NO.7089645
私が悪いのか?
-
0 名前:匿名さん:2018/11/24 23:59
-
職場の同僚
仕事の文句と自慢話ばかり。すごくプライドが高い。
みんなを見下してる。
ちょっと仕事を依頼するとまず文句。
じゃあいいよ、というと
こんなの簡単だから大丈夫、と言う。
これが毎回なのでこの人にあまり仕事を振らなくなったし必ず自慢話で返してくるので雑談もあまりしなくなった。
そしたら
避けられてる、とかハブられてる、とかあちこちで悪口を言うようになった。
だが残念ながら味方についてくれる人がいなかった。
今月で辞めると言っていたけど
そこからあまりに態度が悪く、ろくに仕事もしないし
とにかく酷かったので同僚がブチキレて怒鳴り合いのケンカになった。
その態度はなんなんだ、仕事なんだからやれよ、挨拶くらいしろよ!って。
そしたら
その人
私はずっと
無視されてたんだ(私に)
だそうだ。
ワケわからんこと喚いて捨て台詞吐いて帰っちゃった。
え?私ですか。
もうみんな辟易して
どうせ辞めるんだしもう来なくてもいいよ、ってなって
特例で有給全消化という風に話を社員が進めてくれて
大喧嘩の日を最後に退職してった。
とにかく私と仲良くしたかったんだってさ。
他にもパートはいるのにそれじゃ嫌だったらしく
なぜか私に固執してたらしい。
なんで?
すごく後味悪い。
なんなんだろう。
自分から話しかけたり挨拶するでもなく
全て受け身で、話しかけてくれなかっただの
みんなとは楽しそうなのに、とか。
みんなやっと辞めたね、これで平和になるよ、とか言ってる。
けど私はなんとも消化不良。
どうしたら切り替えられるかな。
ほんとなんなのこれ。