育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7092172

義妹、捨てるもの掃除してる

0 名前:匿名さん:2018/11/26 08:56
先日、主人の実家の大掃除に着手。
まず、それぞれの子供部屋だった部屋を各自どうにかしよう作戦。

義弟の部屋見たら、義妹も一緒に家具拭いてる・・。
捨てるのになんで?と聞いたら「最近は放置されてたけど、その前は、主人の為に活躍してくれてたから、感謝の気持ちを込めてね」って義妹言うのよ。

義弟宅、経済的にはさほど困窮してる感じでもないのに、かなり物を大事にするタイプだとは思っていた、まじで徹底的に壊れないと買い替えないの。かなり節約家。

そして、物もそれにこたえるがごとく非常に長持ちしてるように思える。
丁寧に使ってるからなんだろうけど、鍋とか20年前に亡くなった実母さんが使っていたのとかまだ使ってるの。

そういう心構えの人って、貯金もあるのかな。
普段はそんな風になのに、いざという時出せるお金がドドーンとあるみたい。
節約してるから、貯金もあるってことなんだろうけど、皆さん捨てるもの掃除する?
そういうのって大事なのかな。
1 名前:匿名さん:2018/11/26 09:02
私は雑な人間なのでやらないけど、義妹さんみたいな人になってみたい。
主さんにも同じように掃除を強要するわけでも無いんだよね?
自分の価値観を押し付けて強要されたら嫌だけど自然に身に付いた行動なら尊敬する。
2 名前:匿名さん:2018/11/26 09:13
夫の実家で使ってたものにはしないけど、
自分が使ってきたものにはします。
捨てちゃうけどせめてものお礼というか
労って送り出したいというか
長い間ありがとうねって切ない気持ちになる。
3 名前:匿名さん:2018/11/26 09:16
私、そんな出来た人間ではないけど、捨てる家具のホコリをさっと拭くくらいはするよ。これは人に見られると恥ずかしいから。
そういえば、私の子宮を切除した時、旦那が「お役目ご苦労様」と子宮を拝んだそうだ。旦那は長年使ってきたものに愛着を持つタイプ。そのせいで物が捨てられなくて困るんだけどね。
4 名前:匿名さん:2018/11/26 09:19
私も同じことすると思う。処分する人も嫌な気持ちになるかもしれないし。
5 名前:匿名さん:2018/11/26 09:21
義妹さんの心がけは素晴らしい。私も見習いたいものです。

私もいまだに独身時代の20年以上前に買った服(トレーナーとかのトップスだけ)着てたりする。昔の服って今のと違いゆったり作られてるから着やすいんだよね。

後、食器も結婚して17年経つけど結婚の時に用意したのを今でも使ってる。
6 名前:匿名さん:2018/11/26 09:29
車など大きな物を処分する時、お酒をかけるシーンが小説や映画にあるよね。
7 名前:匿名さん:2018/11/26 09:46
仕事でそんな事されたらいい迷惑だけど、他の人が困ってないならいいんじゃない?
あっ、時間ばかりかかって主さんがイライラしちゃったかな?
8 名前:匿名さん:2018/11/26 09:49
ヌシは自分とは関係ない義実家の大掃除させられてムカついてたところに、捨てるものまで綺麗にするのをみて相当イラついたんだろうと思う。私でもそう思うよ。中から札束が出てくれば別かもしれんが。
自分の家もまだ掃除してないし、ええ加減サッサと捨てろと言いたいけど言えないモニョモニョ感が行間から出ていて辛いわ。なんでヌシまで行かないといけないの?
9 名前:匿名さん:2018/11/26 09:51
あっ、私もイラつくかも。
10 名前:匿名さん:2018/11/26 10:00
>>8

そういう話か?

自分の部屋だった所が各自の担当になるだけで
配偶者を同行するかは各夫婦の問題だし
本題からそれてそんなことを問題にするなら
そもそも、担当じゃない義弟の部屋になんで行くのか?
なんてことも言えるけど?
11 名前:匿名さん:2018/11/26 10:07
このスレの内容にイラつくと言ってる人は余り家事ができない、好きじゃないタイプだったりするのかな。
出来る人へのやっかみだよね。
12 名前:匿名さん:2018/11/26 10:13
物を大事にすると当然長持ちするし、お金も大事にするだろうから貯まるだろうね。
捨てるものを必要以上に綺麗にするのは合理的ではない気がする。
私なら、処分前に埃が落ちるからとか、処分するまでに人が介在するだろうから、そのために綺麗にするかな。
13 名前:匿名さん:2018/11/26 12:40
引き取り業者さんに見られると恥ずかしいから、
出来るだけキレイにする 笑
感謝の気持ちとかではない。見栄。
義妹さんみたいに人間が出来てないわ。
14 名前:匿名さん:2018/11/26 12:42
綺麗にして一円でも高く査定してもらうんだ!
15 名前:匿名さん:2018/11/26 12:43
捨てるものはきれいにしますよ。
この前は洗濯機をきれいにしてからひきとってもらいました。
古くなったり折れた箸やスプーンはお礼を言ってから捨てます。
16 名前:匿名さん:2018/11/26 12:44
横だけど、義妹はこれから洗う衣類もきちんとたたむ。
17 名前:匿名さん:2018/11/26 13:26
車を買い替える時には、綺麗に車内清掃してぴかぴかに拭いてから持ってくわ。
長きにわたり家族の足になってくれて、時には傷ができたり雨風とも闘ってくれた。
どこでも一緒に出掛けてくれた家族の一員じゃないですか。
18 名前:匿名さん:2018/11/26 14:00
前にも義妹さんが掃除が上手くて、古い家を片付けてきれいに住んでるって書いた方ですか?

ステキな義妹さんですよね。
身近過ぎると肩身が狭いかも。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)