし。
500円のレーヨンブラウス2枚も買いました。
-
37 名前:匿名さん:2018/11/26 17:36
-
>>32
私も。
娘の分も買ったよ。
襟ぐりが広いせいかS なのにMくらいに見える。
-
38 名前:匿名さん:2018/11/26 17:38
-
夫の年収300万円台で、夫婦とも50代。私は病気で通院中。検査は高い。治療費も高い。
そして、先生から言われているのは「人ごみに行かないこと。風邪でもひいたら検査に影響する」。
ヒートテックなんて5年くらい着ています。寿命がどうの言う人がいるけど、破れるまで捨てません。
一生付き合ってゆく病気なので、感謝祭がいくら安くても行けない・・。
通院のバス待ちが寒いので、ユニクロのダウンとヒートテックは必需品。
ダウン6年経って、さすがにくたびれてきた。
今出てるのって、14000円くらいするでしょ。感謝祭で値下がりしたのか分からないけど。
ユニクロに行くときは、なんのセールもしていない平日昼間です。(空いてる)
昨年のヒートテックとかは安く売っていることがあるけど、ダウンは・・。
他メーカーのダウンを5千円で買って失敗したことがあるので、やはりユニクロが良い。
いい歳して・・って笑われるかもしれないけど、14000円のダウンなんて簡単に決められません。
セールしても人ごみに行くわけにいかないので、セール後になる。
ほんと迷っています。
-
39 名前:匿名さん:2018/11/26 17:55
-
モコモコのルームウェア買ったよ。
襟が高くてあったかい!
あまりに良くて今日買い足しに行った。
プーさんはたくさんあったけどさすがにそれはキツイので普通の。
-
40 名前:匿名さん:2018/11/26 17:58
-
>>38
体調が優れないとなると大変ですね。
次の機会にはセール前の平日昼間に下見をしておいて
セールになったらネットを使って購入するといいかも。
寒くなってきたしお大事にしてね。
-
41 名前:匿名さん:2018/11/26 18:10
-
>>38
ダウンならイオンとかの方がシーズン終わりに大幅値下げをするよ。
-
42 名前:匿名さん:2018/11/26 19:51
-
>>38
ネットでは売ってないかなー?
安くで売ってたらいいね
-
43 名前:匿名さん:2018/11/26 19:56
-
>>38
37です。
ネットで注文、清算して
一番近くの店舗で受け取りました。
セールの値段だし5000円未満でも送料がかからないので。
参考になれば幸いです。
お大事に。
-
44 名前:匿名さん:2018/11/26 19:56
-
>>38
オンラインストアが便利よ。ネット限定品とか
お値打ち品もある。
五千円以上買えば送料無料。
パンツはお直しもしてくれるよ。
-
45 名前:匿名さん:2018/11/27 15:38
-
ユニクロ感謝祭、行ったけどくたびれました。
38番さんは私と同じで、見て買いたい派なのでは?
ネットで服って買ったことないのです。
ダウンたしかに高いけど、6年も7年も着るのなら元はとれますよ。
ユニクロのダウンなんて・・って言う人いるけど、あったかいよね。
うちもお金ないから、年齢が上がったらそれなりのモノをと言われても買えないから無理のひとことです。
-
46 名前:匿名さん:2018/11/28 00:19
-
こんなにおかしなユニクロファンがいたとは。
子供用に毎年買い替えるだの色々言うのはいるけど、
少し大きめ買っておけば、毎年買わなきゃいけないハズもなく、
無理にここで買わなくても、安い下着やTシャツはどこでも
いい物あるもの。大人用も。
くだらない散財だ。
-
47 名前:匿名さん:2018/11/28 00:35
-
>>46
下着で少し大きめって、ヒートテックの良さがなくなる。
-
48 名前:匿名さん:2018/11/28 10:13
-
ネットで利用。店舗で受け取り、送料は無し。価格は同じセール価格。
人混みに行く必要は無い。
-
49 名前:匿名さん:2018/11/28 10:16
-
>>48
店舗で受け取りにすると結局人込みに行くことにならないの?
-
50 名前:匿名さん:2018/11/28 10:17
-
>>48
ほんとこれお勧め。
でもうちの一番近くのユニクロは店舗が小さくて受け取りを扱っていないの。
同じところにある同じくらいの規模の無印は通販受け取り無料やってくれるのに。
ユニクロも全店舗で受け取れるようよろしく。きっと駅の中にある小さなユニクロなんかの方が受け取るのに使いたい人多いと思うんだよね。
-
51 名前:匿名さん:2018/11/28 10:18
-
>>49
感謝祭が終わってから受け取りに行けばいいのでは…?
-
52 名前:匿名さん:2018/11/28 10:26
-
>>51
同じ考えの人がたくさん受け取りに来て結局並んで待ったりしないのかなと思って。
店舗受け取り利用したことないから想像だけで書いてます。
レジに声かけたらポンと商品が出てきてサッと受け取って帰れるの?
だったら今度利用してみようかな。
-
53 名前:匿名さん:2018/11/28 10:35
-
5千円以上買えば送料無料だよね?
そのくらいならない?
-
54 名前:匿名さん:2018/11/30 16:37
-
>>53
ならない時もあるよ。