NO.7099140
人前で頭の中が真っ白になる
-
0 名前:匿名さん:2018/11/29 10:35
-
人前で何か話さないといけない時に、緊張のために頭の中が真っ白になり、何も出て来なくなって慌てた経験ってないですか?
私は何度かあります。
元々人前で何かするの苦手だしね。
そういうのと、パニック障害とは全く異なるんですか?
そういうのがひどいとそういう診断が出るんでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2018/11/29 11:20
-
パニック障害は、動悸が酷くなったり、過呼吸で呼吸困難になったり、
震えが止まらなくなったり、恐怖感・不安感で外出困難になったりします。
頭が真っ白になるのは「あがり症」だと思います。
-
2 名前:匿名さん:2018/11/29 12:18
-
あがり症すぎて困る。訓練である程度は慣れるが、みっともないのはなおらない。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/29 13:48
-
小学生の時、日直でみんなの前に出て朝の会の司会をやった時、
いきなり声がまったく出なくなったことがあるよ。
出そうと思っても全然でないの。極度の緊張からだったのかな?
国語の音読であてられた時などには、そうなったことはありません。
人前で声が出なくなってしまったのは、小5のその時だけ。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/29 18:14
-
社会不安障害じゃないかな
-
5 名前:匿名さん:2018/11/29 18:20
-
私はお酒に酔った時みたいに頭がぽーっとなる。手足が震える。という感じだったな。
今は人前で話す機会が増えたので、割と平気。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/29 18:20
-
年を重ねると少しらくにならないかな?
ちょっとした間違えくらい気にしなくなるから緊張も和らぐよ
-
7 名前:匿名さん:2018/11/29 18:37
-
食事の席みたいな長細い席の真ん中に座って自己紹介する時に
視線を満遍なく移そうと思うと喋る事忘れたりする。
<< 前のページへ
1
次のページ >>