NO.7096831
子供が結婚する相手の成績表見たいな。
-
0 名前:匿名さん:2018/11/28 11:19
-
中3の受験生がいます。
いまは内申のために休まないように、提出物も、勉強も
全てに必死です。
成績表には遅刻、早退、欠席、成績、先生からのコメントなどかいてありますよね。
これって、人物評定にものすごく役立つと思う。
いつか、子供が結婚する相手の小中高の成績表見たいなー。
そうすれば、
あー、この子にはあんまり期待しちゃだめだとか、
あー、結構、真面目ねとか、
あー、サボリ癖あるのかな?とか、
色々分かるのになー。
見せてくれなんて、実際には言えないけど、
見たらよく分かるのになー。
自分のは決して見せられないけどね(笑)
-
24 名前:匿名さん:2018/11/28 20:46
-
やっぱり家族全員見たい。
だってここで発達障害の兄妹がいるけど、黙って結婚させるって言ってる人がいたもの。
恐怖でしかない。
親兄弟、祖父母も合わせて成績表全て見たい。勿論自分の家も見せる。
-
25 名前:匿名さん:2018/11/28 20:51
-
なんか、すごいね…
-
26 名前:ありえない:2018/11/28 21:02
-
最悪。
通知表で判定されるんだ。
頭良くても性格の悪い人なんていくらでもいるのに。
-
27 名前:匿名さん:2018/11/28 21:10
-
ごめんね発達障害で。
私何も知らないで結婚しちゃったし。
私みたいな奴は恐怖でしかないんだ、産まれてこなきゃよかった。
-
28 名前:よく読んでる?:2018/11/28 21:21
-
>>26
成績表って、頭の評価だけじゃないよ。載ってるのは。
-
29 名前:匿名さん:2018/11/28 21:22
-
自由恋愛だから昔の釣書みたいなのはないもんね。
-
30 名前:匿名さん:2018/11/28 21:26
-
でも今どきの通知表って、悪い事書かないと思う。
自分の頃の方が先生悪い事ばんばん書いてたし今じゃ有り得ない事容赦なく通知表に記載されてた。
そう思いませんか。
もうさ、結婚となると自分の感性だけが頼りな気がする。
-
31 名前:匿名さん:2018/11/28 21:56
-
>>30
そうね、今は良いことを無理やりでも作って書く感じだけど、昔は何が何でも悪いことばかり書かれたよね。
私は、掃除の時間にみんながサボっているのが嫌で、自分のところだけ掃除してサッサと帰ったら、協調性がないって書かれたよ。
一人でまじめに仕事して偉いとは書かれない。
こんなので判断されたらたまらないわね。
-
32 名前:匿名さん:2018/11/28 21:58
-
発想がばかばかしい。
-
33 名前:匿名さん:2018/11/28 22:07
-
>>0
うちの娘、中学の内申点、その他評価も完璧でしたよ。
でもその実、自室は汚部屋、家の手伝いはまるで興味なし。よいお嫁さん要素皆無。
他人に対しての優しさは上っ面だけ。実は弱者に対して手厳しい。ドラえもんののび太が幼稚園時代から大嫌いだった。
こんな娘の、あてにならない成績表でよければ、結婚相手に開示したいわ。
-
34 名前:匿名さん:2018/11/28 22:18
-
成績表を見て相手を判断できる能力が主さんにあるの?
怪しいわねぇ〜。
-
35 名前:匿名さん:2018/11/28 22:30
-
浅知恵なんだと思うよ。
自分の子供の通知表と、相手の通知表を両手に持って両方を比較してこいつはここがうちの子よりも出来が悪いとか、悪いところばかり粗探し。
成績表の数字で人間を測る事はできないだろうに、そういう事学んでこなかったんだろうか。
-
36 名前:主:2018/11/28 22:42
-
>>35
違うわよ。
むしろ成績よりも、
やっぱり、遅刻、早退、欠席、部活、委員会、
先生のコメントが見たい。
そこで大体分かるわ。
-
37 名前:匿名さん:2018/11/28 22:56
-
わかるかな?
-
38 名前:匿名さん:2018/11/28 23:55
-
>>36
見たいのは誰?
主だよね?
んで「分かる」とは?
誰が判断するの?それも主?
それで主の好みに合わなければ一生ダメな結婚相手と決めつけるわけね?
小中学生の頃の9人の担任の見解で。
欠席遅刻早退はまあ事実だけど、子供の頃なんてまだまだ体が弱かったりする子もいるから、遅刻や早退も珍しくないけど(通院のため)それも数として出されたらダメ材料になるのね。
遅刻の理由まで書かれないし。
うちの娘は中学まで喘息持ちだったから通院してから登校ってことがよくあった。
低学年の頃は一日入院とかもよくあったので欠席も他の子に比べれば多かった。
そういう事があったから学級委員や重要な役や係なんかは辞退してた。
だけど人望も厚かったし人気もあった。
部活もやってたけど真剣な習い事をしていたから(モノにならなかったが世界目指すレベルだった)
地味な部活しかしてなかった。
だけど成績はよかった。でも中学高校は担任のコメントとか書かれるタイプの通知表ではなかった。
難関私立(中高一貫)に通ってます。
うちの娘の小学校の成績表はがんばってますねとか楽しそうに学校生活を送ってますとか書かれてたけど、持久走大会の練習もできたらいいですねとか、水泳の授業に一度も参加できませんでしたとか、マイナスのこともたくさん書かれたよ。自分じゃどうにもならないようなことばかりだったけど。
そんなんで判断されるなら結婚はやめろと私は言いたいよ。
運良く母親に似ずにそんな子供の頃の成績表でなんか娘を判断しないといういい男性とご縁があったとしても、姑にいびられるのは目に見えてるもの。
息子たちはまあ、主みたいなのが見たら喜びそうな成績表だったけどね。
あ、三男坊はダメだ、小学生の時にいじめっ子から友達をかばって自分がいじめの対象になって、負けずに学校に通ってたら独りよがりで協調性もなく空気も読めない、偏った正義感の持ち主だと2年連続で持ち上がりのクソ担任に書かれたから。
-
39 名前:匿名さん:2018/11/28 23:55
-
えぇ〜分かる?本当に?
うちの息子、成績表は体育以外オール5。
先生の評価もすごく良く書いてあって本当にうちの子のことかと思うほど。
委員とかも推薦でやらされてたし、部活も3年間頑張った。
これは中学の時。
高校はうちの県の人なら誰でも知ってるトップ私立に進学。
そこでも順位はトップ3。
成績も5教科は5。
そして国立大学へ進学。
中・高とほぼ休みもなく遅刻早退もない。
外での評価はめちゃくちゃ良いし、成績もよい。
部活とかも真面目に頑張る。
PTA総会に行って名簿に名前書くと、先生から「あ、〇〇君のお母さんですか!」と声を掛けられる。
でも家ではダメダメ。
だらだらしてるし、ゲームばっかりやってるし。
本当に外でそんなにキッチリやってるの?と何度か先生に聞いたくらい。
なので成績表とか見ても実態は分からないと思いますよー。
今は家事を覚えさせてる最中ですけど、ムカつくくらい手際が悪い!
アンタと結婚する人は絶対苦労するから、少しでも覚えなさい!と言ってます。
-
40 名前:でもさーあ:2018/11/29 00:05
-
>>0
内申のためだけに必死になって点数稼ぎの成績表なんてなんにもならないよ。
それでどんな人となりがわかるの?
損得抜きの日頃の行いがそのまま記載された成績表ならわかるけど。
主子さんみたいに得を考えた末の結果と、損得勘定抜きの素晴らしい評価、確かに全く別物だけど見た目では判断できないよね。
なにを推し量るつもり?
-
41 名前:主:2018/11/29 00:06
-
>>38
私がスレ立ててるんだから、私が見たいに決まってるし、
私が判断するに決まってるよね。
てか、なぜものすごく熱く、暑く、なってるのか
不思議。。。
このパターンの場合、成績表見なくても、
両家の挨拶で判るな。
-
42 名前:匿名さん:2018/11/29 00:12
-
>>41
わからないんだ(笑)
主が常識無しでバカバカしいこと言い張ってるから反論したくて熱くなっちゃったんでしょ。
ほんと、わかるね。嫌な姑になるのが目に見えるようだ。
うちは娘いなくてよかった。少なくともこんなクソ婆に嫁いびりされる娘がいないんだ。
息子たちにはそんなもんで判断したがる親はろくでもないからやめとけと忠告するつもりだけど、そんなクソババこの世にそんなにいないだろうから、まあ出会うこともないだろう。
でもほんと、通知表からなにがわかるんだろう。
しかも「私に決まってる」だって(笑)
子供の伴侶を大昔の通知表で姑が判断してどうするつもりなの?
いびる材料にってかい?こわ(笑)
-
43 名前:主:2018/11/29 00:16
-
>>42
はいはい。
分かったよ。もう遅いから寝なさい。
血圧上がるよ。
-
44 名前:匿名さん:2018/11/29 00:17
-
>>36
そんなことでわかるのはほんの一部だよ。
うちのダンナは成績優秀出席状況良好学級委員毎年やるし中高の部活では主将。先生の覚え良し。
社会人としてはそのまま成長してるよ。
だけど結婚生活ではもう書ききれないくらい、いろいろあるよ。そして全く癒されない人だよ。
そんなもんじゃない?
結婚してみないとわからない。
それなのに、そんなもの見て先入観植え付けても良いことないよ。しかも結婚するのは子どもなんだから。
-
45 名前:主:2018/11/29 00:22
-
>>44
うちの旦那もそんな感じの成績表だけど、やっぱり家庭人としてはダメダメ。
私も旦那といるとイライラは多いけど、でもね、
やっぱり学生時代、成績優秀とか、皆勤とかクラス委員を
ずっとやってるとかだと、仕事の時は真面目で手抜きしないし、やっぱり人望もあったりする一面もあるよ。
貴女の旦那様もそうじゃない?
仕事では苦労ないんじゃない?
これが学校休みがちだったりしてた子は、
何かしら理由付けて、会社も休んだりするし、
委員みたいのやった事ない子は、
めんどくさい事からは逃げ気味だったりするんじゃないのかな?
三つ子の魂百までともいうし、人間そうそう変わらないよね。本質は。
-
46 名前:匿名さん:2018/11/29 00:57
-
主は子供の頃からこうだったんだろうな。
まさに三つ子の魂百までを体現してるわけだ。
さて、そろそろ寝るかな。
寝る前に面白いスレ見せてもらったよ。
-
47 名前:匿名さん:2018/11/29 07:28
-
我が子でも別な人格。
子供が成長するにつれ、私は心の底からそう思うようになった。
ましてや他人なのにそういう心境になるのはさっぱり理解が出来ない。
市原悦子ばりの盗み見趣味?
主さんのお子様が「内申点のために頑張っている」ことから主さんのことが見えてくるー
内申点信者(長い人生で内申点なんてそんなに影響しないんだよ。単なる通過点)
先生のコメント(そんなの当たり障りのないことしか書いてない)
ゆくゆくは大学のランク信者になるのでしょうね。
勿論お子さんが頑張っていることは素晴らしいことだけど、主さんが頑張っているのではない。
そこをはき違えている。
お子さんの問題(課題)と自分の問題を混同している。
人間は他人の評価より、本人が幸せかどうかで十分。
でもそういう小説でも書いてみたらいい。
-
48 名前:匿名さん:2018/11/29 07:36
-
ヌシさん、それを見て勝手に妄想したり想像して楽しみたいのかな?
でも相手には嫌がられることだよね?ね?
-
49 名前:匿名さん:2018/11/29 07:53
-
凄いことになってるね、このスレ。
うちの子は誰に見せても恥ずかしくない
から見せられるよ。
将来孫にも見せてお母さんお父さんは
小さいことから頑張ってたというつもり。
将来どんな仕事になってどんな結婚生活に
なったとしても、小さい時のキラキラした
あの時間はわたしの中の宝物だから
こんな子だったんだよねって聞いてくれる人が
いたら嬉しいわ。
お馬鹿なこともあったけど、それも大事な
思い出の一つだから。
そういう意味ではわたしも結婚相手の見たいよ。
どんな子だったんだろう、うちの子と合うのかな、
孫はどんな子になるのかな。って。
-
50 名前:匿名さん:2018/11/29 07:57
-
>>49
全く同じ。
-
51 名前:匿名さん:2018/11/29 07:57
-
他人の過去やプライバシーを覗きたいのか。
見たい内容の出来不出来に関わらず、そういう気持ちがあることに気持ち悪さを感じるな。
-
52 名前:匿名さん:2018/11/29 08:18
-
>>51
私もこれかなあ。
ただ気持ち悪いだけのレスを書くのもためらわれたので書きそびれてたけど、
うまく言えなくてずっともんもんとしてたんだ。
多分覗き見趣味みたいなものが気持ち悪かったのかもと腑に落ちた。
主さんや見たいと思う人達、もし見たとして自分の気にいるものでなかったとして、
でも目の前にいる本人が素晴らしい男性もしくは女性だったら
どう思うんだろう。
でも本心は学校も休みがちで委員なんて何もしてこなかったくせに!と思うのか。
小さい頃はいろいろ苦労したみたいだけど、努力して立派になったのねと思うのか。
そして子供が人生の伴侶に選んだ相手の子供時代の通知表の内容が気に入らないと、一生思って過ごすんだろうか。
-
53 名前:匿名さん:2018/11/29 08:21
-
>>49
私は見たいなら見せるよ派だけども。。。
その当時を知っているから(我が子なので当たり前)
成績表を見て思い出す事もたくさんあって
こんな子だったなぁ、こんな風に書かれてるけど
実は違ったよなぁとか楽しく語れるけど
子供の結婚相手の成績表を見てもそれはなくない?
相手のお母さんとかなり親しくなって
互いの子供の成績表を見ながらわちゃわちゃ
笑い合うとかならわからないでもないけど。
その当時を知らない人の成績表だけを見せられても
結局は今のその人に対する評価が基準になるし。
子供が結婚したいって言った相手が
すごくやさぐれてたとして
成績表の数字がよくて、担任のコメントが
高評価だったら、今はやさぐれてるけど
根は真面目なんだ!と思えるかと聞かれたら
私は思えないなぁ。。。
その逆で今はすごく真面目で良い感じなのに
成績表が1や2で遅刻早退欠席の山だとしたら
本当はこんなやつなの?無理!となる?
無理!となるか笑いながら見るか…
結局はその時のその人となりが大事かなって。
見たいなら見せるし
見せてくれるなら見るけどね。
-
54 名前:匿名さん:2018/11/29 08:31
-
>>49
まぁ、うちの子も誰に見せても恥ずかしくない成績だから見せてと言われたら見せられる。
ただ今見せたら、僻みと妬みで何を言われるかわからない。
特に見たがる人って、自分より下なのを期待して見たがっているからね。
-
55 名前:匿名さん:2018/11/29 08:39
-
>>54
そう、上から目線。
マウント行為。
それが見え隠れするから面白いね〜とか共感できるわ〜とはならない。
-
56 名前:主:2018/11/29 08:42
-
おはようございます(^-^)
意外と反応凄くてびっくりします。
スレ文に「見せてくれとは実際にはいえないけど」
と書いているのに。。。
でも小中高、特殊な病気とかとは別に遅刻、欠席、早退が
多いってやっぱりちょっと怪しい家庭なのかな?
と、子供たちの周りの家庭を見ていても思うよ。
成績より、そっちが大事とも書いたけど、
もし、成績表に1や2があったらやっぱり疑問だし。
落ち着いて反応してくれる人もいたけど、
熱い反応も多いですねー。
もしもの話なのに。。。
-
57 名前:匿名さん:2018/11/29 08:47
-
でもさ、成績表には遅刻や結石の理由なんて書かれてないよね。
だから「特殊な病気とかは別に」と書かれてても、判断できないよ。
もしもの話だってのはみんなわかってると思う。
それだとしてもあまりにゲス話なので、みんなの反応がこうなのよ。
自分が引き起こした反応だよ。よく理解したほうがいいよ。
あと主さんに聞きたいことがある。
主さんのお子さんがどっちかはわからないけど、「成績表が見たい」ということ、お子さんに言える?
お子さんも同じ考え?
-
58 名前:主:2018/11/29 08:49
-
>>57
こどもは同じ考えか?と言われても、
中3子供が結婚する時の話だから。。。
今からそんな話しないよね。
あくまでも私の妄想内での話なのに。。。
-
59 名前:53:2018/11/29 08:51
-
>>56
感じの悪いレスも確かにあるけれどさ
もしもの話なのにー
熱い反応多くて〜
みたいなのはわりと失礼だと思うのだけど。
-
60 名前:主:2018/11/29 08:56
-
私の成績表が見たいスレより、余程、失礼なスレが立ったけど、意外にここのみなさんはああいうスレには
普通にレスするんだよね。。。
-
61 名前:匿名さん:2018/11/29 09:01
-
>>60
単なる嫉妬じゃない?
普通のレスとか荒れるレスというより、考え方の違いなだけだよ?
私はこのスレには幼稚さを感じるわ。
でもこれは考え方の違い。
主さんも同じように思うこともあるなんだから。
-
62 名前:匿名さん:2018/11/29 09:15
-
荒らす目的で書いてるような内容や書き方でもなく、途中にへんなレスが入って荒れてる訳でもなく、何となくスレ全体がほのぼのよりギスギスするのはスレの書き方も左右すると思うよ。
文字だけだからこそ、書き方や言葉選びは大事。
読み手の読み方ひとつで語尾が上がりも下がりもするのが文章なんだもの。。。
と、真面目に語ってみる。
-
63 名前:匿名さん:2018/11/29 09:18
-
>>61
スレに幼稚さを感じるって意見に同感。
上の主さんの「もしものはなし、私の妄想なのに・・・。」って言い訳も「私のスレなんかよりよっぽど酷いのあるじゃない!」って言ってるのも幼稚。
そのくせ「ただの妄想なのに熱い反応が多いのね」ってイヤミだけはご立派。
-
64 名前:匿名さん:2018/11/29 09:26
-
62。追記。
主さんは自分のスレ文が失礼とは思ってないのね?
よく読み返してみて。
成績表を見て分かる相手の事柄、全部ネガティブな要素だよ?つまりは他所の子のネガティブ要素発見器として成績表を見たいみたいな感じになっちゃってるでしょう?書き方って大事よ。
-
65 名前:主:2018/11/29 09:36
-
>>64
あー、この子結構真面目ね、
もネガティブなの?
-
66 名前:匿名さん:2018/11/29 09:49
-
>>65
あ、ごめんね。真面目ねは褒め言葉ね。
私のレス、説教臭いし気にくわなかったのなら申し訳ないけど、この文章を声に出して読んだ時に、主さんの読み方とは違う読み方をしてる人はわりといるんじゃないかしら?と言う話。
ママ友同士のお茶の場で主さんが自分の意図してる空気とイントネーションで話せば楽しく盛り上がったのかもね?
-
67 名前:主:2018/11/29 09:52
-
>>66
あの。変かもしれないけど、
貴女、好きだわ。
ちょっとした妄想に結構な批判ついて
私もムキになっちゃったわ。
落ち着いたレスありがとう(*^^*)
-
68 名前:匿名さん:2018/11/29 10:19
-
昨夜見て、私も何か一言書きたくなったけど、荒れてるのでやめてた。
友達と内輪で盛り上がるような内容を掲示板に書いたらまずいよね。いろんな人が見てるんだから。
それと、いろんなスレがあるけど、反論がついた場合にスレ主がすぐ出てきてムキになってそれに言い返すと荒れるな……
私も昔、ちょっとした書き込みにすごいたくさん批判がついて、ムキになったことがある。文字だけだから、微妙に言いたいことが伝わらないし。
-
69 名前:匿名さん:2018/11/29 10:28
-
実際に見せてなんていうわけないよねえ、
見てみたいなってそんな程度でしょ?
そう思ったから私も昨日、見せたいなーって書いた。
見せるわけない 笑
-
70 名前:匿名さん:2018/11/29 10:52
-
>>69
そこが掲示板故、だよ。
そこに書いてある文章とスレの流れでしか受け手は判断できないからね。
内心こうだよねぇと思ったとしても、そんなんわかんないもの。
ただのお遊びスレだったら良かったかもしれない。
でもスレ文も、流れも、おあそびってかんじじゃなかったからね。
-
71 名前:匿名さん:2018/11/29 11:00
-
>>70
スレ文は遊びっぽく読めるけどな。
成績表コンプレックスの人が過剰反応したんだと思う。
成績良い人は余裕な発言だったもんね。
-
72 名前:匿名さん:2018/11/29 11:38
-
>>71
また変な方に話を向ける気?
-
73 名前:69:2018/11/29 11:58
-
>>70
この主さん中3の親御さんだものね。
結婚なんてまだまだ妄想の中じゃないかと思って。
これが、25の社会人で、彼女の成績表見てみたいなんてスレだったら
やめとけとレスしたと思う。
ほんとにやりそうなんだもの。