育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7093435

料理得意な皆さん

0 名前:匿名さん:2018/11/26 20:53
みかんを大量に頂いたんですが、どうやって消費したらいいか。
料理は得意じゃない私に出来る、みかんの消費の仕方、伝授してください!

実はみかん、得意じゃないんですよね。
それなのに、50個も頂いたんです。
上司からなので、断りきれず、勿体ないのですが、家族2人なので、そうそう消費できません。
1 名前:匿名さん:2018/11/26 21:00
冷凍みかんは?
2 名前:匿名さん:2018/11/26 21:03
みかん!?
今クックパッド見たけど、ジャムとシロップ漬けとか。
みかんはそのまま食べるのが一番おいしいし、簡単だと思うからご近所さんに配ったら?
3 名前:匿名さん:2018/11/26 21:07
そうねー シャーベットかな。
冷凍ミカンにしてミキサーにかけて適当に味をたす。
ジュースにしてから、本格的に作ってもいいけど。

うちは子供がミカン好きなのですぐなくなる。
うちの子派遣したいくらいだわ。
4 名前:匿名さん:2018/11/26 21:21
みかんは放置しててもしばらく持ちます。
ビニール袋には入れないで、ダンボールとかで、なるべく平たくならべて、風通しのいい所に置いてください。
重なりが少ない方がよいです。
日に多少当たっても外の方がよいです。
冷凍も良いけど、入り切らなくも料理に無理にしなくても2週間とか大丈夫ですよ。
小さな傷があると痛むので、もしかしたらいくつかは腐り始めるかもしれないけど(見えないキズが既についてるなどで)
その傷んだのを取り除けば、劣化だけで腐ることはほぼないです。
5 名前:匿名さん:2018/11/26 21:29
皆さんありがとう!
ご近所に配れるかはわからないけど、クックパッドも参考にしてみます。
シャーベット美味しそうですね。
保管方法、ちょうどダンボール箱があるので、試してみます。
6 名前:3:2018/11/26 21:30
>>4
確かにね。そう簡単には腐らない。
うちは箱買いして廊下に置いてる。3キロとか5キロとか。

でも主さんが好きではないものを50個ももらって、気が想いのはわかるわ。
加工してすぐに目の前から消したい気分なのだと思う。
7 名前:小鳥にお裾分け:2018/11/26 21:39
庭の木の枝に刺して野鳥観察をする。
8 名前:匿名さん:2018/11/26 21:42
うちの子もみかん大好きなので
派遣したいくらいです。
でも、お好きじゃないのに大量の
いただきものは気が重いですね。
ゼリーやシャーベット、フレンチトーストに
オレンジソースにしてとか思い浮かぶけど
みかんお好きじゃないと、気が進まないかな?
なので、料理で大量消費のアイデアとして
この季節だからお鍋にどうでしょうか?
みかんポン酢って、レシピ検索すると
出てくると思うのですが、
みかんを贅沢にしぼって、ポン酢と
合わせるだけでも美味しいよ。
私はぶりしゃぶに使ったらハマりました。
9 名前:匿名さん:2018/11/26 21:43
うちも大量にみかん貰った時にネットでレシピ探して「みかんパン」というものを作りました。
HBでパンを焼くのに水分の代わりにまるごとみかんを入れる(みかんはHBの羽根で潰れる)というものでしたが、うちではものすごい不評でした。
万が一主さんもレシピ探してこれ見つけたら、作るのはあまりおすすめじゃないです。
10 名前:4:2018/11/26 22:01
>>6
みかん農家の孫なので(笑)
たくさん消費してください。
ビタミンCよ。

2週間と書いたのはわかりやすさで
今時期のなら年内でも大丈夫かと思います。
11 名前:匿名さん:2018/11/27 03:04
絞って飲めば?
ミカンジュースだよー。
12 名前:匿名さん:2018/11/27 08:05
絞って冷凍しておくのはどうかな?
うちはゼリーが好きだからゼリーにもするよ。
13 名前:匿名さん:2018/11/27 09:13
缶詰風みかんのレシピがあったと思う。
うちだったらそれにプレーンヨーグルトかけてガーッと食べるわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)