NO.7089645
私が悪いのか?
-
0 名前:匿名さん:2018/11/24 23:59
-
職場の同僚
仕事の文句と自慢話ばかり。すごくプライドが高い。
みんなを見下してる。
ちょっと仕事を依頼するとまず文句。
じゃあいいよ、というと
こんなの簡単だから大丈夫、と言う。
これが毎回なのでこの人にあまり仕事を振らなくなったし必ず自慢話で返してくるので雑談もあまりしなくなった。
そしたら
避けられてる、とかハブられてる、とかあちこちで悪口を言うようになった。
だが残念ながら味方についてくれる人がいなかった。
今月で辞めると言っていたけど
そこからあまりに態度が悪く、ろくに仕事もしないし
とにかく酷かったので同僚がブチキレて怒鳴り合いのケンカになった。
その態度はなんなんだ、仕事なんだからやれよ、挨拶くらいしろよ!って。
そしたら
その人
私はずっと
無視されてたんだ(私に)
だそうだ。
ワケわからんこと喚いて捨て台詞吐いて帰っちゃった。
え?私ですか。
もうみんな辟易して
どうせ辞めるんだしもう来なくてもいいよ、ってなって
特例で有給全消化という風に話を社員が進めてくれて
大喧嘩の日を最後に退職してった。
とにかく私と仲良くしたかったんだってさ。
他にもパートはいるのにそれじゃ嫌だったらしく
なぜか私に固執してたらしい。
なんで?
すごく後味悪い。
なんなんだろう。
自分から話しかけたり挨拶するでもなく
全て受け身で、話しかけてくれなかっただの
みんなとは楽しそうなのに、とか。
みんなやっと辞めたね、これで平和になるよ、とか言ってる。
けど私はなんとも消化不良。
どうしたら切り替えられるかな。
ほんとなんなのこれ。
-
1 名前:匿名さん:2018/11/25 00:12
-
何?知り合いかも?
いるよね、多分そういうおかしな人。ごく少ないだろうけど。
運が悪かったね。
周りは分かってるよ
-
2 名前:匿名さん:2018/11/25 00:31
-
悲劇のヒロインぶってるだけ。
そして主さんを悪者にしたい。
主さんと仲良くしたいのに、主さんは私のことを無視する〜。私可哀想でしょ?悪いのはみんな主さんなのに私がやめさせられる〜。って。
周りは分かってるんだから放っておいてよし。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/25 02:46
-
自分が相手を理解しようとどんなに考えても、理解できない人っています。
周りの人も辞めた人がおかしいことをわかってたし、主さんには何も非はないのだから
もう辞めた人のことで頭使い、時間を使うのはやめましょう、勿体無いよ。
平和な職場になったことを喜んで、楽しいことを考えましょう。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/25 05:36
-
もう終わったし、あなたが誰かにせめられている訳でもない。いいじゃん。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/25 05:59
-
仕事の行き帰り、気をつけた方がいいよ。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/25 08:13
-
おはようございます。
みなさん、ありがとう。
どうにも後味悪いんだけどみなさんに聞いてもらえて少しスッキリしました。
本当に今さらどうしようもないし切り替えていくしかないですよね。
また明日から頑張ります。
ありがとうございました。
-
7 名前:有給:2018/11/25 08:27
-
有給全消化が特例なんだ、、、、というところでビックリしました。
-
8 名前:匿名さん:2018/11/25 09:08
-
>>7
同じく。それ、普通じゃないの?
私は完全に消化してるよ。上司が勝手に手当をつけてくれてる。
-
9 名前:匿名さん:2018/11/25 10:08
-
主さんがモヤモヤするというのも、
自意識過剰と被害妄想、構ってちゃんのにおいがする。
常々その人の態度に皆が辟易していて、
主さんが冷たいと触れ回っても誰も相手にしなかったという実績(経緯)もあり、
直接の引き金になったトラブルは主さんとでもない上、
上司(人事)までもが、皆の思いに特別配慮をしてそのまま排除してくれてる。
皆がこの結果を喜んでいる。
それでいいんじゃないの?
相手は主さんに冷たくされたと主さんの落ち度を言ってるけれど
元々は、主さんへの好意、片思い(女性同士の)が始まりだった。
つまり主さんに、仕事の教え方頼み方などのミスがあったわけではないことも判明した。
この件に関しても、皆は十分、主さんに同情的でしょう?
変なのに勝手に好かれて絡まれて大変だったねと。
「あなたが好かれた事から始まって、職場でのあの態度。他の皆も迷惑した」
なんて言う人は皆無でしょう?
いたとしても、自分に非がないことだと思うでしょう?
これ以上、何を消化するというの?
この結果、皆は喜んでるけど…と強調してるけど
主さんだって良かったと思っているんじゃないの?
-
10 名前:匿名さん:2018/11/25 10:22
-
>>0
あなたと仲良くしたかったと言うより、あなたを格下におき、優位に立ちたかったんじゃないかなって思うよ。でも、あなたが避けるようになり、焦り、何で、あんな女(主)の肩を持つの?私の方が偉い!優れているのに!あの女(主)さえいなければ!と、周りにいろいろ言い回ったが失敗。勝手に辞めていっただけ。
-
11 名前:匿名さん:2018/11/25 10:26
-
辞めてったからいいんじゃないの?
それと、私も、会社辞める時は残りの有給全部消化するのが当たり前と思ってた。
-
12 名前:匿名さん:2018/11/25 10:34
-
私は逆に「あなたとは合わなかった」という捨て台詞を吐かれたことあるわよ。
フツーのママ友の集まりで、その他大勢として楽しく参加していただけの私が、一体何をしたというのよ〜
-
13 名前:匿名さん:2018/11/25 11:01
-
頭と性格の悪い人格障害の女の言うことでしょ?
なんでそんな女の捨て台詞が気になるのか?
そいつ以外は誰も主さんを責めてるわけじゃないのに。
なんだかちょっと主さんも変な人。
-
14 名前:匿名さん:2018/11/25 11:09
-
>>13
多分、会社の人にいたわられるだけじゃ足りないんじゃない?だからのスレ。
それか、まさかのモテ自慢?
-
15 名前:匿名さん:2018/11/25 11:13
-
>>12
私は逆に「あなたとは合わなかった」という捨て台詞を吐かれたことあるわよ。
フツーのママ友の集まりで、その他大勢として楽しく参加していただけの私
「あなただけは、仲間に入れたくなかった。」と言いたかっただけじゃない?
-
16 名前:悪魔:2018/11/25 11:24
-
モヤモヤ解消法はね、
新たなターゲットを見つけること…
きゃ〜
-
17 名前:匿名さん:2018/11/25 11:25
-
八つ当たりするのに言いやすい人認定されただけだと思う。
その人にとったらもう皆から叩かれて満身創痍で、けど最後の最後「○○のせいだったんだから!(だから私は悪くない!)」って言いたいってなった時に、言ってもあまり突っ込んでこない人・言っても「何それ?どういう意味??」って深掘りしない大人しそうな人、がその社内では主さんだったってだけだよ。
だって主さんこれまでその人が仲良くしたそうだったって全く気づいてなかったんでしょ?
だったらその感覚って大体当たってて、とにかくその人は最後っ屁を誰かに引っ掛けたくてそれが運悪く主さんだったってだけだよ。
気にするほうがバカみたいよ。
-
18 名前:12:2018/11/25 11:29
-
>>15
その人から誘ってもらったのですがね。
わざわざ私の連絡先を他の人に聞いてまで。
義理で誘っただけなのにってことですか。
それともそれを伝えたいがために誘ってきたのですかね。
-
19 名前:匿名さん:2018/11/25 11:30
-
私が悪いのか?
と言う(書く)人にかぎって
自分が悪いとはこれっぽっちも思ってない件
-
20 名前:匿名さん:2018/11/25 11:55
-
>>19
これは本当に高確率っていうか全確率でそうなんだよね。
スレタイ見ただけで、慰めたり褒めたり見知らぬ人を主さん以上にけなすためのスレかと思うもん。
この、「主さん以上に」ってとこがポイントで
本人はあくまでも、理不尽な被害を受けて相手にいいようにされてもなお謙虚のてい。
でも、そんなことないよ悪いのは相手だけだよ!というための情報はきちんと散りばめてくれてるのよね。
-
21 名前:匿名さん:2018/11/25 13:32
-
>>20
自分はなんでも分析できるのよ〜
って言いたいのね。
そんなのスレ読めば誰だってわかってるよ。
-
22 名前:匿名さん:2018/11/25 14:39
-
>>19
そりゃはっきりと主が悪いと言われたというんだから
モヤモヤもするだろうし、なんだったのかと反芻しちゃうものじゃないの?
本当に好かれてたわけではないとわかってたみたいだし。
はたから見ると、しよーもないって思うことでも
突然突きつけられたらびっくりするもんじゃない?
これくらいの愚痴聞いてあげようよ。
それに、面白いじゃん。
-
23 名前:1:2018/11/25 15:06
-
>>19
その通りだけど、
似た人がいるのよ。
たぶん相当珍しいタイプだと思うけど。
割と美人よ。
-
24 名前:匿名さん:2018/11/25 19:03
-
>>20
「私は悪くない」ってタイトルだったらよかったってこと?
ちっさ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>