育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7091476

布団乾燥機、今ブームなの?

0 名前:匿名さん:2018/11/25 22:11
掃除機が非常に調子が悪く、家電屋に行ったけど、今ってネットに押されてるせいか、お客さん少ない!
説明してくれる店員さんもいないし、寄って来たのはあるメーカーの人で、やはり自社製品の押し。

だけど、やけにお客さんがいるコーナーがあった。
それが布団乾燥機だった。

今流行ってる?
冬だと、あれでホカホカにしておいて寝るって最高に気持ちよさそうよね。
1 名前:匿名さん:2018/11/25 22:15
ブームっていうか、季節商品みたいなところもあるからでしょ。

花粉の人は春は外に干さないとか、梅雨時期や夏にも湿気を吸いそうだからとかで通年で使う人も増えてるだろうけど(私も通年使用)やっぱりホカホカに温めて寝たいという人の方が多いだろうから。
2 名前:匿名さん:2018/11/25 22:16
テレビで布団乾燥機のCMもやっていて驚いた。
色んな機能があって、すごい進化してる。
3 名前:匿名さん:2018/11/25 22:53
昔のは、蛇腹状のホースとマット(シート?袋?)を繋いで敷布団と掛け布団の間に入れ、暖気を送り込んでた。
出すのも仕舞うのも面倒だったよね。
最近のはマット不要で、ノズルを布団に突っ込むだけで楽チン。
4 名前:匿名さん:2018/11/25 22:58
前住んでたマンション、ベランダに布団干したら駄目だったので仕方ないので布団乾燥機を買いました。
あったかくなるしふっかふかになるんだよね。
5 名前:匿名さん:2018/11/25 23:00
布団はふかふかで気持ちいいんだけど、その湿気がすごいのよね。
湿気もきちんと吸い取ってくれる布団乾燥機があったら買い替える。
6 名前:匿名さん:2018/11/25 23:17
>>5
へー、こちらは冬は乾燥がひどいから湿気は全然でないよ。
湿気が欲しいくらい。
7 名前:匿名さん:2018/11/26 00:11
今の布団乾燥機って一台何役!とかって機能豊富だしいよいよ。
普通に布団乾燥
干している洗濯物に被せる袋と繋いで衣類乾燥
熱風の出口を二股ノズルに繋いで靴を一足一気に乾燥
1人でいるときに自分だけに熱風送って暖房器具
娘の一人暮らしに買ってあげたのはこんな機能付きだったよ。
一年中使えて便利だと思う。
8 名前:匿名さん:2018/11/26 09:46
子供がおねしょした布団を乾かすのにも使えるからじゃない?
私が小学生の時は家に布団乾燥機がなかったから、天気が良くない時や冬は、こたつで乾かしていたよ。冬は布団が温かくて気持ち良かったよ。
9 名前:匿名さん:2018/11/26 10:34
布団乾燥機のCMを見てると
ダニは干しただけでは死にません。50℃(40だったかも)以上でほろびますだっけ?

それで売れてるんじゃないの?
レイコップと布団乾燥機。

あとは花粉の季節は外に布団を干せない人は多いと思う。ふかふかで気持ちいいよ。
メーカのうたい文句はさておいて・・
10 名前:匿名さん:2018/11/26 10:49
昔から布団乾燥機ってあるよね。
しかもそんなに高くないし。
宣伝を沢山してるから売れるのかな?

うちは20年前に結婚祝いに貰った布団乾燥機が綺麗なままある。
袋を広げて使うのが面倒で使用頻度が低くて綺麗なだけなんだけど。

アイリスオーヤマの布団乾燥機を今年ふるさと納税で貰ったんだけど、確かに簡単に使用できる。
だけど、ダブルの布団だと、隅々までフカフカ出来てない。
靴乾燥は、もともとアイリスオーヤマの靴乾燥機を持ってたから、布団乾燥機では使うことはないかな。
ノズル変更するのが面倒だから、靴は靴乾燥機を別に持ってた方が便利だと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)